fc2ブログ

ARIA The ORIGINATION・第5話

「その おもいでのクローバーは…」

ネオ・ヴェネツィアの季節は夏へ。皆の制服も夏服へ衣替え。気合を入れ、練習に励む灯里の前には、華麗な技を披露するアテナやアリシアの姿。「天才」という灯里たちだが、藍華の心は沈み…。

なんか、制服でない晃さんって、ものすっげぇ新鮮。
考えてみると、この作品のキャラクター、特に先輩の三大妖精の面々って、いつも制服姿なんだよね。プライベートなパーティーとか、そういうのも含めて。

今回は、藍華の、そして晃の(一種の)劣等感の物語…と…。
他人が努力したところで手に入らないようなものを持っているアリシア、アテナ。尊敬している晃も、素晴らしいプリマでもある。けれども、その「しっかりさ」と言うのは決して、天賦の才ではない。
そして、そんな晃の過去の葛藤の物語…。

何ていうか…
今期は第1話から怒涛の「良い最終回でした」ラッシュだったんだけど(移転作業してたら、1話~4話まで、毎回、書いていた)、今回はそういう話ではなかったね。まぁ、良い話、なのは間違いないんだけど。
昔なじみのアリシア、アテナが先にプリマへと昇格した焦り。自らはダメなのではないか、と言う恐れ。そんなとき、幼かった藍華の何の遠慮もない言葉から受け取ったヒント。そして、同じように悩む藍華へのアドバイス…。

「秀才になれば良い」
ってのは、そうなんだけど…ただ、そういう風に思いなおせる、なんていうのもやっぱり一つの才能なんじゃなかろうか、とは思うんだよね。わかっていても、そういう風に割り切る、そういう風に思い直す、それが出来ない、っていうのもあるわけだし。
そう感じてしまうのは…凡人の僻み、かな?(笑)

ARIA The ORIGINATION Navigation.1ARIA The ORIGINATION Navigation.1
(2008/04/25)
葉月絵理乃、広橋涼 他

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1825.html
http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-892.html
http://rainy-clear.jugem.jp/?eid=312
http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-649.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50955849.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-758.html
http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-198.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/51518529.html
http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51220410.html
http://tousakarinn.blog100.fc2.com/blog-entry-396.html
http://dengekijap2.blog102.fc2.com/blog-entry-908.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2008/02/aria_the_origin_884f.html
http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-294.html
http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-585.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-845.html
http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-944.html
http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-137.html
http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-369.html
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-298.html
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-529.html
http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51288027.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50523911.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-849.html
http://kitakawaseirin.blog64.fc2.com/blog-entry-589.html
http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-99.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-50.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-424.html
http://yumene.blog52.fc2.com/blog-entry-292.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/aria_the_origin_47eb.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1372.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-3788.html
http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50998722.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

のらりんはうす  2008, 02. 05 [Tue] 12:31

第5話のコメントです。

こんにちは。今回は話のポイントとなる薔薇の花の使い方がうまかったと思いました。子猫のヒメ社長がたまりません。私服の晃がすごく新鮮、ポニテも似合ってました。同じ悩みを抱えていた姫屋師弟の絆の深さが心を打ちました。藍華が晃にあげたクローバーがまた藍華のもとへ行く演出も非常に良かったと思います。

とも子さん久々だったのにセリフ2つだけでした…歌は別の人なんですよね。

Edit | Reply | 

たこやき  2008, 02. 05 [Tue] 23:02

のらりんはうすさんへ

こんばんは~。
確かに、バラの花びらが舞う様子だとかは印象的ですよね。そして、それを使ったクローバーもまた…。
若き日の晃さんと、その支えになった幼き日の藍華…それが再び…という流れの作り方も良いですよね。本当、絆というか、縁の不思議さみたいあものも表されているんでしょうね。

そういえば、アテナさんは、歌声と普段で違うんですよね。アテナさんの話も、今期、一度くらいは欲しいな、と思います。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 42

