fc2ブログ

夏のあらし! 春夏冬中・第11話

「ハイスクールララバイ」

カヤが目覚ましを止めたことで、思い切り寝過ごしてしまった潤。慌てて、準備を整えている最中に気づく違和感。それは、なぜか成長しているその姿。そして、方舟では……

なんか、元の路線に戻った……とは思ったものの、潤の話で、かつ、ただドタバタというわけでもないので、楽しめたけど。
なんていうか……アレだよね……
パイ投げとビールかけ、って、色々とメディアで見る機会は多いけど、実際にやる機会のないものの二大巨頭だよね。
寝言で「パイ投げしたい」って、どれだけ憧れてたんじゃい、お前は、って感じではあるが。

ということで、なぜだか、はわからないものの、なぜか成長していた潤が、潤の姉、として方舟に行き、そこで潤の誕生日のパーティーの準備をする面々の本音などを耳にする話、と……。
今回は、結構、それぞれのキャラクターがしっかりと描かれていたなぁ……という印象。
他の面々が気づかない中、いち早く、潤であると気づいたあらし。全く気づかないカヤ。と言った違いとかもそうだけど、本音を耳にして、ちょっと苛立つ潤に、「みんな、よく見ている」という別の視点でフォローするあらし、とか。
はたまた、他の面々が色々と潤について聞くのに対し、「判らないことがあったら、潤に直接聞けば良い」って、はっきりと言い切るはじめ、とか……ちょっとしたところに、それぞれの人物像がしっかりと描かれていて、そういう意味で話としては良かったと思う。
なぜ、このタイミングで入れたのか? は謎としても。

SFというよりは、今回は、不条理ギャグみたいな部分あるけど、それはそれで面白かった。

夏のあらし!~春夏冬中~01(特装盤) [DVD]夏のあらし!~春夏冬中~01(特装盤) [DVD]
(2009/12/23)
伏見やよゐ(CV:野中藍)上賀茂潤(CV:小見川千明)

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51348040.html
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2126.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2989.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2724.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1334.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-629.html
http://anitomato.blog54.fc2.com/blog-entry-1171.html
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-1122.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51382999.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3788.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1050.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1656.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-521.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2116
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1413.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1262.html
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-659.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4119.html
スポンサーサイト



COMMENT 3

みとみー  2009, 12. 17 [Thu] 02:17

>潤の話で、かつ、ただドタバタというわけでもないので、楽しめたけど。
あれ?中性的なない潤なんて潤ぢゃない!
という強い主張を期待していたんですがー(笑)

>ちょっとしたところに、それぞれの人物像がしっかりと描かれていて、そういう意味で話としては良かったと思う。
まぁ、仰る通り単品で見ると良く出来てましたよ。
2クール構成として見ればねぇ
このままテーマに触れずドタバタで終わってしまうのか?
ソチラが気になって集中し切れなかったのが残念です。。。。。

Edit | Reply | 

みとみー  2009, 12. 17 [Thu] 02:38

書きわすれた。
一達って潤の家行ってますよね。
「潤の姉」っていう逃げ口上は使えない筈でわ?

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 12. 17 [Thu] 20:32

みとみーさんへ

なんていうか…私に対する偏見を感じるのは私の気のせいでしょうか? いや、別に…(遠い目)

>仰る通り単品で見ると良く出来てましたよ。
ここなんですよね……。
単品のエピソードとしては、良いものの、シリーズ全体の構成としては、ちょっと「?」を感じるところが多かったですし。
どこかの感想で書いたかも知れませんが、全体のバランスがイマイチ、と感じざるを得ないんですよね。

>「潤の姉」っていう逃げ口上は使えない筈でわ?
いや、潤には姉が2人。長女は独立していて、一人暮らし。潤と一緒に暮らしているのは次女で、潤と同居、ですから、大丈夫だと思います。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 24

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  夏のあらし! ~春夏冬中~ 第11話「ハイスクールララバイ」
  • 中身は中一女子とはいえ、ハジメからは男子としか認定されていない潤。突如として女体化(いや、もともと女だけど)した潤の当番回、お誕生日回に一瞬またかと思うものの、以前のスラップスティックな演出は影を潜めて落ち着いたドラマメイク。あらしの台詞にあるようにい...
  • 2009.12.14 (Mon) 11:48 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  夏のあらし 春夏冬中 11話
  •  【夏のあらし 春夏冬中】    11話 「ハイスクールララバイ」    毎週日曜 25:30~      OP曲:「おやすみパラドックス」...
  • 2009.12.14 (Mon) 16:12 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「夏のあらし!~春夏冬中~」 第11話
  • ☆ 「夏のあらし!~春夏冬中~」 第11話 ☆  今回は「潤」メインの回でしたが、この「潤」役の声優さんはとても良い仕事をしていると思いますね。 男の子になりきれない女の子「潤」のオドオドした感じとか、まだ穢れを知らず、感じやすい年頃の「潤」を良く演じ ...
  • 2009.12.14 (Mon) 22:38 | HARIKYU の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 夏のあらし! ~春夏冬中~ 第11話 「ハイスクールララバイ」
  • 夏のあらし!~春夏冬中~01(特装盤) [DVD]クチコミを見る 朝起きた潤は、どういうわけか自分が大人の身体に成長してしまっていることに気付く。とりあえずカヤに相談しようと方舟に向かうが、目の前のスタイルの良い女性が成長した潤だと気付いたのはあらしだけで、他の面?...
  • 2009.12.15 (Tue) 01:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  夏のあらし!春夏冬中(あきないちゅう) 第11話「ハイスクールララバイ」
  • 上賀茂潤が寝ている間にそっと目覚ましを止めたカヤ・バーグマン。目覚ましが止まっていたため、慌てて飛び起きる事になった潤だが、何故か髪の毛が伸び、体つきも女っぽくなっていた。いきなりエロボディに成長です。本当に成長期って凄……そんなわけがない。焦る潤は「...
  • 2009.12.16 (Wed) 19:46 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎夏のあらし!春夏冬中第11話「ハイスクールララバイ」
  • ジュンが寝てるところに、カヤがやってきて帰る。そして、ジュンは遅刻する。ジュンはなぜか体が成長してた。おっぱいも大きくなってた。姉が帰ってきて、慌てて外にでる。ハジメは、カナコに体の変化はないか聞く、今日は惑星の配列がなんか特殊らしい。あの日以上だとい...
  • 2010.03.12 (Fri) 15:52 | ぺろぺろキャンディー