fc2ブログ

俗・さよなら絶望先生・第5話

「文化系図」

体育祭に不参加で、糸色のクラスは「文化系体育祭」をやることに、と言う話。
全ては理系・文系・体育会系に分かれる…ねぇ…。
晴美の体育能力は…確かに、そうだよね…。体力必要だよね…あの祭は…うん…。
というか、それをさらされるのは、確かにバカにされた気しか残らないだろうね。


「私はその人を常に残りものと呼んでいた」

福袋は「残り物」と言う先生の言葉、と…。
マ太郎の専売特許だけど…確かに、色んな意味で怖いな…あの「あまりモノ」は…。


「恩着せの彼方に」

恩着せがましい人、ね。
まぁ、確かに、そういうのあるよね…。
…とりあえず、「元弟子に、エンドカード」って…某畑氏ですか?

てか、ネタを拾うのもどーかと思っていると、この作品の感想ってかけなくなるね。
本当、すっげえ、この作品の感想を書くのをどーしようかと思うもん。
いや、今回なんかもひとつのひとつのネタとかは笑えたものがあるんだけど…それをここでどう表現しようか…。そう思っているうちに30分が過ぎてしまう。本当に困ったものである。
そういや、EDが早速、違うものになっていてビックリ。
この辺、らしい、よなぁ…。

にほんブログ村 アニメブログへ
俗・さよなら絶望先生 第二集【特装版】俗・さよなら絶望先生 第二集【特装版】
(2008/04/23)
神谷浩史、野中藍 他

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ
http://kurio1234.blog25.fc2.com/blog-entry-1986.html
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-523.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-359.html
http://hoshikake2eternal.blog17.fc2.com/blog-entry-51.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=1791
http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51218537.html
http://wasuresou.jugem.jp/?eid=119
http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-946.html
http://anime2006.jugem.jp/?eid=1039
http://uraotaku.blog119.fc2.com/blog-entry-285.html
http://miyuu24.blog73.fc2.com/blog-entry-397.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1370.html
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-709.html
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-944.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1550.html
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-513.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50523016.html
http://tousakarinn.blog100.fc2.com/blog-entry-387.html
http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-193.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-184.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2008/02/post_6bbc.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-758.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1816.html
http://blog.livedoor.jp/outside_hill/archives/51203609.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50954044.html
http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50997726.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 39

