fc2ブログ

CANAAN・第11話

「彼女添」

迷い込んだファクトリーの地下でマリアとユンユンが見たのは、カナンそっくりの少女から咲く花。そして、夏目、アルファルド…

今回は、OPなしで、いきなりすごい展開。
夏目の目的。彼女は、防衛省の人間。資料を手に入れ、UAウィルス、大沢博士を用いて、日本の立場を高める。故に、CIAと結ぶ蛇と対立するカナンを手伝う。そして、カナンはそれをすべて知っていた。
そして、共感覚を持つものは、白髪、赤い瞳となる。カナンのように…

その上でのリャンの狂気の結末…
でも、とにかく、今回の「愛に応える」というアルファルドと、嬉々として戦うリャン。切りつけられ、痛めつけられても、それすらも受け入れてしまう。
けれども、カナンの姿に意識を取られるアルファルドに、やはり抑えられないリャンの憎しみ。未完成の、共感覚獲得のための薬剤を口にし、その感覚に戸惑い、さらに白髪、赤い瞳を得た自分をカナンと間違える。そんなリャンにとどめを刺したのはカミングズ。

これまでの狂気描写が何か可愛いと思えるくらいだな…。そして、それでもそれを救おうとするカミングズも。
もっとも、今回の場合、死んだサンタナと共に、ずっといようとするハッコーとか、これまでの一種の歪んだ均衡状態の破綻、崩壊という風にも言えるのだろうけど。

ただ、これによって、二人のカナンとシャム、そのものを除く情報はすべてが明らかになり、そして、その周囲の関係者たちが退場となり、虚しさを感じるようなラストシーンが印象的だった。
最後の実の台詞も…

マリアに「写真を撮るんだ」と伝えていたけど…
そういうジャーナリストとしての仕事、必要な冷徹さみたいなものを伝えつつも、当事者ではない、当事者にはなれない…ジャーナリストの立場の限界みたいなのもあるのかな? とか、色々と感じた…のは、感傷的過ぎるな(笑)

CANAAN【1】 [Blu-ray]CANAAN【1】 [Blu-ray]
(2009/10/21)
沢城みゆき坂本真綾

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2063.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5510.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-817.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1116.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-546.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2449.html
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-309.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-1991.html
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/blog-entry-213.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-959.html
http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/blog-entry-819.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51302986.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-607.html
http://gensouryouiki0121.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-318d.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-873.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-250.html
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-189.html
http://pagyuu.jugem.jp/?eid=886
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-307.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/canaan11-5e60.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3817.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-1801.html
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2009/09/post-4024.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみーfrom高崎  2009, 10. 01 [Thu] 01:25

リャンとの私闘に決着ですか。
強烈なキャラクターで印象的なんですが、もっとカナン対組織の図式で見たかったですね。
前半のスケール感から比べるとかなり小さく感じてしまい、そこが残念に思いました。
アクションシーンは圧巻だったのですが。

一方で、事件に巻き込まれ、守られる一方の存在だったマリアに事件と向き合う意識を持たせる描写は説得力があり印象的でした。
ラストのカナンの近影を撮るシーンはマリアの決意の表れが感じられとても印象的でした。

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 10. 02 [Fri] 23:42

みとみーさんへ

物語が、中盤の「対組織」が強調されたあとだけに、終盤にかけて、私闘へ…というのがちょっと小さく感じられる、っていうのがどうしてもありますよね。
仰るように、リャンらのアクションの迫力はすごいのですが。

>事件に巻き込まれ、守られる一方の存在だったマリアに事件と向き合う意識を持たせる描写は説得力があり印象的でした。
それも感じるのですが、私は同時に、実のジャーナリストとしての心構えと同時の虚無感がどうしても印象に残りました。
そういう意味でも、良いキャラだなぁ、とも。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 30

