fc2ブログ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第2話

「初陣・椅子ノ話」

1121部隊に正式に配属となったカナタ。部隊の中、クレハは不満たらたらだが、リオにより、施設の案内役を仰せつかってしまう……

今回はクレハの人物紹介と、カナタと一応、打ち解けるまで……といったところかな? ついでに、この隊のおかれた状態も、か……。

「お荷物部隊」
クレハが最終的に、そう認めちゃったけど……確かに、どれだけ緩いんだ、という感じではあるな。
一応、国境線、ということにはなるが、ほとんど、攻め込まれる危険性のない位置の要塞。戦車はあるが、動くことができないし、補給すら忘れ去られてしまう。何より、人員が5人だけ……。幽霊云々で、腰を抜かしているリオと言い、鼠や梟に驚いて発砲とか……そういうところからも、隊のレベルは……となるか……
で、ちょっと先に書いてしまったけど、そんな中で、ノエル、そしてカナタの目撃証言もあり、幽霊騒動が持ち上がり……と。

でも、やっぱり、第2話でも、話の方向性は見えてこないな、と。
とりあえず、ここのところは、隊の面々、町の面々とのやりとり、とかが中心になりそうだけど、でも、それでどういう話を作るのか? というのがやっぱりわからないし。

ただ、古代の文明(?)っていうのが継承されておらず、でも、かつては多くの人々がいて、音楽であるとか、そういうものもあったらしい。何より、隊舎が、かつては学校だったらしい……というのは、前回に描かれた神話とか、そういうのと併せて大きなポイントにはなりそう。

音楽を学びたい、というカナタの希望と、軍隊と、神話や過去の文明……
そういうのがどういう風に結びつくのか……
と書いていて思った。
カナタ、今回、全く音楽の練習していないな(笑)

Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)
(2010/01/27)
戸松遥

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ





http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-578.html
http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50588704.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1340.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5756.html
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1323.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1293.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52528172.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51373536.html
http://noveldephantom.blog65.fc2.com/blog-entry-908.html
http://materiamateria.blog49.fc2.com/blog-entry-942.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51350757.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2010/01/post-bd48.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1589.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2769.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1781.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1940.html
http://blog.livedoor.jp/eiminchu/archives/51412358.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1304.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-637.html
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-431.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1078.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51400493.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1685.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-776.html
http://harukoimoonmagic.blog83.fc2.com/blog-entry-201.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/2-d331.html
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-405.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1725.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2244.html
http://pearlxpearl.blog.so-net.ne.jp/2010-01-12-2
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-736.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-389.html
http://blog.livedoor.jp/kizaminatto/archives/50969835.html
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-257.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2141
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-624.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1033.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-723.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2014.html
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1790.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-249.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1877.html
http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-452.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50783431.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1393.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1025.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4192.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1489.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1300.html
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-449.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1595.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1299.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-811.html
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-697.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51349421.html
http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-544.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2787.html
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-505.html
http://anitomato.blog54.fc2.com/blog-entry-1262.html
http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-260.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-250.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-01-12-1
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-947.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみー  2010, 01. 18 [Mon] 03:38

2話目でノレた作品が今回少ないかな。

今回は、部隊のキャラの人となりを描いた回でしたね。
正直、何所かで見た感じの性格とキャラ付けでしたが、一人一人の性格は把握出来ました。

あと、さり気無くこの舞台が遠い未来の文明が断絶した世界だと示す部分も巧かったと思います。
決して説明臭くなくストーリーに絡めるところが良かったですね。

>でも、やっぱり、第2話でも、話の方向性は見えてこないな、と。
唯一気になったのは、この回でこの話はドコを目指すのか?その指針を示して欲しかったな。
他作品ですと、ソコまで求めないんですが、この作品にはより高いハードルを期待してしまいます。

>カナタ、今回、全く音楽の練習していないな(笑)
あ!やっぱ『けいおn・・・(ぉぃ

Edit | Reply | 

たこやき  2010, 01. 25 [Mon] 01:39

みとみーさんへ

2話、3話もそうですけど、登場人物の紹介をしながら、一方で、世界観を掘り下げているな、というのを感じますね。
その辺りをさりげなく綴っている、というのはさすがと思いますが。

でも、本当、話の方向性は……というのがありますね。
どちらにしても、やや緩い世界観、っていうのは感じますけど。とにかく、どこへ向かうのか、ですよね。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 77