この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話
  •  エウレカセブンはコアなファン向けのアニメだったのか・・・ たしかに早朝でやるには厳しい描写はあったけれどたぶん爽やか系のアニメだよ...
  • 2008.02.03 (Sun) 09:58 | 超・戯れ言
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話
  • EDがBLでなくなった(笑) 原作通りだとマンネリだから、アニメでは毎回変わったことしてるんですけど。 今回はわりつフツーにしてみる...
  • 2008.02.03 (Sun) 11:08 | SeRa@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話「文化系図」他
  • 嫉妬って怖いっすね。 まーた微妙にOP変わってませんか? スタッフこだわり過ぎw 「文化系図」 文科系だから普通の体育祭に参加しないで文科系の体育祭をやるって話。 ネプチューンマンとかテリーマンとかキン肉マンとかNOVAうさぎとか悟空とかベジータとかが特別出演...
  • 2008.02.03 (Sun) 11:15 | stay_gold.com
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話「文化系図/私はその人を常に残り...
  • おとなりさんにキュンとなる絶望先生と、嫉妬に燃えるまといちゃん!しかしこの時恐ろしい罠が仕掛けられた事に糸色望は知るよしも無かった・・・この望先生がね~何かGUN道のムサシに似てんだよな~さすがは藤吉さん!ジブリ作品をも餌食(ターゲット)にするか!サン...
  • 2008.02.03 (Sun) 13:03 | 翠蛇の沼
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『俗・さよなら絶望先生』第五話
  • Aパートが普通だったねぇ。 演出が普通であるコトに驚けるアニメなんてそう無いよ。 奇を衒った演出はもうお腹いっぱいだから、コレからはこんな感じで十分なんだけどねぇ・・・。 来週はどうなんでしょ? 「恩に着るよ」って中々日常会話で使わない。 恩知らずな...
  • 2008.02.03 (Sun) 13:58 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第五話
  • ・文化系図 文化系の人間がうかつに体育祭なんかに出たら、圧倒的な体力差に物言わさ
  • 2008.02.03 (Sun) 13:59 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 #5感想
  • 俗・絶望先生 #5感想先週は感想をお休みしちゃった『絶望先生』。だって面白くなかったんだモノ・・・。どうも一期に比べると今一。とか思ってたら、今週は面白かったです!!。『文科系図』運動会は体育会系のもの、文科系には文科系運動会を!!。後ろのバトルはドラゴンボ...
  • 2008.02.03 (Sun) 14:26 | よろず屋の猫
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生第5話
  • 見てはいたんですが久しぶりの感想ですこのアニメ面白いんですがなかなか感想書きにくいんですよね内容的にはだいぶ落ち着いてきたんで見やすくなりましたしねまずは文科系体育祭世の中はすべて体育会系と文系と理系に分けられるってことですがなかなか面白かったですよま...
  • 2008.02.03 (Sun) 14:31 | にき☆ろぐ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「俗・さよなら絶望先生」第5話。
  • 第5話「文化系図」     「私はその人を常に残りものと呼んでいた」     「恩着せの彼方に」 第5話。 「文科系図」は世の中は全て...
  • 2008.02.03 (Sun) 17:57 | ぎんいろ
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話
  • 絶望先生の家のとなりには、可愛くも美人な女子大生が住んでいるようだ。でもこの人物が後に重大な事件を起こす引き金になるとは、相手が美人だからといって何時ものようなネガティブな感情を封印していた先生には知る由もない。
  • 2008.02.03 (Sun) 18:47 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生第5話
  • …第4話の感想は?(地雷)Aパート体育祭の話。季節感を読みましょう。世の中の全てのモノは理系・文系・体育会系に分けられるという話。きっとブログも3つのどれかに分類できますよ!私にはスキルが足りないんで出来ませんけど!これがテーマの割には境界線が無...
  • 2008.02.03 (Sun) 20:06 | S2+
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生#5「文化系図」感想
  • 協力がガイナックスに作画監督・・・湖川友謙氏に悶えてしまった!!!得意のアオリの構図・・・イデオン!!!【DVD】ハイパーセレクション《お買い得!\\4800!》伝説巨神イデオンvol.1(期間限定生産)「文化系図」体育祭を体育会系と一緒にやっても意味は無い!この世は...
  • 2008.02.03 (Sun) 23:32 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『俗さよなら絶望先生』第5話 うゎ普通でびっくりした
  • 第2期突入の『さよなら絶望先生』。 第1回では冒頭で延々と第1集袖の与太話あらすじを流し, 第2回では3編構成のAパートをポロロッカ語&デタラメ字幕, 第3回ではアニメの中のラジオ放送が本編, 第4回はいきなり宇宙人が地球侵略に来襲する原作  「ほとん...
  • 2008.02.04 (Mon) 06:47 | D.D.のたわごと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第05話 感想
  •  俗・さよなら絶望先生  第05話 『文化系図/私はその人を常に残りものと呼んでいた/恩着せの彼方に』    今回は視聴オススメしま...
  • 2008.02.04 (Mon) 11:49 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話
  • 俗・さよなら絶望先生 第5話 『文化系図』 個人的には、今回の中で一番面白かったかな。なんでも、理系・文系・体育会系に分別してその視...
  • 2008.02.04 (Mon) 16:46 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生第5話
  •  今日から絶望先生について書こうと思います。これを読んで是非楽しんで下さい。ああ これ読んで「絶望したあまりにつまらなくて絶望した」などとは言わないで頂きたいです。  1.文化系図  望達の学校「鈴木商店高校(ネーミングライツ)」では、体育祭で盛り...
  • 2008.02.04 (Mon) 22:52 | アニメのストーリーと感想
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話
  • 今回は理文体育系と余り物と恩着せがましいことの話。 なんだかエンディングが変わっていてビックリしました(笑)。 割と原作通りを歩む平凡さは、まぁたまにはこういうのもありですかねぇ。 折角なのでAパートだけでも今までみたいに弾けてほしいものですけど。 ...
  • 2008.02.05 (Tue) 00:47 | パズライズ日記
この記事へのトラックバック
  •  「俗・さよなら絶望先生」5話
  • 第5話 「文化系図」、他2編。 久々の絶望先生の感想です。気付けばもう5話目でなんだかびっくりしました。 毎週地味にOPがクオリティアップし...
  • 2008.02.05 (Tue) 01:23 | さすらい旅日記
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話「文化系図/私はその人を常に残りも...
  • 俗・さよなら絶望先生の第5話を見ました。第5話 文化系図/私はその人を常に残りものと呼んでいた/恩着せの彼方に「おはようございます」「おはようございます。この前のカレー美味しかったですよ」「本当ですか?また持って行きますね」照れる望に影から見ていたまとい...
  • 2008.02.05 (Tue) 08:36 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生 第5話「文化系図」
  • 文化系図今回は体育祭。でも糸色のクラスは、どちらかというと文化系なので、『文化系の体育祭』を開催するとな。・・・って違法行為ばっかかよっ(><)そりゃ木津キレる。では「体育会系文化祭」はあるのか?私的にデッドボールしてないのに、演技する「演劇」が笑えた...
  • 2008.02.05 (Tue) 09:37 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生第5話
  • 冒頭、隣の女子大生に気を良くした望。 まつりが恐いよ! Aパート 文科系の体育祭。 みんなが体育祭をしているのに、望のクラスだけ文科系だからと理由をつけて体育館で文科系体育祭をやることになった。 体育会系と一緒に体育祭をやるととても危険だという。 ?...
  • 2008.02.05 (Tue) 14:43 | わすれ荘
この記事へのトラックバック
  •  俗・さよなら絶望先生~第5話・文化系図
  • 俗・絶望先生ですが、文科系体育祭や体育会系文化祭などをやります。絶望先生こと糸色望は、体育祭でかなり負傷しており体中傷だらけですが、「我が妻となる者は、更におぞましきものをみることになるだろう」などトルメキアの第4皇女ばりに不敵に笑います。 全ては理系...
  • 2008.02.05 (Tue) 15:59 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック