fc2ブログ

大正野球娘。・第8話

「麻布の星」

季節は夏。暑さにだらけながらも、「魔球」を習得した晶子。しかし、制球の定まらないその魔球が原因で、またもや小学生に敗れてしまう。しかし、そんな様子を見ていた映画スタッフが、彼女らを女優の代役に、と言い出して…

魔球を習得したんだ…
でも、制球が定まらない上に、キャッチャーが取れない…ナックルの弱点をある意味、ピンポイントに描いているよな…。細かいけど、こういうところの描写が丁寧なんだよな…

ということで、「泳ぐことができる」という理由のみで、女優なることになってしまった小梅…と…

なんか、物語としては、番外編という感じだけど、野球とか、そういうところと離れた分、色んな部分での時代背景を、ということになるのかな、と思う。
今でも、テレビ出演とかって、非日常って感じがするけど、この当時は…っていうのもあるだろうし。乃枝が触れ回った、とは言え、映画に出る、ってことで周囲がやたらと盛り上がるとか、そういうのは、この時代だから、って感じがするもん。
撮影時に、周囲がヤジを飛ばして…なんていうのも、サイレント時代ならでは、っていう風に思うし(現在でも、アフレコでやれば良い、といえばそうだけど)

オチに関しては、予想通り、かな…
「泳げる」ってことで、スタントマンくらいの役割、ってのは想像通り。っつーか、当時のカメラの性能、モノクロ…とか考えると、小梅でなくても、男で服装とカツラとかでやれば大丈夫そうな気がするけど(現在だって、男性スタントマンが女性役みたいなのがあるし) ま、それは言わぬが花、ってところか。
ただ、助監督の台詞とかと言い、ミスリードを狙いすぎだよな…(笑)

しかし…こないだ、「婚約者」ということになった三郎とのシーンとか、結構、見ていて良い感じのところも多かったかな。
助監督に、何か、相通じるものを感じたし(マテ)

次回は、ついに、野球のことがばれて…と…
なんか、ここはここで、色々と誤解とか多そうだな…(笑)

TVアニメーション「大正野球娘。」マイクロファイバーミニタオルTVアニメーション「大正野球娘。」マイクロファイバーミニタオル
(2009/09/26)
ブロッコリー

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51300558.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2755.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1063.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-720.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51295706.html
http://blog.livedoor.jp/aki3385/archives/51355963.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3442.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50712186.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5475.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1068.html
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-52.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1026.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-224.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-568.html
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-158.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1451.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-864.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1230.html
http://kpx.air-nifty.com/blog/2009/08/post-c8b0.html
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/blog-entry-177.html
http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-84.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51258292.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2402.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-08-28-2
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1084.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3763.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-798.html
http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-499.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみーfrom高崎  2009, 09. 02 [Wed] 02:49

>しかし、そんな様子を見ていた映画スタッフが、彼女らを女優の代役に、と言い出して…
また息抜き回か・・・と思っておりました。一応次回に向けての伏線ですかね。映画出演。

>魔球を習得したんだ…
ナックルを投げられるだけ凄い。普通はまず、無理ですよね。
>細かいけど、こういうところの描写が丁寧なんだよな…
仰る通りで、こういう描写が荒唐無稽にならない表現の巧さですね。

>「泳げる」ってことで、スタントマンくらいの役割、ってのは想像通り。
別にダミー人形でも良かった感じですよね(笑)
あと、ミスリードを狙ったトラップを仕掛けるなら背格好が似ているというファクターも加えると完璧だったかな。
映画、トーキーでなく、サイレントの時代かー。そう言えば大正だったよなコレ。時代を再認識したシーンでした。

>次回は、ついに、野球のことがばれて…と…
何か今回の映画出演絡みでバレていてもおかしくなかったですがー、親バレして説得して初勝利ーっていうのがシリーズの落とし所なのかなぁ。

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 09. 05 [Sat] 00:36

>また息抜き回か・・・と思っておりました。一応次回に向けての伏線ですかね。映画出演。
ちゃんと伏線にはなっていましたね。
前の辻打ちも含めて、ですが…

>ナックルを投げられるだけ凄い。普通はまず、無理ですよね。
>こういう描写が荒唐無稽にならない表現の巧さですね
この辺りの、バランスの取り方が絶妙だな、と思います。普通は無理なところと、でも、ちゃんと現実的なところを上手く混ぜて、納得できるようにしているわけですから。

>別にダミー人形でも良かった感じですよね(笑)
まぁ、そうなんですけどね(笑)
ただ、本文の方にも書いたのですが、野球メインになっていたところで、改めて、時代性とかを確認させる、という意味では十分に役立ったのかな、という風に思います。
今の撮影では、カメラが回っているのにヤジとかないですしね(笑)