この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 11話「彼女添」
  • マリアとユンユンに銃を向ける夏目の傍に現れたアルファルド! カナンの下へ行けと夏目から庇った理由は、一体何なのか… 夏目の正体は防衛省...
  • 2009.09.13 (Sun) 01:02 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話「彼女添」
  • 愛とは厄介なものだな――。 ブラックホークがファクトリー殲滅に投入される中。 カナンはハッコーを救出に向かい…。 リャンはアルファル...
  • 2009.09.13 (Sun) 09:06 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  『CANAAN』#11「彼女添」
  • 「愛とは厄介なものだな」 私はカナンを待つ、カナンを信じて待つ! カナンそっくりな人物が氷付けになっているのを発見したマリアたちに...
  • 2009.09.13 (Sun) 10:19 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN第11話感想
  • #11「彼女添(シーソー)」 「愛とは厄介なものだな」今回の『彼女添』は、アルフ
  • 2009.09.13 (Sun) 10:27 | うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話「彼女添」
  • CANAAN 第11話「彼女添」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、TB...
  • 2009.09.13 (Sun) 10:31 | 妄想詩人の手記<別館>
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話 『彼女添』 感想
  •    ファクトリーの地下に保管されていた女性は、この施設で生み出されていた第2のカナン。  それを証拠に、カナンと同じような目の色があるではないか。    だけど、実験は失敗に終わり、氷ずけにされて封印されていたようだ。  もしかしたら...
  • 2009.09.13 (Sun) 10:40 | 独り言の日記
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話 「彼女添」 (アニメ感想)
  • アニメ CANAAN 第11話 「彼女添」 CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る  私ではなく、私の持つデータを気にしている...
  • 2009.09.13 (Sun) 11:00 | アニメ・コミックだーいすき♪
この記事へのトラックバック
  •  「CANAAN」第11話
  •   CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第十一話「彼女添」恐怖、絶望、悲しみ・・・、さまざまな思いが交差するファクトリー。カナンのクライアント、夏目もまた“フラワーガーデン計画”の全貌に迫るため、その場所を訪れていた。目的のデータを手に入れた夏目は、施設を破壊す...
  • 2009.09.13 (Sun) 11:00 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話
  • [関連リンク]http://www.canaan.jp/第十一話 彼女添カナンと似た者を見つけてしまったマリア達そこへ夏目が現れ銃を向ける果たしてマリア達の運命はどうなるのか?追い詰められたマリア達...
  • 2009.09.13 (Sun) 11:19 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN #11 彼女添
  • それぞれの愛・・・ CANAAN【2】 [Blu-ray] (2009/11/27) 沢城みゆき坂本真綾 商品詳細を見る CANAAN #11 彼女添
  • 2009.09.13 (Sun) 11:45 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話 彼女添
  • 相変わらず話が複雑・・・ 水が燃えただと!? もしかして油? ってゆーかなぜ燃やした? きたねっw こんなんされて喜ぶのカミング...
  • 2009.09.13 (Sun) 11:59 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話 『彼女添』 感想
  • 彼女添(シーソー)というサブタイトルは、かなり無理無理だなぁと予告を見たときには思ったのですが、今では内容にはとても合っていたと...
  • 2009.09.13 (Sun) 14:02 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) CANAAN 第11話 「彼女添」
  • CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る リャン・チーという狂キャラがこの作品にいてくれた事に感謝。この作品で、誰よりも存在感を放っているのが彼女・・・しかし、今回は・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂き...
  • 2009.09.13 (Sun) 14:49 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第十一話 「彼女添」 感想
  • 夏目に銃を向けられた二人を助けたのはアルファルドだった。 夏目の正体。NGO団体客員幹部・日本防衛省 情報本部 統合情報部所属 夏目百合三佐 共感覚の因子をもった人間がウーアウィルスによって体質を変化
  • 2009.09.13 (Sun) 17:51 | 幻想領域 -unlimited delusion-
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN第11話感想~。
  • なんて後味わりぃ……。 誰か、コーラサワー持ってこい! 以下、ネタバレします。ご注意を。
  • 2009.09.13 (Sun) 18:21 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話「彼女添」
  • 最終話のようなオープニングと本編の引きでファクトリーの最後を描いた「CANAAN」第11話。 「蛇」の狙う利権や国際情勢にからむミステリー要素を夏目、サンタナ、CIAで引き受けた形だが、それほど深く解説されているわけではない。日本の情報機関は夏目を尖兵として、そ?...
  • 2009.09.13 (Sun) 18:30 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話 「彼女添」
  • 二つの愛の悲しい結末… 夏目はボナーの情報目当て。何かこう、狙いがハッキリすると死亡フラグ立ってるんじゃないかと思うようになって...
  • 2009.09.13 (Sun) 22:04 | 天国と地獄と雑文ver2.00
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話 「彼女添」感想
  • 無理矢理なサブタイが結構カッコイイ。CANAAN【3】(BD)◆20%OFF!早速感想。愛とは厄介なものだな・・・と。リャンチーのぶっ飛びっぷりも今回で最後。アルファルドをCIAに捕らえさせ、それを助ける。そんなことをリャンチーが考えていたのもお見通し。だからこそ見限...
  • 2009.09.13 (Sun) 23:09 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN(カナン) 第11話 「彼女添」 感想
  •  今回でファクトリーの話も終わり。カナン達は無事脱出することはできるのでしょうか。今回はとにかくリャン、そして田中さんの演技がすごかったです…。愛というのは恐ろしいものですね…。
  • 2009.09.13 (Sun) 23:33 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話
  • CANAAN 第11話 『彼女添(シーソー)』 凍結処理されたカナンに似た共感覚実験台のボナー。そこで夏目と邂逅したアルファルドは、ボナーの実...
  • 2009.09.14 (Mon) 01:08 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話「彼女添」
  •  歪みっぷりが半端なく  10話をお休みして、2週間ぶりの感想記事となったわけですが、  何書いていいかわからないですね(苦笑)  とに...
  • 2009.09.15 (Tue) 13:23 | アニメを考えるブログ
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話 感想
  •  CANAAN  第11話 『彼女添』 感想  -キャスト-  カナン:沢城みゆき  アルファルド:坂本真綾  大沢マリア:南條愛乃  リ...
  • 2009.09.16 (Wed) 03:49 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第11話「彼女添」
  • カミングズ~。・゚・(ノД`)・゚・。 カミングズがこんないい人だとは当初は全然思わなかった! カミングズもミノさんも、かっこよかった...
  • 2009.09.17 (Thu) 18:05 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN(428 the animation) 第十一話「彼女添」
  • オープニングなしなので、一瞬最終回かと思ったよ。カナンによく似た人物が凍りづけにされているのを目撃した大沢マリアとユンユンに対して、銃を向ける夏目は口封じのために殺そうとするも、アルファルドが二人を逃がしてしまう。夏目はNGOであると同時に日本政府のため?...
  • 2009.09.17 (Thu) 20:48 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN #11
  • ファクトリーでの戦いも、いよいよクライマックスです。マリアとユンユンの前に現れた夏目。彼女は、ウーア・ウィルスのデータを求めていたのでした。そして氷の中で眠るカナンは、ウ...
  • 2009.09.25 (Fri) 19:02 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  ◎CANAAN第11話「彼女添」
  • ナツメはユンユンとマリアを殺そうとするとアルファルドがきてカナンのところへいけという。氷付けにされてたのは、カナンにそっくりなボナーだった。ボナーになると髪の毛が白くなるらしい。そういえば、ハッコーさんの髪も白くなってたな。そして、ナツメは去っていく。...
  • 2009.11.08 (Sun) 14:26 | ぺろぺろキャンディー