fc2ブログ

そらのおとしもの・第9話

「嘘から始まる妄想劇場」

ウラヌスクイーン奪取に失敗し続け、その立場を危うくするニンフ。その頃、いなくなったニンフを気にしつつ、智樹たちは公園へバーベキューへ…

「こっちは変わらないな…」
なんか、シリアスっぽいアバンとかやっておいて、むしろ久々のストレートなギャグ回だったような、そんな印象が残る第9話。
毎度お馴染みの守形先輩の「新大陸」論からしてもそうだからなぁ…。会長、やっぱりすげえ楽しそう(笑)

バーベキューに来た会場の出店でトラブルを起こしたイカロス。
「もっと人間らしくしろ」という智樹の言葉に、近くを通りかかった人の「人は嘘をつく」が加わり、全てを真逆に言うことに…
そして…
なんか、人間らしいというか、ただのトラブルメーカーだ、イカロス(笑)
マスターのところにいたくない、とか、その辺りはともかく、テキ屋のおっちゃんに「髪ふさふさ」とか、それ、どっちに転んでもプラスの意味ないから(笑)

そして、「マスターのところにいたくない」と言われた智樹は、戻ってきたニンフを使って出店で見たDVDを買うため、店を開くことに…
カオスだ! とか、そういうところもあるけど…今回の智樹に関してはただ一言。
「なして脱ぐ?」
アイドルショップで、自分のブロマイド…って時点で色々とツッコミどころ満載だけど、殆ど全裸。さらに、そはらの下着を売ろうとしてボコられて、なぜか全裸。さらに、ホストクラブ始めた結果は…やっぱり全裸。
お前はそんなに全裸が好きか!!
…まぁ、第1話のタイトルとか内容とかから考えても、好きそうだけど…。

今回も最終的には、イカロスの「人間らしさ」みたいなところに着地したわけだけど、今回、一番、イカロスが「人間らしくなった」というのは、全て真逆と言ったあと…
「私は良い人よね?」「良い人よね?」
と会長に笑顔で詰め寄られて「はい」と言ったところじゃないかと思うのだがどうだろうか?

ニンフが、ある意味、智樹とイカロスの関係にうらやましいと感じ、また、ニンフも家族、大切な存在として扱ってくれる智樹に心を揺さぶられている、とか、そういうのもあったけど…今回はやっぱり、ギャグの方が印象的だった。
…というか、DVD買えたんだ…。

そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]
(2009/12/25)
保志総一朗早見沙織

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ





http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4075.html
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-1173.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52045364.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-601.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2950.html
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2082.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51317974.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52499260.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-996.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1488.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-688.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみー  2009, 12. 17 [Thu] 02:54

あれま、あっさりニンフ帰還ですか。
明らかに智樹に懐柔されてますなー(笑)

>「なして脱ぐ?」
>お前はそんなに全裸が好きか!!
「いぬかみっ!」の啓太の後を継げますな(笑)
しかし、あの最後の一撃は智樹を不能に追い込んでしまったような(笑)

>今回も最終的には、イカロスの「人間らしさ」みたいなところに着地したわけだけど、今回、一番、イカロスが「人間らしくなった」というのは、全て真逆と言ったあと…
この辺の無垢で無知なキャラは、ちぃを連想させますなー。
まぁイカロスは明確な知識、感情を備えてますがね。
でも、コレを見てると物語の着地点はイカロスの人間性獲得よりニンフ奪還の方にウェイトが行きそうですねー。

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 12. 18 [Fri] 19:57

みとみーさんへ

>あれま、あっさりニンフ帰還ですか。
>明らかに智樹に懐柔されてますなー(笑)
まぁ、空の世界で色々とありましたから(笑)

>「いぬかみっ!」の啓太の後を継げますな(笑)
>しかし、あの最後の一撃は智樹を不能に追い込んでしまったような(笑)
脱ぎたがるところ、意外とタフ、そういう辺りは確かに、啓太並ですね。
というか、これだけ、自分の欲に忠実で、でも、ここ一番では結構、頼れるところもある、っていう辺りも似ていますよね、ちょっと考えてみれば。
でも、仰るように落としどころとしては、ニンフ関連になりそうですよね。そこにどう、イカロスを挟むか、でしょうけど。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 17

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第9話
  • 第9話 嘘から始まる妄想劇場(ストーリー) 眺めのいい原っぱに行くと、すでに人で一杯だった。丘が穏やかな波を作り、向うのほうに森を置いている。丘を横切る通りには、出店が並んでいた。季節をすっ飛ばしたような行楽日和で、落ち着いた賑やかさで満たされていた...
  • 2009.12.02 (Wed) 17:08 | モノクロのアニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの第9話感想~。
  • 警察に天使を届けたら一割くれるんだろうか。 ……なんの一割だろう。……なんの……なんの……な(ry 以下、ネタバレします。ご注意を。
  • 2009.12.02 (Wed) 20:58 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第9話「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」
  • デレニンフかわええо(ж>▽<)y ☆ 智樹に心配したぞといわれてデレモード突入のニンフちゃん。 …かっこよくお説教の智樹ですが、この直前まで 「ウサ晴らしといったらエロだぜ~」 だったので説得力が皆無www 今回も智樹のまともとトンデモ時の落差が?...
  • 2009.12.02 (Wed) 21:15 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  能登麻美子さんで日本人形だったら…(シンケンとか君に届けとか)
  • 【テガミバチ 第9話】ゴーシュの妹シルベットとの和解(?)編。“泣き虫”ってのはラグの特徴の一つだと思うし、彼の年齢も年齢なんでその特徴にそれほど違和感はないけど、こう事あるごとに泣かれると…さすがに見ていてちょっとウザくなってきたw【侍...
  • 2009.12.03 (Thu) 01:09 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第9話
  • 第9話『嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)』そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]今回は・・・ニンフが帰ってきました。
  • 2009.12.03 (Thu) 02:55 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第9話
  • 「そらのおとしもの」の第9話は、バーベキューへ来て…人間らしく!?嘘をつくイカロスや、お色気DVD購入の為に必死な智樹w
  • 2009.12.03 (Thu) 21:56 | ホビーに萌える魂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎そらのおとしもの第9話「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」
  • ニンフは、クインを目覚めさせたことを怒られる。そして、もう一回行きますというと、電撃をくらう。ミカコさん、プリティー三号だといって、エロイ服きてた。そして、キャンプにやってくる。ニンフは、帰ってこない。イカロスは商品を壊してしまう。そして、その店でおっ...
  • 2010.03.04 (Thu) 14:28 | ぺろぺろキャンディー