fc2ブログ

かんなぎ・第8話

「迷走嵐が丘」

連日のように降り続く雨。そんな天気に、仁もナギも憂鬱。そんなところへと来客が。ドアを開けた仁の前にいたのは、大鉄…

「人に警棒を向けられたい」
「子供にも恐れられるんだぞ…」
まぁ、他人の悩みは他人には理解できないよな…うん…。ともかく、御厨家へとやってきた大鉄の目に映る仁とナギ…。確かに、普通の姉と弟という風には思えないが…でも…
その大鉄の妄想も、かなり…なんですけど…。
やっぱり、見た目はアレだけど、高校生なんですね。
…で良いの? どうやら、「嘘らしい」というのを知ったあとの妄想とか、そういうのも含めて。

ということで、大鉄が、仁の家へ行って…というお話。
今回のエピソードで、かなり、大鉄、ナギの正体とか、深いところへと向かっていっているんだよな…。仁とナギが姉弟という関係でないことをしっかりと耳にしたり、はたまた、神である、というようなところに触れてみたり…で…。
ただ、あくまでも仁が性悪女・ナギに良いように扱われている、という風に理解しているところはあるとしても…。

で、まぁ…何だ…
今回のエピソード、貴子先輩が見たら大喜びしそうな感じの画が多いな…と見ながら思っていたんだけど…
ちゃんと、最後にそれを持ってきてくれる辺りに「流石」と思ったね。

「お前のためを思って…」
という図、さらに、泊まった、という話、そして…最後の…
「お前に、仁は渡さん!」
…貴子先輩的には、おなかいっぱいだっただろうな…。
というか、大鉄のアプローチの方向性そのものが、結構、ソッチっぽいところあると思うのは私だけか? 冬コミで、そういう本は出ますか?(需要、低そう…)

ただ、第2話に続いて、普段と違うナギの様子、そして、記憶の欠如…と、ナギそのものの存在を巡るところもクローズアップされてきて…と…。
物語そのものは、やっぱり、そういう辺りがポイントとして締められることになるんだろうか?
そろそろ1クールの終わりに近づいてきた、ということで、そういうのを思ってしまう。

かんなぎ 2 【完全生産限定版】かんなぎ 2 【完全生産限定版】
(2008/12/17)
下野紘戸松遥

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://utty0.blog.so-net.ne.jp/2008-11-22-2
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2082.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-932.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1216.html
http://blog.livedoor.jp/auauauau___/archives/1090037.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2008/11/post-8be4.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51143144.html
http://koremosuki.blog39.fc2.com/blog-entry-213.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/8-def3.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-116.html
http://blog.livedoor.jp/library9016590115/archives/65135867.html
http://blog.livedoor.jp/akbl/archives/145667.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-598.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2865.html
http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-520.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51148662.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=1552
http://blog.livedoor.jp/s_sasa/archives/51420540.html
http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51420567.html
http://yoshikiti.jugem.jp/?eid=355
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-816.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 30