>親バレして説得して初勝利ーっていうのがシリーズの落とし所なのかなぁ。
多分、その辺りでしょうね。
初勝利、とまではいかずとも、朝香中と「ちゃんとした」試合をして、とか、その辺りに決着点が着きそうな感じがします。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 40

この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 第8話「麻布の星」
  • 大正野球娘 第8話「麻布の星」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_52.html ※この記事は、FC...
  • 2009.08.28 (Fri) 03:33 | 妄想詩人の手記<別館>
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第08話 感想
  •  大正野球娘。  第八話 麻布の星 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川島乃枝:植田佳奈 ...
  • 2009.08.28 (Fri) 03:51 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 8話 雑感
  • 晶子はいつの間にかサイドスローに。 前もサイド気味だったかな? コントロールは良くなるよな 1週空くと忘れるわ 九回2アウト満塁 4-2で 晶子の暴投で振り逃げ。ボールが行方不明になる間、 3点入って逆転負けでした が、これ、おかしくないですか? ボールが行方不?...
  • 2009.08.28 (Fri) 04:23 | kikyouya blog
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話 「麻布の星」
  • 小梅がヒロインならヒースクリフは巴姉さんだよね?                             >>青い花の嵐が丘を引きずっ...
  • 2009.08.28 (Fri) 04:54 | ましゅまろあまがむむ
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 第08話
  • [関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第08話 麻布の星1週ぶりの大正野球娘ですねそしてまた小学生と対戦ですどうやら前回から魔球を習得したようですが…というかナックルじゃんw...
  • 2009.08.28 (Fri) 06:08 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話 「麻布の星」 レビュー キャプ
  • 本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は スコアブックだけじゃ、情報収集に何かが足りないと感じる。小学生との戦いの終盤 晶子は、魔球を投げてみるのだが、まだ思うように投げられず、この日も結局負け。 そんな試合の様子...
  • 2009.08.28 (Fri) 07:04 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話 「麻布の星」
  • 晶子は魔球を試したくて試合で使ってみますけど。 まだ小梅が受けれるような投球はできません(^^; 練習試合も負けて反省会してると、国...
  • 2009.08.28 (Fri) 07:44 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話 『麻布の星』 感想
  • ■大正野球娘。アイテム/大正野球娘。公式HP 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]関連商品 大正野球娘。 2 (初回限定生産) [Blu-ray] 大正野球...
  • 2009.08.28 (Fri) 09:09 | LilyIRIS-Note 夢の果てまで
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話
  • 「麻布の星」 まいっか、という軽いオチとはうらはらに勘違い大暴走なお話でした 小梅が映画女優としてスカウトされ、桜花会もご近所さんも...
  • 2009.08.28 (Fri) 09:25 | Brilliant Corners(alt)
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話 麻布の星
  • ちょい待て。その持ち方はナックルではないか? 前回フォークすら一回投げれただけやのにそんなん投げれるわけね~ 投げれた~ プロで...
  • 2009.08.28 (Fri) 09:36 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
この記事へのトラックバック
  •  「大正野球娘。」第8話
  •   第八話「麻布の星」本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身につけた魔球を使ってみないかと晶子に持ちかける。だが晶子はまだ魔球を思うように投げられず、この日も結局負け。そんな試合の様子を伺う男がいた...
  • 2009.08.28 (Fri) 10:56 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 魔球(ナックルのようだ)を身に着けた晶子だが、パスボールのリスクとランナーの位置を考えると投げるべき場面ではなかった練習試合。他の変化球も覚えると言う晶子の決意もサラッと先送りにされた「大正野球娘。」の第8話。野球よりも小梅の活動デビューの珍騒動がメイ?...
  • 2009.08.28 (Fri) 11:47 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 橋の上で唖然呆然小梅ちゃん。良い表情だよなぁ・・・・・・これまでで1番良い表情だw まぁでも、心ここにあらずな抜け殻になる気持ちは凄くわかりますw
  • 2009.08.28 (Fri) 11:50 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 小梅、女優になります! 朝香中に勝つために! え、なんで?(*´д`)?? 美人で淑やかで気品と知性あふれる女学生と聞いて、その気になる...
  • 2009.08.28 (Fri) 12:36 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 「お嬢さんが映画スターになってしまったら、僕のお嬢さんが居なくなってしまう…」 成り行きで小梅が映画に出演する話。 何だか今回、野...
  • 2009.08.28 (Fri) 13:37 | 日記・・・かも
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 再び小学生チームとの対戦。せっかく勝てるところまでい...
  • 2009.08.28 (Fri) 14:30 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 #08 麻布の星
