ひだまりスケッチ×☆☆☆・第3話
- 22, 2010 02:05
- アニメ感想・ひだまりスケッチ×☆☆☆(完結)
- 0
- 53
「4月8日~9日 決断」
1年生2人も加わったひだまり荘。始業式も始まり、いよいよ今日から新学期。その式で早速……
「さえ~♪」と、寝言で言っているヒロさん、すげぇ……
今期第1話の、空き部屋掃除の時、「お菓子みたいな娘」って、ヒロを称したさえの台詞もあったけど、文字通り、「相思相愛」だなぁ。というか、ゆのたちが2年に進級っていうのを考えると、この2人はそろそろ卒業後の進路とかについて聞かれる頃じゃないんだろうか? この二人、どーするの? とかちょっと考えてしまった。
と言いながら、話のメインは、選択授業をどうするのかゆのが悩む話。
そして、その中で、進路について考える
「12月10日 カップ小さいですから」
がBパートにくる構成。
丁度、先のところで、「ヒロとか、さえはどうするんだろう?」と思って、見ながら、その感想を書いているところに、ドンピシャでそれが来たんでちょっと驚いた。
まぁ、中学・高校の進路とかって、結構、せわしないよな……というのを見ていて思い出した。
私の場合、小中高校がエスカレータ式(田舎過ぎて選択肢皆無)なので、高校に入るまでは、そういうのが殆ど無かったけど、都会だと……っていうのは思う。
私のときは、高校2年になる時点で文系・理系に別れて、しかも、文系は国立狙いか私立狙いか、みたいなところも決まったからなぁ。ゆのたちの場合、美術科、という学科なんで、そういう辺りがない分、逆にゆったり、というところになるんだろうか?
しかし……今回のエピソードに関して言うと……
みやこ、男前だなぁ(笑)
選択授業はあみだくじで決め、進路については「考えない」「なるようになる」。
そこまで割り切れれば、それはそれで一つの方法だとは思うんだけどね。実際、それが出来ないから迷うわけだし。
……ちなみに、私が高校の芸術科目を音楽にしたのは、作品が後に残らないから、という酷い理由(笑)
その一方で、ゆのは……赤本を知らない、とか、どうなんだろう? しかも、何気にさえにずばずばと攻撃をしているし(笑) 天然ってこえぇえ(笑)
で、今週もいない……(涙)

1年生2人も加わったひだまり荘。始業式も始まり、いよいよ今日から新学期。その式で早速……
「さえ~♪」と、寝言で言っているヒロさん、すげぇ……
今期第1話の、空き部屋掃除の時、「お菓子みたいな娘」って、ヒロを称したさえの台詞もあったけど、文字通り、「相思相愛」だなぁ。というか、ゆのたちが2年に進級っていうのを考えると、この2人はそろそろ卒業後の進路とかについて聞かれる頃じゃないんだろうか? この二人、どーするの? とかちょっと考えてしまった。
と言いながら、話のメインは、選択授業をどうするのかゆのが悩む話。
そして、その中で、進路について考える
「12月10日 カップ小さいですから」
がBパートにくる構成。
丁度、先のところで、「ヒロとか、さえはどうするんだろう?」と思って、見ながら、その感想を書いているところに、ドンピシャでそれが来たんでちょっと驚いた。
まぁ、中学・高校の進路とかって、結構、せわしないよな……というのを見ていて思い出した。
私の場合、小中高校がエスカレータ式(田舎過ぎて選択肢皆無)なので、高校に入るまでは、そういうのが殆ど無かったけど、都会だと……っていうのは思う。
私のときは、高校2年になる時点で文系・理系に別れて、しかも、文系は国立狙いか私立狙いか、みたいなところも決まったからなぁ。ゆのたちの場合、美術科、という学科なんで、そういう辺りがない分、逆にゆったり、というところになるんだろうか?
