fc2ブログ

大正野球娘。・第10話

「私は何をする人ぞ」

朝香中学との試合を前に、合宿をする櫻花會。宿泊所とするはずだった別荘が、嵐で…というハプニングはあるものの、それでも士気は高揚。そんな中、鏡子は、この機会に巴との仲を…と意気込むが…

ある意味、よもやの、鏡子回。
考えてみると、チームの中で一番、足を引っ張っている、という状況なだけに、そこをフォローする、という部分もあるんだろうな。
とは言え、こういう形で物語に入ると…な、お約束(失敗)の連続へ…と…

枕投げ→巴を援護のつもりが、障子を破壊
野球→良いところなし
洗濯→巴のワンピースをダメにしてしまう
勉強→巴を手伝うつもりが戦力にならず
風呂→巴の長風呂に湯あたり
就寝中→寝言で周囲に迷惑
肝試し→アンナ先生に驚き、巴を置き去り(踏みつけ)に逃走

まあ、彼女が悪い、ってところばかりじゃない気がするけどね(笑) 長風呂は、別に鏡子のせいじゃないし、寝言もなぁ…。
それよりも、枕投げの枕、なんか、すごく材質硬そうに見えたんだけど(笑) そして、何気に雪さん、怖い(笑)
あと、巴と小梅に、「特別教材」として、1年生向けの教材渡していたけど、小梅って、そんなに成績悪かったっけ? 前に親が成績について話していたけど、中の下とか、そのくらいじゃなかったっけ? 巴の方は…よくなさそうだけど。

話を戻して、そんな失敗続きで落ち込む鏡子に、アンナ先生は、「明日の朝、ここに来ると、足りないものがわかる」と言う。そして見たものは…

今回のエピソード、7割くらいは、ドタバタ劇、という印象だったけど、それを上手く、スポ根ものみたいな感じでまとめあげた、という感じかな。
確かに、鏡子の場合、あくまでも「巴に近づきたい」っていうところだけで入部したわけだし、そういう意味でも、基本的なところの努力とか、そういうのが欠けている、っていうことはあるはず。その指摘、野球そのものへの情熱の高まり。そして、そういうのをしっかりと見ているアンナ先生の指導者としての慧眼。それと、作戦面とかはともかく、基礎体力とかで(アンナ先生の特訓回以外は)あまり描かれなかった小梅たちの、泥臭い練習風景。それらをまとめてフォローしてしまったのは、すごく上手いな、と思う。
そういう意味で、鏡子回ではあるんだけど、それを利用しつつ、他の部分も上手く回したな、というのを感じる。

大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~(限定版)大正野球娘。 ~乙女達乃青春日記~(限定版)
(2009/10/29)
Sony PSP

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-109.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2790.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5509.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-740.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/10-46f5.html
http://kpx.air-nifty.com/blog/2009/09/post-3148.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51264106.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1098.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-811.html
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-183.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1466.html
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/blog-entry-209.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2009/09/post-1e68.html
http://blog.livedoor.jp/aki3385/archives/51363773.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2444.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51302341.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-247.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-521.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1112.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1058.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3811.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51307383.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50715247.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3517.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1118.html
http://subcul.jugem.jp/?eid=1309
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-600.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1266.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1259.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみーfrom高崎  2009, 09. 15 [Tue] 03:47

>ある意味、よもやの、鏡子回。
やっと、他キャラにスポットがあたったよ。
折角のナインなんだからもっと他のキャラにスポット当てて欲しいですよねー。
没個性キャラは皆無なんですし。

>今回のエピソード、7割くらいは、ドタバタ劇、という印象だったけど、それを上手く、スポ根ものみたいな感じでまとめあげた、という感じかな。
普通に良かった回でしたね。
出来ればもっと早い段階で見たかったですね。
とは言え、描写不足だった部分をまとめて表現したのは素直に巧いと思いました。
でも、このペースなら2クールでじっくり見たいですねー。

