fc2ブログ

そらのおとしもの・第13話

「空の女王」

デートから、戻ってこなかったニンフを気にしつつも、しかし、いつも通りのクリスマスの準備に勤しむ智樹たち。そんな中、ニンフは……

「マスターが喜んでくれる」
なんか、アバン、ニンフがガンマにそう言われただけで顔を赤らめ、説得に応じてしまうニンフに、エンジェロイドの定めって……っていうのをすごく感じる。
そして、ごくごく平和な日々を送る智樹たち、と、その言葉で揺れ動くニンフ、さらに、そんなニンフの状況を知りながら、最後の最後まで、「自分が兵器」と伝えられずに別れを切り出すイカロスが……

なんだろう……すごく感動してしまったのは。
何だかんだ言いながらも、イカロスを、ニンフを捜す智樹。その前に、協力を申し出る守形、美香子、そして、そはら。そして、自分が兵器と告白するイカロスに、「優しいお前が、生まれつき兵器だなんて嫌だった」という智樹の言葉。
さらに、自分の首輪が爆弾だ、と言われてもひるまない智樹たち。
……なんか、すげぇ感動物語の最終回を見た気がするんだが……あれぇ……?(笑)

とりあえず、色々なことは総括にて。

そらのおとしもの 限定版 第2巻 [DVD]そらのおとしもの 限定版 第2巻 [DVD]
(2010/01/29)
保志総一朗早見沙織

商品詳細を見る


総括
なんだろうな……第2話の、空を翔るパンツ、でバカアニメの名をほしいままにした、と思わせておいて、最終的に、しっかりとシリアス系での話で違和感なくまとめられてしまった感じ。
まぁ、第1話も、色々とぶっ飛んだ感じにしておきながら、終盤にシリアスな部分も見せて、そういう展開も、というのを示す。そして、第2話でぶっとんだバカアニメっぷりを示しながら、一方で、ニンフ登場辺りから、少しずつではありながらシリアス部分を加えて、最終回のシリアス展開に違和感を感じさせなくしたシリーズ構成は見事。普段から、かなりおバカながら、結構、相手のことを思っている智樹のキャラクターとか、そういうのもしっかりと描かれていたし、そういう意味でも納得の結末だった。
この最終回も含めて、非常に計算されていると感じ、私は大満足。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 アニメブログへ




http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-467.html
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-1158.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52066158.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-926.html
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2174.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-12-31-1
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51340791.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1673.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=5159
http://project017.blog121.fc2.com/blog-entry-1082.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1363.html
http://pearlxpearl.blog.so-net.ne.jp/2009-12-28
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50772582.html
http://makitokouenji.blog63.fc2.com/blog-entry-216.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51391273.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51352956.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-857.html
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-242.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1006.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-744.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-545.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1429.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1461.html
http://harukoimoonmagic.blog83.fc2.com/blog-entry-181.html
http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-499.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4158.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1567.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみー  2009, 12. 29 [Tue] 04:18

>なんか、アバン、ニンフがガンマにそう言われただけで顔を赤らめ、説得に応じてしまうニンフに、エンジェロイドの定めって……っていうのをすごく感じる。
『ガンスリ』の条件付けに通ずるものがありますね。あそこまで徹底してはいないでしょうけど。

>……なんか、すげぇ感動物語の最終回を見た気がするんだが……あれぇ……?(笑)
なんですか、最後の疑問形は?(笑)

不遇だったニンフの奪還も、懸案だったイカロスの兵器としての存在も綺麗に解消されましたね。

うん、ただ兵器としてのリミッターを解除した割りにイカロスの破壊力ってさほど驚異的なものに見えなかったなぁ。
2体のハーピーにことごとく避けられてたし、近接被弾が狙いにしても一発一発がさほどダメージを与えてるようには見えませんでしたし。
もうちょっと、本気のイカロスというのを見たかったかな。

>総括
>なんだろうな……第2話の、空を翔るパンツ、でバカアニメの名をほしいままにした、と思わせておいて、最終的に、しっかりとシリアス系での話で違和感なくまとめられてしまった感じ。
でも、やっぱり2話で全てもっていったのは間違いないでしょ。あれを超えるインパクトは出せなかったワケですし。

で、当初 鬱展開になるって言われてたんですよね。
そう言われて構えていたんですが、鬱ではなく単にシリアスだったので安心しました。

エロカオス一辺倒でネタ切れにせず、あくまでそれは掴みで、ニンフを中心とした絆を紡ぎ出す展開にしたことが最後まで興味を維持出来た要因だったと思います。
ただ、欲をいうならばニンフの境遇をもっと突き詰めて、彼女の悩みをもっと深刻に深くした方がラストのカタルシスがより深くなった気がします。
そこが引っかかってDVD買うの迷ってる内に発売されてしまった(笑)という事態になってしまいました。

あと、ニンフ奪還以外は何も進展していないんですよね。
一期のみで終わるとしたら、そもそもなぜイカロスが智樹の元に送られてきたのか?
彼女達の主人の正体とは?など未回収の伏線が多数ありますので、このまま終わって欲しくありませんねー。
DVD売れて2期があると良いですねー。

Edit | Reply | 

たこやき  2009, 12. 31 [Thu] 00:21

みとみーさんへ

>『ガンスリ』の条件付けに通ずるものがありますね。あそこまで徹底してはいないでしょうけど。
そこまで徹底している感はないですけどね。あと、ある意味では、智樹とイカロスの状況に自らを重ねて、とか、そういうのもあるとは思うのですが。