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第02話 感想
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第02話 『初陣・椅子ノ話』 感想  OPデモ映像…。  それとも伝承は今後そんなに重要なのかな?  次のペー...
  • 2010.01.12 (Tue) 03:09 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 2話
  •  【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】    2話 「初陣・椅子ノ話」    毎週月曜 26:00~      
  • 2010.01.12 (Tue) 03:29 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第02話
  • [関連リンク]http://www.sorawoto.com/第02話 初陣・椅子ノ話第1121小隊に配属になったカナタそして朝食の時に皆に紹介されるカナタノエルだけ寝てますねwそして砦の案内をクレハが任される...
  • 2010.01.12 (Tue) 05:40 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 伍長で整備士のノエルは寝不足! リオLOVEのクレハっち。 リオに頼まれて仕方なくカナタを案内。 第1121小隊は、少尉1名、曹長1名、伍長1名、二等兵2名の5名で編成された少数精鋭(?)。 配備されているのは、戦車1、重機関銃1、軽機関銃2、小銃4、拳銃5。 うん、中...
  • 2010.01.12 (Tue) 07:12 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • テンプレ通りの反応をしてくれる分かりやすいツンデレ少女のクレハちゃん。キャンキャン声が頭に響くのでうるさかったけどw 彼女なりの優しさや、現状を打破しようと直向きに頑張っている姿などは共感が持てるものがあったので、キャラ描写主体のエピソードとしては良い...
  • 2010.01.12 (Tue) 10:54 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 2話にして… のんびり まったり ほっこり。 作品の雰囲気はARIA+けいおんで、キャラは極上生徒会って感じ? ストパンムードもありますなあ(笑) このしとがトップだったとは(^_^;) さわちゃん+聖奈+アリシア? 隊長のフィリシアちゃんはじゅうはっ?...
  • 2010.01.12 (Tue) 11:04 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 前話ではリオをナビゲーター代わりにセーズの街の風景と伝承を紹介した「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。いや、これは逆かもしれない。セーズの街に新任のカナタを紹介したと思った方がしっくりくる。 この第2話では、改めて第1121小隊にカナタを正式に紹介した形。 各隊員では?...
  • 2010.01.12 (Tue) 11:25 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」です。 -キャスト- カナタ :金元寿子 リオ :小林ゆう クレハ :喜多村英梨 ノエル ...
  • 2010.01.12 (Tue) 14:39 | 何気ない一日
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #02「初陣・椅子ノ話」
  • 初任務はおばけ屋敷? 初陣と出ているけど、案の定ゆるりとした展開w ではソラノヲト感想です。 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Ka...
  • 2010.01.12 (Tue) 17:01 | ラピスラズリに願いを
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #02 初陣・椅子ノ話
  • 足なんて飾りです!! 偉い人には分からないんです!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細...
  • 2010.01.12 (Tue) 17:49 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • OPに正式絵がついた~~ と、より一層ジブリぽくなりました(ナウシカのOPを思い出す) 正式に第1121小隊に着任したカナタ・・・ 見張り台でラッパの練習をしていると下の方に人影発見! おはようございます~~~~~と大声で声をかけると 帰って来たのは「へ?...
  • 2010.01.12 (Tue) 19:03 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話
  • 「初陣・椅子ノ話」を見ました。 カナタとクレハが見事に初陣を飾りますw
  • 2010.01.12 (Tue) 19:44 | 春の恋と月の魔法
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。 どこかのんびり...
  • 2010.01.12 (Tue) 20:22 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 02話
  •  べ、別にあんたのために椅子を持って来たわけじゃないんだからね!クレハ二等兵のテンプレ通りのツンデレっぷりで締めるという、萌えアニメの典型のような回だった。さすがに序盤か...
  • 2010.01.12 (Tue) 20:33 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 公式HPより第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった カナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊...
  • 2010.01.12 (Tue) 22:42 | ただいま永眠中
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話 」 感想
  •  今回は前回あまり出番のなかった仲間達の紹介回。特にクレハの出番が多めでした。砦に出没した幽霊の正体は…?この世界と現代日本っぽい世界との繋がりも出てきて、そっちの方も気になりだしました。
  • 2010.01.12 (Tue) 22:55 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • ~あらすじ~ 音楽の力で世界を平和にする為に軍に入った平沢唯。 しかし配属された場所はたった4人しかいない戦闘とは無縁の僻地だった...
  • 2010.01.13 (Wed) 00:08 | 白狼PunkRockerS ~白に染めろ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話
  •  一応、国境ではあるけどその向こうは同盟国?で最前線にはほど遠く、砦としては現時点では価値が無く、ただのお飾り。でも、一応形式上は兵を駐留させとかなきゃいけないから役に立たなさそうなのを適当に?
  • 2010.01.13 (Wed) 00:53 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第2話 観ました
  • 私が思った以上にこの作品への他の方の期待が高かったことにびっくりです。 期待していたキーワードとして、戦車、喇叭手、戦闘と言うのがあって喇叭手はともかくとして ちょっとびっくりでしたよ。戦車って一体って思ったら、無口っ娘な整備兵が整備していたのが多脚戦車...
  • 2010.01.13 (Wed) 02:08 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話
  • 第2話『初陣・椅子ノ話』光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)今回は・・・幽霊の話?
  • 2010.01.13 (Wed) 03:03 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  普通に人間のクズだから(はなまる幼稚園とか君に届けとか)
  • 【テガミバチ 第14話】蜂の巣の奇人変人登場の回。露骨に泣かせにきている部分がなかったので、それなりに楽しめました。死骸博士が篭城→扉をどう破るか頭を悩ませる…という展開だと思っていたので、あっさり扉が壊されたのは良い意味でちょっと意表を疲れま...
  • 2010.01.13 (Wed) 22:20 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #2
  • セーズの街に赴任したカナタ。そんなカナタが部隊に受け入れられるお話でした。カナタがやって来た時告げ砦、そこは女の子ばっかりの部隊でした。そこでカナタは、早速隊長のフィリシ...
  • 2010.01.14 (Thu) 19:27 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話「初陣・椅子ノ話」
  • アバン無しでいきなりOP。今回からOPに絵が付きましたが・・・う~ん、しとらす的にってそう何度も見たい画家じゃない(1回展覧会で見たらもう充分、というか7年前に実際見たし)ので、これは勘弁してほしかったなぁ・・・。神戸監督なりの意図がもちろんあるのでしょう?...
  • 2010.01.17 (Sun) 00:44 | ゆぐどらしる えくすぷれす Ver .2
この記事へのトラックバック
  •  ◎ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第二話「初陣・椅子ノ話」
  • ユイ2号こと、カナタは下手だった。ミオ2号こと、リオは暫くは口だけで連取だなという。そして、アズニャン3号こと、クレハに下手糞といわれる。そして、ムギ2号こと、フィリシアさんがご飯つくる。アズニャン三号は、けいおんにはいなかったノエルをつれてくる。まあ...
  • 2010.03.26 (Fri) 17:56 | ぺろぺろキャンディー