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 09. 19 [Sat] 01:30

みとみーさんへ

やっぱり、2クールで見たい作品ですね。
鏡子って、チーム内でも、ある意味、一番目立たない存在になっているだけに意外でした。

>描写不足だった部分をまとめて表現したのは素直に巧いと思いました。
本当、この辺りのつくりかたが上手いし、丁寧ですよね。これまでも、ギャグの中のちょっとした描写が伏線になっていたり、と丁寧ですし。

スタッフが『ぽてまよ』などを作っていた人たちなので期待していたんですけど、その辺り、期待通りだな~、という感じです。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 42

この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話 「私は何をする人ぞ」
  • 皆さんお待ちかねの温泉回が始まりましたよ~!                                       (アンナ先...
  • 2009.09.11 (Fri) 05:52 | ましゅまろあまがむむ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 第10話
  • [関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第10話 私は何をする人ぞさて晶子の別荘で合宿が開始されますなにやら鏡子が企んでいるようですがw合宿ということで環もなにやら洋服を着てい...
  • 2009.09.11 (Fri) 06:46 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 #10「私は何する人ぞ」
  • 合宿回・・なんだけど。 一回でまあ盛りだくさん過ぎた気もw できれば2回に分けて各イベントをもう少し掘り下げて・・・と言いたいところだけど、回数的にそれも厳しいか。 ただまあ、合宿回とは言え実のところは京子さんの回で、一番最後の「京子、できたわね。?...
  • 2009.09.11 (Fri) 07:05 | 生涯現役Gamerを目指す人。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話「私は何をする人ぞ」
  • よっぽど気持ちいいのか、小梅ちゃん良い表情してますねぇw その疲れを癒している表情は見ている此方も癒してくれる素晴らしい表情。晶子や巴が小梅を奪い合うのも凄くわかる気がします。2人とも近くに置いて癒されたいのでしょうねw 愛でたいんですよw
  • 2009.09.11 (Fri) 11:55 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。第10話私は何をする人ぞ
  •  小梅ちゃんたちは朝香中との試合に向けて合宿!? 鏡子ちゃんが憧れの巴にアプローチをかけるけど・・・ 本文はメインブログ(しるばに...
  • 2009.09.11 (Fri) 13:20 | しるばにあの日誌(新館)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 第10話「私は何をする人ぞ」
  • 大正野球娘 第10話「私は何をする人ぞ」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わっ...
  • 2009.09.11 (Fri) 13:54 | 妄想詩人の手記<別館>
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘 第10話
  • ☆  「大正野球娘」 第10話  ☆ 今回は合宿に向かう小梅達の大正ファッションが興味深かった 「大正野球娘」 、モガあり、和装あり、令嬢服ありと、絢爛でした。 さて、「夏期強化合宿」と「お楽しみ」回だった「大正野球娘」 、今回は小梅と晶子は ...
  • 2009.09.11 (Fri) 14:14 | HARIKYU の日記
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 #10「私は何をする人ぞ」感想
  • 試合の決闘にまでこぎつけたのですがその前に2週間の長期合宿をすることに。温泉!温泉を期待してもいいんだな!練習も総合守備と本格的だなぁ勉強会をすることになろうとも枕投げ勃発!お約束っちゃあお約束勉強会ではいいところを見せようするも頭の悪さに嫌気がさして...
  • 2009.09.11 (Fri) 14:34 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「大正野球娘。」第10話
  •   第十話「私は何をする人ぞ」桜花会は合宿のため、小笠原家の別荘へ。鏡子は、この機会に巴との距離を一気に縮めようと張り切る。昨晩の嵐で別荘は、半壊状態で、近くの公民館で合宿を行うことに。アンナはこの2週間が、総仕上げとさっそく練習を始める。鏡子は、巴に...
  • 2009.09.11 (Fri) 15:09 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話「私は何をする人ぞ」
  • 合宿回というより鏡子ちゃん回でしたね。 朝香中との決戦前に、2週間の強化合宿を組んだ櫻花會ナイン。 みんな私服姿がかわいいですね~ 一番はこのしとw たまちゃんかわえええええええо(ж>▽<)y ☆ 雪よく着せた!!GJ!! 胡蝶ちゃんは髪形もアレ?...
