fc2ブログ

懺・さよなら絶望先生・第5話

「過多たたき!」

煽り文句が多いと、却って、懐疑的になってしまう、という話。
その名も、「過多書き」。
メディアの煽る、背負いきれない過多書き、ね…。
…なんか、ほんのちょっと前、TBSの過多書き多すぎ『世界陸上』に対して、日本陸連が「過多書き付けるな!」という文句言ってなかったっけか?(笑) 思いっきりタイムリーになった気がする。
そして、「過多書き」トランプ…
えっと…
「魅惑の新・たこの感想文の管理人、アジアンビューティ・たこやきです」
……………なんか、これ、良いな♪(ぉぃ)


「アーとウルーとピィの冒険」

閏秒から、「あたかも、昔からいたように」「いつのまにか」…閏人…
なんか、Aパートが、(意図したことなのかは不明として)タイムリーな時事ネタだったのが、こっちは、思いっきり外したような…。
野球場の、なぜかいつも「5万人」発表とか、明らかにわざと外そうとしてるでしょ?(笑)
…………何だ…………
閏ネタか!!(阿呆)


「ライ麦畑で見逃して」

放生会だから、というとこから、「スルー」する「見逃す」話。
でも、前回の影武者とは、一応、繋がっている。
ここも、微妙に…
いや、色々とスルーしておこう…(汗)

暗闇心中相思相愛暗闇心中相思相愛
(2009/08/26)
糸色望/木村カエレ

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-989.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-349.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2324.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-08-04
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51287358.html
http://rtheater.blog113.fc2.com/blog-entry-105.html
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-e066.html
http://freedomdays.blog.so-net.ne.jp/2009-08-02-1
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51282244.html
http://blog.livedoor.jp/aki3385/archives/51329398.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-1010.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1160.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3673.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2009/08/post-71a8.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3376.html
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1550.html
スポンサーサイト



COMMENT 4

みとみー  2009, 08. 05 [Wed] 02:09

>「魅惑の新・たこの感想文の管理人、アジアンビューティ・たこやきです」
影の男の娘フリーク・たこや・・・・(ぇ

>野球場の、なぜかいつも「5万人」発表とか、明らかにわざと外そうとしてるでしょ?(笑)
讀賣新聞の発行部数(ぇ

>ここも、微妙に…
>いや、色々とスルーしておこう…(汗)
このネタでたの去年だったのに今だにタイムリーなのはコレ如何に?(ぇ

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 08. 07 [Fri] 01:10

みとみーさんへ

>影の男の娘フリーク・たこや・・・・(ぇ
あー、あー…、キコエナーイ…

>讀賣新聞の発行部数(ぇ
…確かに…
っていうか、朝日だろうが、毎日だろうが、産経だろうが、似たようなもの、とも言われますが…

>このネタでたの去年だったのに今だにタイムリーなのはコレ如何に?(ぇ
まぁ、これはある意味、日本のシステムみたいなところですから

Edit | Reply | 

-  2009, 09. 09 [Wed] 01:13

絶望先生他人叩くネタ増えすぎかと

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 09. 11 [Fri] 05:01

名無しさんへ

いや、まぁ、元々、そういうネタは多いと思いますけどね…。
今期の場合、タイムリーなネタも多いので、余計に感じるところがありますが。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 21

この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 第5話「過多たたき/アーとウルーとビィの...
  • 懺・さよなら絶望先生の第5話を見ました。絶望レストラン第5話 過多たたき/アーとウルーとビィの冒険/ライ麦畑で見逃して過多たたき3年生の卒業式なのだが、お礼参りに怯えてビクビクしている望。「怯えてるんだ…」「怯えてないって言ってるでしょ」卒業式の看板に『...
  • 2009.08.02 (Sun) 07:32 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生第5話
  • 過多書きというか、変なキャッチコピーがつくとしらけてしまうわうるう人、プロ野球の観客数は、以前はうるう人が確かに存在してましたね特にいつも5万5千人と出していた某在京球団スルーライフ、スルーしたらダメなものもあったぞ畑先生、師匠のアニメに
  • 2009.08.02 (Sun) 09:26 | 空の下屋根の中
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 第5話
  • 毎回毎回、意味不明なあらすじを良く作りますね(^^; 一回しか使わないOPとか、変なとこに全力を出すシャフト(笑) 今回のお題の一...
  • 2009.08.02 (Sun) 12:07 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 第五話
  •  過多たたき。過剰すぎるあおり文句はかえって萎える。  感動の、とか涙の、とか言
  • 2009.08.02 (Sun) 12:30 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 第5話
  • 今週の絶望先生は、「過多たたき」「アーとウルーとビィの冒険」「ライ麦畑で見逃して」の3本。前回で完全OPだと思ったけど今週も若干変更してあったような…?? 背景色とか。趣向を凝らしていますねw1話、肩書きのお話。確かに「笑える●●」ってタイトルを見ると内容は...
  • 2009.08.02 (Sun) 23:39 | ある休日のティータイム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ 懺・さよなら絶望先生 第5話
  •    今回のネタで言えば、うるうマンとスルーライフで当てはめられそうな感じがします。いつまでも終わらないうるう夏休みを絶賛放送中、と...
  • 2009.08.03 (Mon) 21:20 | ランダムシアター
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 第05話 感想
  •  懺・さよなら絶望先生  第05話  『過多たたき』  『アーとウルーとビィの冒険』  『ライ麦畑で見逃して』  感想    三つ目の題...
  • 2009.08.03 (Mon) 22:19 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 5
  • 前巻までのあらすじ(第6集より) 華の帝都でなぜか中高年に人気の霊媒師、望。はるばる招かれたのは、おはようからおやすみまで全ての挨拶が土下座という村、亡皺家有馬村。サンスクリット語で「35歳ニート」を意味するその村の長いわく「実は村の娘が大変なことに。...
  • 2009.08.04 (Tue) 14:34 | モノクロのアニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  懺・さよなら絶望先生 第5話「過多たたき」他
  •  今回の前巻までのあらすじ(ウソ)の望は何故か中高年に人気の霊媒師でした。(笑) 過多たたき/アーとウルーとビイの冒険/ライ麦畑で見逃して 過多たたき  過剰なあおり文句(過多書き)を付けると懐疑的になってしまうという望。しかしそれくらい背負えないと勝...
  • 2009.08.08 (Sat) 20:44 | たらればブログ