  •            __         , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三} .     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j ...
  • 2009.08.28 (Fri) 15:19 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話 『麻布の星』 感想
  • このアニメを見ていると、内容よりもつい時代考証のほうに気が取られてしまします。大正野球娘。 第8話 『麻布の星』 の感想。 「おまえ...
  • 2009.08.28 (Fri) 16:13 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話
  • 大正野球娘。 第8話、「麻布の星」。 小説・コミックともに未読です。 映画の主演女優の代役に小梅が...という回。
  • 2009.08.28 (Fri) 19:38 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 小梅ちゃんが映画に出演しちゃうお話。 裏で乃枝が動いてました(^_^;) 表は小梅ちゃん回、裏は乃枝回って感じかな? 晶子の変化球、小梅ちゃん捕れなかったんですね(^_^;) 練習試合、このまま行けば勝てたかもしれない場面でまたも足を引っ張る晶子のわがまま。 投...
  • 2009.08.28 (Fri) 20:11 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
  •  「大正野球娘」 第8話
  • ☆ 「大正野球娘」 第8話 ☆ 今週は「東京マグニチュード8.0」の展開が衝撃的だったので、「大正野球娘」の方は感想がちょっと薄くなってしまいましたかね。 まぁ、今回は小梅に「映画主演」の話が持ち込まれるものの、実は川に飛び込むスタントマン役だけの話だっ ...
  • 2009.08.28 (Fri) 20:22 | HARIKYU の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。第8話
  • このアニメの影響かどうかわからないが、女子プロ野球が発足するようですね過去にもあったが資金難で消滅したとか小学生との練習試合、初勝利まであと少しの所で晶子さんがナックルを投げてしまったために、逆転負け映画撮影、小梅ちゃんが抜擢みんな、彼女が女優に転身す...
  • 2009.08.28 (Fri) 22:20 | 空の下屋根の中
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 大正野球娘。 第8話 「麻布の星」
  • 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身につけた魔球を使ってみないかと晶子に持ちかける。だが晶子はまだ魔球を思うように投げられず、この日も結局...
  • 2009.08.28 (Fri) 23:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 8話「麻布の星」
  • 今週から記事にしていきたいと思います!一応、7話までは見ましたので・・・ 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原...
  • 2009.08.28 (Fri) 23:53 | 新しい世界へ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • ・・・結局乃枝が1番勝ち組ってことでおk? 大正野球娘。 第8話「麻布の星」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆ トラコミュ 大...
  • 2009.08.29 (Sat) 02:34 | 巨人☆アニメ.jp
この記事へのトラックバック
  •  『大正野球娘』 第8話 観ました
  • 今回はちょっと野球から離れたお話でした。 でも、凄く面白かったですよ。 それは、小梅さんとコック見習いの彼との関係が凄く自然に進展したことですね。 これって地味ですけど、結構重要だと思うんですよ。 それと何気に乃枝さんに『ホの字』の男性が出てきたこと。 ?...
  • 2009.08.29 (Sat) 03:29 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話麻布の星
  •  小梅ちゃんが銀幕デビュー?映画ヒロインの代役を頼まれ、弱る小浮ちゃん。乃枝がやけに押しているけどその目的は? 本文はメインブログ...
  • 2009.08.29 (Sat) 05:43 | しるばにあの日誌(新館)
この記事へのトラックバック
  •  【大正野球娘】 第8話 ~麻布の星~
  • [演劇ライフ] ブログ村キーワード (宝塚歌劇人気NO.1です) Takarazuka revue(2009) 今回も小学生との対戦試合、惜しかったですね。 前回、...
  • 2009.08.29 (Sat) 13:08 | アニメ研究所
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話「麻布の星」
  • 小梅が女優として活躍する話かと思いきやまさかこんな展開とはw というわけで、7話は感想を休んでしまいましたが今回から再開です。
  • 2009.08.29 (Sat) 19:14 | 全て遠き理想郷?なブログ
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第8話
  • 第8話『麻布の星』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回は、小梅が映画に出る話。
  • 2009.08.30 (Sun) 03:10 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 第8話 「麻布の星」 感想
  • 本日も小学生たちと練習試合をしている小梅たち。 スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身につけた魔球を使ってみないかと 晶子...
  • 2009.09.05 (Sat) 23:56 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 #8
  • 桜花会は相変わらず小学生相手の試合ばかりです。そんな時、彼女たちの練習を見ていた助監督が、彼女たちの1人に映画に出演してくれないかという話を持ってきました。みんなそれぞれ...
  • 2009.09.11 (Fri) 05:55 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎大正野球娘。第8話「麻布の星」
  • 今日も小学生と練習試合をする。アキコさんは、魔球をなげるとコウメにいって投げるが、コウメさんはとれずに、逆転負けしてしまう。多分、アキコさんの投げたたまって、ナックルだよな?そこに、国際キネマの人がやってくる。代役の女優さんをさがしているらしい。条件は...
  • 2009.10.19 (Mon) 19:27 | ぺろぺろキャンディー