fc2ブログ

戦場のヴァルキュリア・第6話

「従軍記者、奮闘す!」

ラジオ局GBSの敏腕従軍記者イレーヌ・エレットが、義勇軍の取材に訪れる。彼女の目的はただ1つ。帝国軍との戦いで、多大なる戦果を挙げる第7小隊隊長ウェルキン・ギュンターの取材。そんな彼女の取材に、アリシアは、第7小隊の恥をさらすまいと奮闘し…

うん、前回の予告の通りにギャグ回。
ウェルキンが変わり者、変な性格であることを隠したいアリシア。そんなアリシアの態度に、何か、重大な秘密があるとにらむイレーヌ。両者譲らずの女の戦い。
…まぁ、バケツの中に隠れてみたり、トイレで待ってみたり、はたまた…っていうイレーヌもイレーヌだけど、それをしっかりとキャッチアップするアリシアも…両者、良い性格してるわ(笑)

今回の場合、ギャグ回であり、それ以上ってこともあんまりないんだけど…
ただ、今回、実は第7正体の面々が、まともに初登場した話っていう要素も強いように思う。
ロージーとラルゴ、スージーの3人については、これまでもそれなりに出番があったけど、それ以外は殆どモブ状態で、台詞とかなかったわけだし。その初登場で、ひたすら化粧とかしているイーディ&アイシャ。聞きようによっては、別のことを色々と想像させるヤン。何もしゃべらないマリーナ…こいつらも、相当に「濃い」面々ではある…。ラルゴがなぜ、そこまで野菜オタクなのか、について、聞いてみたい気もするが…少なくとも…それを発表されるだけでも、結構、イメージががた落ちになるのではないか、と…。

そういえば、終盤、皆が、イレーヌの差し入れた肉を…っていうシーンで…
「義勇軍の精鋭は、第1小隊なのに…」
っていう台詞があったわけだけど…そうなると、第7小隊は…?
これが、本当なのか、単に、第1小隊の嫉妬心みたいなところから、なのかでかなり立ち位置は、変わりそうだけど、もし本当だとすると、今後とかにもそれなりに影響はしそうな感じ。今回は、雨降って地固まる、状態で和解していたけど、今後は、っていうのがあるからなあ。
(その意味で、アリシアやウェルキンに敵対心むき出しのラマールも、ファルディオLOVE、以外にあるのかな? とか、ふと思った、というのが、これを書いた理由だったり)

戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]
(2009/08/05)
千葉進歩井上麻里奈

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-203.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1104.html
http://hitblog0115.blog65.fc2.com/blog-entry-639.html
http://planetdive.blog105.fc2.com/blog-entry-69.html
http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-1211.html
http://planetdive.blog105.fc2.com/blog-entry-63.html
http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-770.html
http://kazekura2009.blog78.fc2.com/blog-entry-94.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1003.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51203278.html
http://animesakuru.blog73.fc2.com/blog-entry-39.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51189130.html
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-304.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1877.html
http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-609.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1463.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1593.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51241679.html
http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-273.html
http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-f5c2.html
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-299.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-257.html
http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-298.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2009/05/post-80ba.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-374.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-353.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=1809
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2089.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-694.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-977.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-528.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3409.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50683582.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみーfrom高崎  2009, 05. 13 [Wed] 03:36

なんつーか曲者ばかりだったんですねー、第7小隊(笑)
つーか女性隊員あんなに居たんだ。
今回、戦争と切り離して考えられただけに素直にキャラ描写を楽しめました。
これで戦争描写が上手ければ・・・まぁそこは言うまい。

>今回は、雨降って地固まる、状態で和解していたけど、今後は、っていうのがあるからなあ。
どうなんでしょうか?
アーミー特有の荒くれ集団ならではの和解という部分では、しっくりきましたが。
そこまで話を複雑にしますかねぇ。

しかし、今更ながら泥臭くない戦争ものだなぁ(笑)正にファンタジー。

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 05. 16 [Sat] 21:13

多分、複雑には…

ならないでしょうね(笑)
何か、無理に難しく考えすぎてしまっているように思います、自分。

これまでの感想で、緊張感に欠ける、っていうのを書きましたけど、今回に関しては、ギャグ回ですし、そのまま楽しめました。
今回は、第7小隊のメンバー紹介っていう意味合いもあったんでしょうね。スージーが普通に喧嘩に参加していたのに笑いましたけど。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 44

