fc2ブログ

(レース回顧)ダイヤモンドS、きさらぎ賞

ダイヤモンドS(◎エフティイカロス 外れ)

トウカイワイルドとマンハッタンスカイ、ミストラルクルーズがレースを引っ張るような形になり、アドマイヤモナークは中団待機というような位置取り。全体的に縦長の隊列。2周目に入り、マンハッタンスカイが先頭に立つ形になり、少しずつ縮まっていく…。
2周目3コーナーでテイエムプリキュアらが先頭に並びかけ、そこへアドマイヤモナークも並びかける。さらにエフティイカロス、レーザーズエッジ、コンラッド…。しかし、アドマイヤモナークの脚色が増し、そのまま力で押し切る形で突き抜けて1着。2着争いはコンラッドとレーザーズエッジ。
アドマイヤモナーク、完勝でしたね。G2から、なので負けられない、というところなんでしょうが、それにしても完璧。まぁ、これまで戦った相手と比べれば…というのはあるんでしょうが。


きさらぎ賞(◎マッキーバッハ 外れ)

ブラックシェルが抜けた人気を集める形になったきさらぎ賞。そのブラックシェルがやや出遅れ、メジロガストンがハナをきっての競馬。2番手にメイショウクオリア、レッツゴーキリシマ、スマイルジャック、アルカザンは中団で、ブラックシェルは最後方。
レースはメジロガストンが大逃げの形になり、3コーナーでブラックシェルが大外から動き出す。
直線に入ってレッツゴーキリシマが先頭にたち、そこへ外から一気に後続勢。ヤマニンキングリー、レインボーペガサス、ダイシンプランらが迫り、そちらがメインに。結局、わずかにレインボーペガサスが抜け、2着にスマイルジャック、ヤマニンキングリー。
やっぱりブラックシェルは気性に問題あり、という感じでしょうか。最後はキッチリと伸びていますが、あまりにロスが大きいですね。脚色という意味ではレインボーペガサス、ヤマニンキングリーらと同様ですから…。しかし…荒れたなぁ…。

単勝結果(1460円/1600円 回収率91.3%)
複勝結果(1210円/1600円 回収率75.6%)

ペガサスの祈りペガサスの祈り
(2007/10/03)
スティーヴ・ミラー・バンド

商品詳細を見る


にほんブログ村 競馬ブログへ


http://runawaymagic.blog47.fc2.com/blog-entry-412.html
http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/archives/51916637.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 4

この記事へのトラックバック
  •  ダイヤモンドS、きさらぎ賞回顧
  • 帰ってきたらちょうど時間でしたw というわけでまずダイヤモンドS マンハッタンスカイが逃げて最後の直線に行くもアドマイヤモナークが完勝。 長距離では強いね。 皆追ってるときでもまだムチ入ってなかったしさ。 天皇賞春でコケる可能性はどうだろうなぁ、ちょっと考?...
  • 2008.02.17 (Sun) 16:11 | stay_gold.com
この記事へのトラックバック
  •  きさらぎ賞&ダイヤモンドSの結果
  • 結果からすると、やっぱり土曜日は競馬をやめておいた方がいいということでしょうね。 わかってはいるんですが・・・ ダイヤモンドS アドマイヤモナークの圧勝でしたね。東京に良績がないのが、唯一の不安でしたが、 そんなの関係なかったみたい(笑) 3着のレーザー?...
  • 2008.02.17 (Sun) 18:14 | 競馬ASサイン
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  きさらぎ賞とダイヤモンドSの感想の巻
  • ☆きさらぎ賞の感想☆ 少し離し気味に逃げてたメジロガストンでもそんなに速いペースで逃げてないんで、後続の馬に関しては比較的楽な流れからの瞬発力勝負って感じの競馬やったけど、レインボーペガサスが1着になった要因が全くわからんわ~。 ? レインボーペガ....
  • 2008.02.17 (Sun) 22:31 | やすの競馬総合病院