>なんですか、最後の疑問形は?(笑)
いや、だって、そこまで綺麗にまとめられると……。

>うん、ただ兵器としてのリミッターを解除した割りにイカロスの破壊力ってさほど驚異的なものに見えなかったなぁ。
考えてみると、破壊力はともかく、攻撃の精度とかは、というのはありますよね。
もっとも、智樹の台詞とか考えると、これで敵を文字通り殺したら、また、別の所になりそうな気がしないでもないわけですが……。


>でも、やっぱり2話で全てもっていったのは間違いないでしょ。あれを超えるインパクトは出せなかったワケですし。
まぁ、そこで視聴者を完全に虜にして、というのはありますからね。
そういう意味でも巧いと思います。

>エロカオス一辺倒でネタ切れにせず、あくまでそれは掴みで、ニンフを中心とした絆を紡ぎ出す展開にしたことが最後まで興味を維持出来た要因だったと思います。
この辺り、序盤のギャグ一辺倒から、徐々にシリアス分を増す、という構成の仕方もあったと思います。
仰るように、ニンフの境遇とかを突き詰めても良かったのでしょうが、そこまでやると、今度はギャグで引っ張った部分が弱くなるようにも思いますし……。
このくらいで仕方がないのかな、と。

>あと、ニンフ奪還以外は何も進展していないんですよね。
>一期のみで終わるとしたら、そもそもなぜイカロスが智樹の元に送られてきたのか?
確かに。
この辺りは完全に未回収ですからね。あるのかどうかはわかりませんが、あるなら、是非、2期目は、そういうところにも、と思います。
……某『あらし』とかではなくて……。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 37

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13話(最終回)
  • 「空の女王(オトシモノ)」を見ました。 最終回はこれまでの雰囲気と違って超シリアスなお話でした。 イカロスとニンフは智樹たちと一緒...
  • 2009.12.28 (Mon) 06:41 | 春の恋と月の魔法
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13話「空の女王(オトシモノ)」(最終回)
  • 最終回は真面目モード一直線! いつスイッチが切り替わるかハラハラしましたが、さすが空気読みましたね(^_^;) ニンフのぴんちを感知するイカロスちゃん。 智樹に別れを告げ…単身助けに向かう。 …サンタのお面はもうすこしなんとかならなかったかなあ 狡いは...
  • 2009.12.28 (Mon) 08:55 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13話「空の女王」
  • そらのおとしものの最終話を見ました。2009年12月25日発売そらのおとしもの 限定版 第1巻第13話 空の女王「γ!?」「そう、あたし達は要撃用エンジェロイド・タイプγ“Harpy”」「一緒に壊しに行きましょう、空の女王を」「……」「大丈夫よ。あたし達はマスターに頼ま...
  • 2009.12.28 (Mon) 10:43 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【最終話】そらのおとしもの 第13話「空の女王(オトシモノ)」
  • シリアスをやるならば、今回くらいがちょうどいいのかな。どれくらいかと言うと、エピソード自体は危機迫る緊張感ある内容なんだけど、彼らのどこかズレている言動が表現を軟らかくして、厳しさだけではなく緩さを感じさせる表現とでもいうのかなぁ? 
  • 2009.12.28 (Mon) 12:56 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの~最終回(第13話) 感想「空の女王(オトシモノ)」
  • そらのおとしものですが、ニンフの前に天空からガンマが二機降ってきます。ガンマたちの狙いはイカロスですが、言葉巧みにニンフを騙して協力させます。ニンフは天上界のマスターの温情を聞いて素直に喜びますが、廃棄処分が決定しているようです。 イカロスも桜井智樹た...
  • 2009.12.29 (Tue) 00:22 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13話「空の女王(オトシモノ)」(最終話)
  • ニンフに見切りをつけたのか空のマスター。ニンフをおだててから落とし、そしていたぶるタイプγ、ハーピーを送り込んできた。 クリスマスパーティーの準備が進む智樹たちの平和な序盤から、エンジェロイドたちの戦いに移るまでのドラマの見せ方が秀逸。γたちの口車に乗...
  • 2009.12.29 (Tue) 11:25 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの #13
  • 「空の女王(オトシモノ)」 異変を感じるイカロス その頃ハービーがニンフを利用しようと降りてきた マスターがニンフのことを思ってくれてると聞いて 心が揺らいでしまうニンフ… ニンフがいなくなったと知って気になってしかないそはら またすぐ戻ってくる?...
  • 2009.12.29 (Tue) 14:31 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13話
  • 第13話 空の女王(オトシモノ) 森が燃えていた。ニンフの前に、黒く焦げたような影が2つ、ゆらりと立っていた。 「ガンマ……!」 ニンフは愕然として叫んだ。 「そう、あたしたちは要撃用エンジェロイド、タイプガンマ。ハーピー」 「一緒に壊し...
  • 2009.12.30 (Wed) 19:30 | モノクロのアニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13話 空の女王(オトシモノ)  レビュー キャプ
  • クリックで別ウインドウ原寸大表示 人気のない場所で自分の死に場所を捜していたニンフの前に現れた 要撃用エンジェロイド タイプγの「Harpy」。ハーピー達は言葉巧みに ニンフを操りダマし、イカロスを倒そうとする。ダマされたニンフはハーピー達の 言うとおりに彼女...
  • 2009.12.31 (Thu) 10:07 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  おめでとうございます(そらのおとしものとかささめきこととか)
  • あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年末はコミケで売ったり買ったりしてきました。(更新が遅れたのはそのためだったりします)毎度のことながら疲れました…。売り買いについてはさておき(話してもツマラナイのでw)、コスプレでは?...
  • 2010.01.01 (Fri) 00:44 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  そらのおとしもの 第13(最終)話
  • 「そらのおとしもの」の第13(最終)話は、シリアスモードでエンジェロイド・ガンマ(ハーピー)2体とイカロスの戦い。
  • 2010.01.11 (Mon) 23:13 | ホビーに萌える魂