COMMENT 2
みとみー 2009, 12. 29 [Tue] 04:18
>なんか、アバン、ニンフがガンマにそう言われただけで顔を赤らめ、説得に応じてしまうニンフに、エンジェロイドの定めって……っていうのをすごく感じる。
『ガンスリ』の条件付けに通ずるものがありますね。あそこまで徹底してはいないでしょうけど。
>……なんか、すげぇ感動物語の最終回を見た気がするんだが……あれぇ……?(笑)
なんですか、最後の疑問形は?(笑)
不遇だったニンフの奪還も、懸案だったイカロスの兵器としての存在も綺麗に解消されましたね。
うん、ただ兵器としてのリミッターを解除した割りにイカロスの破壊力ってさほど驚異的なものに見えなかったなぁ。
2体のハーピーにことごとく避けられてたし、近接被弾が狙いにしても一発一発がさほどダメージを与えてるようには見えませんでしたし。
もうちょっと、本気のイカロスというのを見たかったかな。
>総括
>なんだろうな……第2話の、空を翔るパンツ、でバカアニメの名をほしいままにした、と思わせておいて、最終的に、しっかりとシリアス系での話で違和感なくまとめられてしまった感じ。
でも、やっぱり2話で全てもっていったのは間違いないでしょ。あれを超えるインパクトは出せなかったワケですし。
で、当初 鬱展開になるって言われてたんですよね。
そう言われて構えていたんですが、鬱ではなく単にシリアスだったので安心しました。
エロカオス一辺倒でネタ切れにせず、あくまでそれは掴みで、ニンフを中心とした絆を紡ぎ出す展開にしたことが最後まで興味を維持出来た要因だったと思います。
ただ、欲をいうならばニンフの境遇をもっと突き詰めて、彼女の悩みをもっと深刻に深くした方がラストのカタルシスがより深くなった気がします。
そこが引っかかってDVD買うの迷ってる内に発売されてしまった(笑)という事態になってしまいました。
あと、ニンフ奪還以外は何も進展していないんですよね。
一期のみで終わるとしたら、そもそもなぜイカロスが智樹の元に送られてきたのか?
彼女達の主人の正体とは?など未回収の伏線が多数ありますので、このまま終わって欲しくありませんねー。
DVD売れて2期があると良いですねー。
たこやき 2009, 12. 31 [Thu] 00:21
みとみーさんへ
>『ガンスリ』の条件付けに通ずるものがありますね。あそこまで徹底してはいないでしょうけど。
そこまで徹底している感はないですけどね。あと、ある意味では、智樹とイカロスの状況に自らを重ねて、とか、そういうのもあるとは思うのですが。
>なんですか、最後の疑問形は?(笑)
いや、だって、そこまで綺麗にまとめられると……。
>うん、ただ兵器としてのリミッターを解除した割りにイカロスの破壊力ってさほど驚異的なものに見えなかったなぁ。
考えてみると、破壊力はともかく、攻撃の精度とかは、というのはありますよね。
もっとも、智樹の台詞とか考えると、これで敵を文字通り殺したら、また、別の所になりそうな気がしないでもないわけですが……。
>でも、やっぱり2話で全てもっていったのは間違いないでしょ。あれを超えるインパクトは出せなかったワケですし。
まぁ、そこで視聴者を完全に虜にして、というのはありますからね。
そういう意味でも巧いと思います。
>エロカオス一辺倒でネタ切れにせず、あくまでそれは掴みで、ニンフを中心とした絆を紡ぎ出す展開にしたことが最後まで興味を維持出来た要因だったと思います。
この辺り、序盤のギャグ一辺倒から、徐々にシリアス分を増す、という構成の仕方もあったと思います。
仰るように、ニンフの境遇とかを突き詰めても良かったのでしょうが、そこまでやると、今度はギャグで引っ張った部分が弱くなるようにも思いますし……。
このくらいで仕方がないのかな、と。
>あと、ニンフ奪還以外は何も進展していないんですよね。
>一期のみで終わるとしたら、そもそもなぜイカロスが智樹の元に送られてきたのか?
確かに。
この辺りは完全に未回収ですからね。あるのかどうかはわかりませんが、あるなら、是非、2期目は、そういうところにも、と思います。
……某『あらし』とかではなくて……。