「プレイバック Part2」
新アニメの第5作。
シャフト、新房監督で、『スクールランブル』の著者の作品が原作。昔、この時間に『ぱにぽに だっしゅ!』をやっていた、とか、色々と縁のある時間枠なのかも。
…いや、まぁ…スターチャイルド枠、っていうことになるのかも知れないけど。
なんか、いきなり細かい説明抜きで、はじめと小夜子という少年少女が喫茶店(?)でバイトをしている。そして、はじめの作った苺そっくりの爆弾を巡ってタイムスリップの入るドタバタ劇を演じる、という話の展開のさせ方に、まず「らしさ」を感じる。
タイムスリップを題材にした作品っていうと、タイムパラドクスとか、そういうところだけど、第1話は結構、お約束なところをついてきたかな、という感じ。
3つ作ったはずなのに、なぜか消えている2つの苺爆弾。
そして、それを巡ってのタイムトリップ。それぞれの最初、「あれ?」といのを、決して多くない登場人物のやりとりでつじつまを合わせて…と。
第1話を見る限り、派手な演出とかはなく(見直したら、結構、あった)、演出としてはタイムトリップとかの姿とか、そういうところをメインにした印象。ただ、話そのものをそちらで、というのが少ない、というべきか。これが…今後、どう化けるかなぁ?(笑)
今後、新房テイストをメインに出してくるのか? また、毎回、こういうタイムトリップのつじつま合わせ、ではないだろうし、また、従業員たちの出身時代が違う、みたいなのもあるし、そういうところがメインに出てくるんだろうか?
2つの意味で、気になるところが多かった。視聴継続でいいな。
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-628.html
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1033.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1416.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51154452.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-159.html
http://talkingshop.blog81.fc2.com/blog-entry-75.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51224404.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-769.html
http://blog.livedoor.jp/akbl/archives/557636.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-2996.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2009/04/post-69f9.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-177.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-828.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50669504.html
http://dnoblog.blog79.fc2.com/blog-entry-44.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1175
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-586.html
http://more-heibon.jugem.jp/?eid=673
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3295.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51186010.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1992.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-1000.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1150.html
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-381.html
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-2684.html
スポンサーサイト