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION #5
  • 衣替えの季節がやって来ました。灯里の制服も夏服へと替わりました。う~ん、3期に入ってからのARIAはかなりいい感じですね。前回は灯里の焦りや不安にスポットが当たりましたが、今...
  • 2008.02.05 (Tue) 11:54 | 日々の記録 on fc2
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第05話 「その おもいでのクローバーは…」
  • ARIA The ORIGINATION   お勧め度:お勧め   [ほのぼの系]   テレビ東京 : 01/07 26:00~(初・26:30~)   テレビ愛知 : 01/07 26:35~   テレビ大阪 : 01/09 26:25~   AT-X : 01/10 10:30~   原作 : 天野こずえ(『月刊コミックブレイド』連載...
  • 2008.02.05 (Tue) 12:26 | アニメって本当に面白いですね。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話
  • ARIA The ORIGINATION  第5話「その おもいでのクローバーは…」 三大ウンディーネ。生来の歌声を持つアテナ、天性の操舵技術を誇るアリ...
  • 2008.02.05 (Tue) 15:24 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIATheORIGINATION第05話「そのおもいでのクローバーは…」感想
  • 毎回見るたび色々複雑な気持ちになるこのアニメ。今回の話は・・・?ARIA The ANIMATION Navigation.4早速感想。愛華は自分が三人の中で一番才能がないと思い、悩む。そしてそれは先輩三人の中でも晃に当てはまるのではないか?そう思ったところにちょうど晃の昔の写...
  • 2008.02.05 (Tue) 17:19 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
  •  ARIATheORIGINATION #5
  • ないものはない。それは補えばいいというお話でした。過去にそのことを教えてくれたのは・・・。本人には自覚はないみたいでしたけどね。青髪ってことはやはりそうにしか思えない。感動的な話でしたね。天から付与された才能を持つものが天才なら、ひたすら努力して、秀才...
  • 2008.02.05 (Tue) 17:59 | スローボール
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第05話「その おもいでのクローバーは…」
  • 前回から話の流れがプリマに関する内容になって面白い傾向にあるARIA今週の話は「才能」みたいですね。アリシアさんやアテナさんは生まれながら持っている才能があるけどそんな中アキラさんはどんな気持ちだったんだろうと思う藍華動揺しているところをみると、藍華はアリ...
  • 2008.02.05 (Tue) 20:03 | おれといっしょに・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話「その 思い出のクローバーは…」
  • 前回の予告で登場したポニーテールの美人さん。新キャラクター登場か!……なんて思ってましたが私服姿の晃さんでしたかw 今回藍華との会話のニュアンスでようやく気づいたくらいくらい分かりませんでしたがw晃だけではなく他のウンディーネのみなさんも普段から仕事着...
  • 2008.02.05 (Tue) 21:22 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話「その おもいでのクローバーは…」
  •  アリシアさんもアテナさんもすごいねぇ~と言うような話題の中、  晃さんはどうなんだろうと考える藍華。天才的なアリシアさんと  アテナさんと比べて・・・・・・・・。  晃さんのいいところ挙げてやれよとか思うが・・・出てこないって  ことは・・・藍華自身...
  • 2008.02.05 (Tue) 22:16 | ミルクレモンティー
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION第5話感想
  • ARIA The ORIGINATION『そのおもいでのクローバーは・・』感想 いつものシングル3人組はとあるパン屋を探しに町へ繰り出していた そこへ響いてきた...
  • 2008.02.05 (Tue) 22:36 | 静夜詩
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話
  • ARIA The ORIGINATION第5話、「その おもいでのクローバーは…」。 コミック版は未読です。 アリシアさんのオール捌きやアテナさんの歌声。そう...
  • 2008.02.05 (Tue) 22:58 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第五話
  •  夏服への衣替えも済んだ頃。改めてアテナとアリシアの凄さを思い知らされた藍華。あ
  • 2008.02.05 (Tue) 23:47 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 5
  • = 第5話 「その おもいでのクローバーは…」 = {{{原作でもこの話は好きという人が多い今回のアリア。 メインは藍華と晃のコンビ。 まずはストーリーから追っていきましょう。 灯里の人付き合いのよさ・アリスのオールさばきに天才的なものを感じた藍華?...
  • 2008.02.06 (Wed) 02:05 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話
  • 今回は、藍華が才能の有無に悩む話。 そういえば三大妖精のプリマ昇格時期って少し差があったんでしたっけ。 才能の有無なんて話はたまに出てきますが、無いものを嘆いても仕方がないのも確かという気はします。 暖かくなってきて夏服に衣替えした灯里達。 やっぱり...
  • 2008.02.07 (Thu) 09:13 | パズライズ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話
  • 「その おもいでのクローバーは…」 ARIA The ORIGINATION Navigation.1葉月絵理乃 広橋涼 斎藤千和 メディアファクトリー 2008-04-25売り上げランキング : 31おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools その、隣の芝生は・・・
  • 2008.02.07 (Thu) 20:10 | 本を読みながら日記をつけるBlog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話「その おもいでのクローバーは・・・」
  • 今回のお話は、晃さんの過去のお話に関するお話でした。うーん、藍華さんって、やっぱり晃さんの近くにいるだけあって、彼女のことをよく見ていますねぇ。 ようやく暖かくなってきたということで、灯里さんは夏服に衣替え。うーん、やっぱり知合いの多い彼女だけに、こ...
  • 2008.02.09 (Sat) 00:41 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 第5話「その おもいでのクローバーは…」
  • 衣替えの季節を迎え、いつものように練習を行う後輩3人組。 そんな3人は休憩中にパン屋を差がしていると、仕事中のアテナとアリシア・フローレンスを目撃する。 天上の謳声と呼ばれる歌声を持ち多くの人々を魅了するアテナ・グローリィ、そして優雅で...
  • 2008.02.09 (Sat) 03:18 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
  •  真紅の薔薇の誕生秘話(ARIA3rd第5話)
  • ARIAと競馬という、明らかに交わりようが無いもの同士を絡めようという暴挙に打って出てしまった本日のBLOG不眠飛行です。ARIAファン兼競馬ファンの方(いるのか…?)には是非、コメント欄にメッセージを残していっていた
  • 2008.02.10 (Sun) 17:35 | BLOG不眠飛行
この記事へのトラックバック
  •  ARIA The ORIGINATION 5話
  • ARIA The ORIGINATIONの5話は、才能が無いと弱気になった藍華。仕事で壁に当たった時に誰もが必ず通る道です。
  • 2008.02.11 (Mon) 23:58 | ホビーに萌える魂