この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第八話
  •  こなた、お天気お姉さんに就職したのか?  雨の中、突然現れた大鉄。家の鍵を忘れ
  • 2008.11.22 (Sat) 23:10 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ#8
  • 第八幕 「迷走嵐が丘」
  • 2008.11.22 (Sat) 23:53 | 悪のめいどブログ
この記事へのトラックバック
  •  『かんなぎ』第8話
  • JUGEMテーマ:漫画/アニメ そりゃ、雨ん中を民家の屋根に登ってウロウロしている男がいたら、容赦なく通報するのが世の常だと思いますけど。高校生には決して見てもらえない男、大鉄。彼の脳内を駆けめぐる昼ドラ顔負けの「背徳の姉弟恋愛」に笑った。禁断の果実を囓って...
  • 2008.11.23 (Sun) 00:08 | うかばれないもの
この記事へのトラックバック
  •  ■かんなぎ【第八幕】迷走嵐が丘
  • かんなぎ #08の視聴感想です。 いい身体。 疑いの目。 誤魔化し。 神懸り。 天敵認定。 神が許しません! ↑さぁポチッとな
  • 2008.11.23 (Sun) 03:31 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第8話
  • 第8話は大鉄が仁の家に泊まるお話。 何気にもの凄い妄想力に笑いました。 鍵が無いなら自分の家に忍び込もうとするのは仕方がないでしょうが、もう少しやり方を考えましょう(笑)。 自宅の証明は高校生なら生徒証明書でもあればすぐのような気はしますけども。 そ...
  • 2008.11.23 (Sun) 13:25 | パズライズ日記
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第八幕 「迷走嵐が丘 」
  •  妄想癖がある人が多すぎる。つぐみもそうだが大鉄もヒドイことが判明。ナギと仁は姉弟と思われてるから、禁断の愛などダメな方向ばかり思いを巡らせてしまう。  誤解が誤解を生み、話がややこしくなるパターンですね。仁取り合戦なのに、クールだった、つぐみが印象的...
  • 2008.11.23 (Sun) 13:38 | ささやんにっき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」
  • かんなぎ 2 【完全生産限定版】 雨の降る夕方、仁は家の窓から外を眺め、天気の悪さを嘆いていると、家のチャイムが鳴る。玄関に行きドアを開けると、そこにはまっすぐ家に帰ったはずの大鉄がズブ濡れで立っているのだった。
  • 2008.11.23 (Sun) 15:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第8話「迷走嵐が丘」
  • まさかの大鉄妄想回w(;^_^A 今回もかわゆいナギがいっぱいだったんだけど、 そのほとんどが 大鉄の妄想 だっただけに気分がいまいち盛り...
  • 2008.11.23 (Sun) 15:19 | のらりんクロッキーF
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第八幕 迷走嵐が丘
  • かんなぎ 第八幕 迷走嵐が丘 今週はずっとナギのターン。 基本的に原作通りだけど...
  • 2008.11.23 (Sun) 16:18 | Time of bliss - ゲーム音楽・関連イベントの記録
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」 感想
  • かんなぎ 1(完全生産限定版)今まで何かと地味だった大鉄君がメインの回でした。いつ大鉄君が活躍してくれるのかと楽しみにしていましたよ!ナギの誕生に大きく関わった神薙の木を仁君にあげたのは大鉄君だったことが判明。大鉄君がいなかったら今ごろナギと仁は会ってなか...
  • 2008.11.23 (Sun) 16:20 | 新・天の光はすべて星
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第8話「迷走嵐が丘」
  • 普段は出番も口数も少ない大鉄がメインで話を回すことにより、仁視点でないナギを見ることが出来る「かんなぎ」第8話。一徹な大鉄が仁に対するナギの行動を疑い引き起こされるエピソードから、ナギの本当の姿が何か、ある一線を越えると怒る秘密、二重人格に見えるナギへ?...
  • 2008.11.23 (Sun) 17:32 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」
  • 土砂降りの中、家の鍵がなかった大鉄は仁の家に転がりこむ。 それが大鉄の災難な嵐の一夜の始まりだった(^^; 今期は妄想ひどいキャラ...
  • 2008.11.23 (Sun) 18:42 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  「かんなぎ」第8話
  • 第八幕「迷走嵐が丘」雨の降る夕方、仁は家の窓から外を眺め、天気の悪さを嘆いていると、家のチャイムが鳴る。玄関に行きドアを開けると、そこにはまっすぐ家に帰ったはずの大鉄がズブ濡れで立っているのだった・・・。大鉄の妄想劇場。入梅。誰かが訪ねてきて・・・濡れ...
  • 2008.11.23 (Sun) 19:33 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ]かんなぎ:第8話「迷走嵐が丘」
  •  前回とは違って、ちょっとナギの本質についてのお話。  前回と前々回は暴走しまくりの、日常の笑える話の連続でしたが、今回は少しナギのことについて明らかになる部分があったので、少し笑いは少なめで、シリアス度を増した感じです。  屋根の上に上って、警官に怪...
  • 2008.11.23 (Sun) 22:59 | 所詮、すべては戯言なんだよ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ第八幕「迷走嵐が丘」感想
  • 迷走ですか。今回の内容は・・・?かんなぎ(1)早速感想。大鉄迷走の回(笑)主人公仁とナギの関係は姉と弟の関係だったんだっけ、すっかり忘れてた。ナギみたいなお姉さんでも大歓迎ですよ、たぶん。でも神々しい感じ・・・というか本当に神の状態?であるナギのほうがい...
  • 2008.11.23 (Sun) 23:56 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」
  • 梅雨の午後、仁の家に現れたのは・・・ フランケンもとい大鉄! あまりの強面てに仁、魂の悲鳴~~~~~ 出てる魂抜けてる!! 大鉄曰く家に帰り鍵を忘れたことに気づき窓が開いていないか屋根に上ったらしい 気づいたら警察が警防持って待ち構えていたらしい ...
  • 2008.11.23 (Sun) 23:59 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ #8「迷走嵐が丘」
  • 決して1人では見ないでください(あの映画?) でも恋人と一緒だったら許さない(マテ ではかんなぎ感想です。 かんなぎ 1(完全生産限定版)(2...
  • 2008.11.24 (Mon) 01:20 | ラピスラズリに願いを
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ第8話感想
  • かんなぎ#8「迷走嵐が丘」 大鉄の妄想力に完敗乾杯!!( ^0^)/Y☆Y \(
  • 2008.11.25 (Tue) 23:03 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ第8話「迷走嵐が丘」
  •  季節は梅雨、外は雷が鳴り雨が降り続いていた。「よく振ってるな。ジメジメして気持ち悪い。 洗濯物も洗濯とか面倒くさいな。」外の景色を見て嘆く仁。その時悪い天気にも拘らず、ドアのチャイムが鳴った。そこには傘も差さずに立っているだけの大鉄がいた。「なんだよ...
  • 2008.11.26 (Wed) 23:02 | アニメのストーリーと感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  かんなぎ #8 「迷走嵐が丘」
  • 今回は大鉄君の妄想暴走話の会ですね。 しかし、マッチョすぎる・・・さすが大鉄!! Amazon.co.jp ウィジェット 警棒を向けられたい!!のあそこ...
  • 2008.11.29 (Sat) 17:51 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
この記事へのトラックバック