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第6話「従軍記者、奮闘す!」
  • 哀れハンス、隊員のお肉に・・・・・・そのハンスを可愛がっていたクールな彼女。名前はマリーナというそうですが、いいですね。あの連中の中では1番好みのキャラクターですよw ちょっと抜けてそうな所がまたいいですねw 性格的に出番は少なそうですが、彼女中心のエ...
  • 2009.05.10 (Sun) 11:20 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  6話 戦場のヴァルキュリア 感想
  • なるほどねー、そういうことか。ウェルキンってどんな指揮官なのかよく分かった回だった。って言うと思った?いまさらウェルキンのキャラ設定紹介なんてどうでもいわ。十分理解してるわ。迷走してるなーこのアニメは。低空飛行のまま失速かな。今回はお笑いの回にするつもり
  • 2009.05.10 (Sun) 12:15 | ソーアニ
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第06話 感想
  •  戦場のヴァルキュリア  第06話 『クローデン奇襲戦』 感想  平和だなあw    -キャスト-  ウェルキン・ギュンター:千葉...
  • 2009.05.10 (Sun) 12:53 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  「戦場のヴァルキュリア」第6話
  •   第六章「従軍記者、奮闘す!」義勇軍宿舎にウェルキンを訊ねて、ラジオGBS従軍記者イレーヌ・エレットが来訪する。ヴァーゼル橋奪還や、クローデンの森での作戦の立役者、ウェルキンに関する特ダネを取材しに来たのだ。第7小隊メンバーに次々と話を聞くが、みんな自...
  • 2009.05.10 (Sun) 12:55 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第6話 「従軍記者、奮闘す!」
  • ウィルキンの取材に来たエレット! やっと登場メガネキャラ! やたら戦果を上げている第七小隊のウィルキンを丸裸にするらしい アリシアはそんなエレットにウィルキンがいらぬこと喋らないように しっかり見張らないと!っと張り切ってます! 相変わらず・・・一度?...
  • 2009.05.10 (Sun) 13:13 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第六話
  •  人気のラジオDJにして従軍記者のエレットがウェルキンを取材にやってきた。アリシ
  • 2009.05.10 (Sun) 14:20 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア-第6章-従軍記者、奮闘す!-
  • 一番注目を浴びている人物ウェルキン・ギュンター少尉。戦車が有能すぎることと、ラッキー☆続きでいつのまにやら超有名人?なウェルキンがラジオの取材を受ける事になりました。取材を担当する優秀な記者はエレットさん。OPにもちゃんと出てるところを見ると・・この先...
  • 2009.05.10 (Sun) 14:56 | 烏飛兎走
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 戦場のヴァルキュリア 第6話 「従軍記者、奮闘す!」
  • 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]クチコミを見る 義勇軍宿舎にウェルキンを訊ねて、ラジオGBS従軍記者イレーヌ・エレットが来訪する。ヴァーゼル橋奪還や、クローデンの森での作戦の立役者、ウェルキンに関する特ダネを取材しに来たのだ。第7小隊メンバーに次々と話を聞く?...
  • 2009.05.10 (Sun) 15:34 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第6話「従軍記者、奮闘す!」
  • 従軍記者・イレーヌ登場!!ウェルキンを丸裸にするとか、情報のためなら身体も張るとか・・・なかなか過激な娘さんのようで(^^;)・・・でもそのニュースソース。第7小隊に、オカマさんもいたんだ(><)ヤン・・・個性的な男すぎっ!!義勇軍宿舎にウェルキンを訊...
  • 2009.05.10 (Sun) 18:55 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第6章
  • 「従軍記者、奮闘す!」 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD](2009/08/05)千葉進歩井上麻里奈商品詳細を見る
  • 2009.05.10 (Sun) 20:50 | 丸正の日々の思い。 version2
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第6章「従軍記者、奮闘す!」
  • ラジオGBS従軍記者イレーヌ・エレットの取材が行われる事になった義勇軍。目的は次々と武功を上げて今をときめく義勇軍第3中隊第7小隊長ウェルキン・ギュンター少尉。エレットの中の注目株。ウェルキンは見た目は良いし、功績も挙げているが、現実にはのほほんとした性格?...
  • 2009.05.11 (Mon) 00:57 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第6話
  • 第6話『従軍記者、奮闘す!』戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]今回は、記者が第7小隊の取材に来る話。
  • 2009.05.11 (Mon) 02:24 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア第6話『従軍記者、奮闘す!』の感想レビュー
  • スージーの出番がほとんど先週の予告部分のみ!という感じだったので涙目です。 (T_T) 念入りにお化粧したものの、エレットはラジオ局の記者なので意味が無かったよ~というネタキャラ要員となっていたスージーですが、アイシャとイーディとまとめた3人娘のうちの1人と?...
  • 2009.05.11 (Mon) 14:12 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア #6
  • ラジオ局の女性記者が、ウェルキンの取材にやって来るお話でした。いつも今ひとつ感があるこの作品ですが、今回は今ふたつかみっつくらいのできでしたね。(^^;第7小隊のウェルキンが...
  • 2009.05.16 (Sat) 16:39 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦場のヴァルキュリア 第六章「従軍記者、奮闘す!」
  •  ラジオ放送局の従軍記者エレットが第7小隊の取材にやって来た。外から見て今までの功績を考えるとマスコミが注目するのは仕方がないけど、素のウェルキンがバレたら義勇軍の恥になりかねないと危惧したアリシアはエレットのウェルキンに対する取材を徹底して妨害しよう...
  • 2009.05.17 (Sun) 02:34 | たらればブログ
この記事へのトラックバック