  • 2009.09.11 (Fri) 16:05 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 #10 私は何をする人ぞ
  • 鏡子、アホ毛が曲がっていてよ 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 大正野球娘。 #10 私は何...
  • 2009.09.11 (Fri) 17:57 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話「私は何をする人ぞ」
  • 合宿!温泉!水着! と思ったら、割と真面目に野球してますね。 さすが大正時代!みんな根がマジメw みんなの私服はじめてですよね。 ...
  • 2009.09.11 (Fri) 18:11 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話
  • 大正野球娘。 第10話、「私は何をする人ぞ」。 小説・コミックともに未読です。 朝香中との対戦に向けて、2週間の合宿です。
  • 2009.09.11 (Fri) 19:56 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話「私は何をする人ぞ」
  • この作品、もう少し演出を派手目にして30分2話構成でまとめたほうが締まると思うのだが、今の形ではどの話数もゆったりしたシナリオ(現代離れした時代の空気を伝えて、これはこれで悪くない)に釣られてコンテも間延びしてしまうのはどうかと思う。 練習シーンなどはキ?...
  • 2009.09.11 (Fri) 20:52 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。第10話
  • 鏡子メインの回そしてサービス回?合宿は野球の練習ばかりでなく、きちんとイベントもやってます晶子は体力付いたんだな
  • 2009.09.11 (Fri) 21:56 | 空の下屋根の中
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話 感想
  •  大正野球娘。  第十話 私は何をする人ぞ 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川島乃枝:...
  • 2009.09.12 (Sat) 00:01 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『大正野球娘』 第10話 観ました
  • 今回は夏の合宿回!! と言う訳で晶子さんの高原にある別荘に行く!! という話で、それにかこつけて、桜花会のマスコット的な下級生、鏡子さんが想いをよせている巴さんにアタックすると言うお話でした! 恋に恋する乙女と言うか、乙女に恋する乙女…鏡子さんの空回りっ?...
  • 2009.09.12 (Sat) 01:36 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話 私は何をする人ぞ
  • 浮かれすぎだろw 環の意見は最もだが確かにその服でその言葉はねえw きょーこおおおおおお ってゆーかシャレならんよねw確実に死ん...
  • 2009.09.12 (Sat) 02:09 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘第10話感想
  • #10「私は何をする人ぞ」 メンバー期待の別荘は、嵐で半壊。急遽、近くの集会所で
  • 2009.09.12 (Sat) 12:03 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第10話
  • 第10話『私は何をする人ぞ』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回は、みんなで合宿に行く話。
  • 2009.09.13 (Sun) 02:26 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 第十話「私は何をする人ぞ」
  • 高原の別荘での合宿にはしゃぐ『櫻花會』の面々。尾張記子は別荘の管理人が元高級ホテルのシェフという事で大喜び。合宿に参加する事を引き替えに、雑用を引き受けると川島乃枝と約束していた。浮かれるみんなに、合宿はもっと禁欲的であるべき、と主張する石垣環だが、宗...
  • 2009.09.19 (Sat) 01:13 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  大正野球娘。 #10
  • いよいよ夏合宿です。鏡子は、この機会を利用して、一気に巴との関係を深めようと気合いが入っています。最初は晶子の別荘で行われるはずだった合宿ですが、小梅たちが別荘にたどり着...
  • 2009.09.25 (Fri) 04:00 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎大正野球娘。第10話「私は何をする人ぞ」
  • 合宿をはじめる。タマキさん、ユキに可愛い服着せられてた。キョウコさんは、トモエお姉さまと距離をちじめるつもりだった。そして、合宿場に到着するが、集会所になってしまった。それから、練習を始める。キョウコさん頭にボールがあたる。コウメはトモエさまとの距離が...
  • 2009.11.08 (Sun) 18:31 | ぺろぺろキャンディー