fc2ブログ

空を見上げる少女の瞳に映る世界・第1話

「知ること」

新アニメの第5作、ということになるんだろうか。
私の家の場合、木曜深夜は、CLANNADと併せて、京アニの日、ということになりそう。

他の人と異なり、自分には空に浮かぶ島の存在が見える少女・ユメミ。
だからこそ、雨の日は好き。皆と同じ、空を見ることが出来るから。

そして、そのユメミにしか見ることの出来ない世界・天上世界では、その世界を支える力の源・アクトの枯渇が問題となり、それを巡っての争いが起こっていて。
その一国の人間・ムントは、天上界の危機を脱するため、運命の少女としてユメミの存在を認める。

話としては、こんな感じになるのかな?
最初、もっとユメミの側で展開するのかと思ったのだけど、案外と、天上世界のパートが長くて驚いた。無論、それで世界観なんかはかなり理解できたし、また、ムントらの焦燥感と、ユメミたちののんびりとした日常感の間のギャップとかも印象的になっていたわけだけど。
第1話としては、十分な出来、と言えると思う。

両者の間に歴然とする「壁」。そして、ユメミの日常の変化…
っていうのが迫っている…というところになるのだろう。

…で、この作品って、昔、OVAとして発表されたものの…ということなのか。

MUNTO [DVD]MUNTO [DVD]
(2004/02/26)
三間はるな肥後雅一

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-4696.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51179550.html
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1236.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3026.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 6

この記事へのトラックバック
  •  新アニメ「空を見上げる少女の瞳に映る世界」第1話
  • 「京アニプロジェクト」と銘打って発表された企画群から、実際にOVAシリーズとしてアニメ化された第1弾作品を、完全新作の完結編を加えてTVシリーズ化。TVアニメ版は、OVA第1弾「MUNTO」とOVA第2弾「MUNTO~時の壁を越えて~」に新規映像を加えて映像を再編...
  • 2009.01.16 (Fri) 11:28 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  空を見上げる少女の瞳に映る世界 #1
  • この作品のことを最初に知った時の印象は、タイトル長っ!^^;でした。でも、制作が京都アニメーションと知って視聴してみる気になりました。この世界とは別の時空に重なる世界には、...
  • 2009.01.16 (Fri) 17:38 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 空を見上げる少女の瞳に映る世界 第1話 「知ること」
  • MUNTO [DVD]クチコミを見る 中学生の少女・ユメミには幼い頃から抱えている悩みがあった。まだ小さかったユメミが無邪気に指さした遥か上空には、不思議な島々が浮かんでいた。しかし、友人たちは、誰一人としてそれを見ることができない。そんなある日、突然、赤い髪?...
  • 2009.01.18 (Sun) 04:51 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  空を見上げる少女の瞳に映る世界第01話「知ること」感想
  • 自分が見る最後の新番組。京アニ製作ってことで結構話題になっているけど、どうなんだろうか・・・。TVアニメ『空を見上げる少女の瞳に映る世界』EDテーマ::光と闇と時の果て早速感想。・・・なんだかごちゃごちゃした一話だなぁという印象。説明が多いし、キャラもよくわ...
  • 2009.01.20 (Tue) 00:34 | 物書きチャリダー日記