「これから」
朝香中学との試合での惨敗。翌日、学校に出てこない晶子。降り続く雨。そんな中、記子が「これ以上、野球が出来ない」、と言い出して…
って、普通に晶子は病欠だったのか…。
という風に思わせて、実はショックでか、食事すらしていない晶子。翌日も欠席。しかも、記子に続き、鏡子も…
うん…
なんか、今回のエピソード、すごく小梅の芯の強さを感じさせるな。
実家の家へとやってきた岩崎と、堂々と対峙する姿とか、はたまた、気弱になっている晶子を一喝する姿とか、これまで、ただ流されてきただけ、っていう印象が強かっただけに余計に、というのがあるけど。
「経験不足を笑われるなら、それは仕方がない。でも、女ということで…」
まあ、ある意味で、この辺りって、現在でもあることだとは思うんだけどね。スポーツの記録とか、完全に男女別という風になっている、とか、そういうのも、その辺はあるし。ただ、大正時代の場合、そもそも、「女がスポーツとは…」とか、そういう発想だろうしなぁ…。
ただ、そのやりとりとかを見ていて、やっぱり、岩崎は、当時の考え方の象徴、というようなところはあるにせよ、非常に公平な人物だ、っていうのは感じる。前回のエピソードの感想なんかを見ていて、「岩崎が、ちゃんと手を抜かずに試合をした姿に好感を持った」というのがあって「確かに」と思ったのだけど、今回のエピソードでも、小梅の話をしっかりと聞いている姿とかに、余計にそれを感じた。
今回のエピソードを見てみると、晶子は、ムードメーカー的な存在。精神的な支柱は小梅、っていう、そういう役割分担を感じる。そういう意味じゃ、捕手に抜擢したアンナ先生、見る目があると思うわ。
話としては、これで一旦、どん底を味わって、再スタート、となるわけだけど、再び、選手集めから、と…
一難去ってまた一難…大変だなぁ…(笑)
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2297.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5374.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2653.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1168.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51241713.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1516.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51277455.html
http://blog.livedoor.jp/s_sasa/archives/51540474.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1416.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-769.html
http://blog.livedoor.jp/aki3385/archives/51325347.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-173.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-481.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1140.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1270
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-827.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-481.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-962.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50700975.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3342.html
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-30.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51285724.html
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1972.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1017.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1270
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-958.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-07-24-2
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3638.html
スポンサーサイト