COMMENT 2
みとみーfrom高崎 2009, 08. 26 [Wed] 02:56
間違えて7話の方にコメント投稿してしまったヨ。
7話の方のコメントは消去して置いてくださいませ。
以下再送
>何もないことで、逆に驚く「逆サプライズ」の話。
コミケでなんの事故もないのがサプライズ。
>こういう話では、千里さん…光るなぁ…(笑)
千里さん、完全に前作『かってに改造』のキャラの焼き直しのポジションに座ってしまいましたねぇ。
>金田一さんの漫画家さん、出馬してどーすんだろうね…(遠い目)
コレ、久米田氏本人が出馬して落選したら、メシの種にするんでしょうけどねー。
>「最後の、そしてはじまりのエノデン」
すげー暗黒描写。シャフトならではの作風と演出。
>「日本の治安は別に悪くない」とか、そういうのにサプライズを感じる人が多いことに絶望を覚えるよ…うん…
>着地点が決まっている質問。合意を求めたいがための質問。
>……なんか、Aパートの話と加えて、ふつ~に嫌な気分になるよ(汗)
普段、たこやきさんが警鐘を鳴らしていることがネタになりましたねー。
ゲーム、アニメ規制推進派の議員落ちねぇかなー。
>それ、褒めてないよね~?(汗)
いや、これでも十分自重しました(ぉぃ
本当は男の娘でキャッチーなのを・・・・・(ぉぃ
で、・・・・・・・・・たこやきんさんにイラストを提供する場合、眼鏡っ子にすべきか男の娘にすべきか迷ってるんですがー(ぇ
>というか、久米田先生の作品って、あまり詳しくないのですが(苦笑)
デビュー当時から読んでますよー。当時から大幅に作風が変化していて、振り返ると感慨深いです。
絶望先生の作風、キャラ配置は前作からの焼き直しが多いですよ。
「絶望」というキメ台詞を確立したのが一番のキメ手でしょうねー。
たこやき 2009, 08. 26 [Wed] 22:27
みとみーさんへ
>コミケでなんの事故もないのがサプライズ
いや、コミケで事故は、驚くほど少ないんですよ。いや、本当、スタッフの処理能力とか高いですし。
>コレ、久米田氏本人が出馬して落選したら、メシの種にするんでしょうけどねー。
ていうか、日本の国政選挙の供託金は高いですからね~…。ネタで出馬するのは無理ですし…
地方選とかに出てみる、とか?(ぉぃ)
>すげー暗黒描写。シャフトならではの作風と演出。
この辺りは流石、という感じですよね。
というか、この作品に限っては、どんな絵柄になっても違和感を感じないのが怖い。
>ゲーム、アニメ規制推進派の議員落ちねぇかなー。
とりあえず、反対派に票を入れておきましょ。
というか、某与党の政党は、こういうのをやりながら、一方で、アニメとかの保護センターみたいなものを作る、とかほざいているんだから…(これ以上書くと、長くなりそうなのでやめる)
>「絶望」というキメ台詞を確立したのが一番のキメ手でしょうねー。
「絶望したっ!」っていう言葉自体が、すごく覚えやすいですしね。決め台詞として、優秀ですよね。