COMMENT 2
みとみーfrom高崎 2009, 03. 31 [Tue] 03:33
あー本当にラストバトルで終わってしまったか。。。
いや、普通に見れば面白いんですがねぇ。。。。
>まぁ、今回の見所は、やっぱり、わっさんと、やたら縮んだ鳥谷と、つばめ、かなぁ? なんか、久しぶりにつばめが脱いだ姿を見た気がする。
てか、つばめビジョンで殴っているわっさん…いろいろな意味で面白い(笑)
やっぱ、こっち方面ですよね。この作品の魅力。
脱いだつばめの格闘描写ってもっとあるかと思ってましたけど、イマイチ生かしきれなかった設定でした。
ところで、なんで鳥谷、女性化してたんですか?
>総括
>わっさん、かわいいよ、わっさん。
>なんか、一人、わっさん正ヒロイン説を布教し続けていたように思う私(笑)
見事に入信してしまいました。でも、わっさん同人誌製作があったとしても参加は辞退します(笑)
>また、1クールで、斑鳩姉妹のお当番回、刺客…と、色々とあっただけに、表面だけを追った感じになってしまったかな? とも思う。
結局、メインヒロインがテンプレの範囲を超えずに型通りの行動で終わってしまったのが拙かったですね。
テンプレ部分はあくまで基本スペックであり、そこからどれだけの個性を表現できるかがキャラの魅力に繋がるのに、あれでは無個性と同じ。
あと、敵キャラも終始蛇足な存在でした。日常コメディに終始すれば、もっと焦点の絞れた作品になっていたかも知れません。
>と、なんか、色々とネガティブなことを書き連ねてしまったけど、話のテンポとか、そういうのは流石。
偏にわっさんの存在が大きかったですがね。あー、もうわっさんが見れないのか。。。
たこやき 2009, 04. 03 [Fri] 21:06
みとみーさんへ
>やっぱ、こっち方面ですよね。この作品の魅力。
いや、そういっている人は、少数派という気がしないでもないのですが(^^;)
>見事に入信してしまいました。でも、わっさん同人誌製作があったとしても参加は辞退します(笑)
え? 表紙なのでは…?(ぉぃ)
全体としては、1クールしかなかっただけに、物語の焦点を絞って良かったと思います。色々と欲張りすぎて、すべての濃度が薄くなってしまったように思います。
刺客にしても、鷺ノ宮兄妹とつばめ&アンジェラだけで十分だったんじゃないかと思いますね。
>あー、もうわっさんが見れないのか。。。
信者獲得を成功として見るべきか…(笑)