しかし……今回のエピソードに関して言うと……
みやこ、男前だなぁ(笑)
選択授業はあみだくじで決め、進路については「考えない」「なるようになる」。
そこまで割り切れれば、それはそれで一つの方法だとは思うんだけどね。実際、それが出来ないから迷うわけだし。
……ちなみに、私が高校の芸術科目を音楽にしたのは、作品が後に残らないから、という酷い理由(笑)
その一方で、ゆのは……赤本を知らない、とか、どうなんだろう? しかも、何気にさえにずばずばと攻撃をしているし(笑) 天然ってこえぇえ(笑)
で、今週もいない……(涙)
![]() | さくらさくら咲く~あの日君を待つ 空と同じで~ (2010/02/10) marble 商品詳細を見る |

http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-829.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51358374.html
http://dnoblog.blog79.fc2.com/blog-entry-101.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51378407.html
http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50604488.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1888302
http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-786.html
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-423.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-957.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1407.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-435.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1606.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1519.html
http://blog.livedoor.jp/kizaminatto/archives/50976717.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1604.html
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-446.html
http://otakuzira18.blog109.fc2.com/blog-entry-10.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-1384.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-740.html
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-760.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1620.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-641.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2151
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-270.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2140.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-794.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50793453.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-410.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-257.html
http://blog.livedoor.jp/eiminchu/archives/51419088.html
http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-563.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4219.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-821.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-01-22
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-272.html
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-205.html
http://anitomato.blog54.fc2.com/blog-entry-1309.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-965.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3875.html
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-902.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-603.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51358374.html
http://dnoblog.blog79.fc2.com/blog-entry-101.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51378407.html
http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50604488.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1888302
http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-786.html
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-423.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-957.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1407.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-435.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1606.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1519.html
http://blog.livedoor.jp/kizaminatto/archives/50976717.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1604.html
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-446.html
http://otakuzira18.blog109.fc2.com/blog-entry-10.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-1384.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-740.html
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-760.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1620.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-641.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2151
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-270.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2140.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-794.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50793453.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-410.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-257.html
http://blog.livedoor.jp/eiminchu/archives/51419088.html
http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-563.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4219.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-821.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-01-22
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-272.html
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-205.html
http://anitomato.blog54.fc2.com/blog-entry-1309.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-965.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3875.html
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-902.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-603.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 53
- この記事へのトラックバック
-
- ずっと同じクラス! 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第3話の感想。
- 逆もまた然り…
- 2010.01.22 (Fri) 02:12 | あるアッタカサの日常
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第03話 4月8日~9日 決断 12月10日 カップ小さいですから
- OPも進化を遂げかなり良い出来に!!! 夏目も登場した第03話の感想です。
- 2010.01.22 (Fri) 02:12 | 心のプリズムNavi
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」 の感想
- できるかなって☆☆☆宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈) by G-Tools おまもり事件の再来、回避!! -公式サイ...
- 2010.01.22 (Fri) 02:44 | 24/10次元に在るブログ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 3話
- 【ひだまりスケッチ×☆☆☆】 3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」 毎週木曜 25:29~
- 2010.01.22 (Fri) 03:04 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話
- 吉野屋先生と校長は、とっとと付き合うべきだと思う。
- 2010.01.22 (Fri) 03:11 | 妄想詩人の手記
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8~9日、決断/12月10日、カップ小さいですから」
- 「ゆのさんが今、やりたいものはなに?」 やまぶき高校の始業式が始まる話。 今回は単行本でいう所の、4巻の63~70ページと、3巻の27~31ペ...
- 2010.01.22 (Fri) 03:35 | 日記・・・かも
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第3話 感想
- 第2話「4月8日~9日 決断」、「12月10日 カップ小さいですから」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん...
- 2010.01.22 (Fri) 03:48 | ひえんきゃく
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- ゆの達は新2年生となり、平面・立体・情報と どの分野を強化して行くか選択することとなる。 今回は現在・過去共それぞれのこの先の進路...
- 2010.01.22 (Fri) 04:16 | 光速アニメ感想記
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆第3話≪4月8日~9日『決断』≫
- シュワ♪シュワ~♪
- 2010.01.22 (Fri) 04:40 | アニメ好きのケロポ
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」感想
- 今後の選択を悩むゆの。 そしてまさかのOPパワーアップ! ネタバレありです。
- 2010.01.22 (Fri) 05:37 | 99UPキノコ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話【感想】
- OPがグレードアップ。 動くカットが多くなって、非常に良くなってる。 ヴァンパイアのOPもそうだが、動かすと極端に動くのが 最近のシャフト...
- 2010.01.22 (Fri) 07:00 | 失われた何か
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断」他 レビュー キャプ
- 今日から2年生!ということで、はりきりモードなゆのっちは朝からラジオ体操。 宮子も起きてきて、ベランダから大声でゆのと喋っていると、結局、ヒロ以外の 全員が起きてくる。 始業式・・校長のプルプル挨拶の後、教頭の挨拶をすっとばして、勘違いした 吉野屋先生が?...
- 2010.01.22 (Fri) 07:06 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 吉野屋先生、遅くまで残って新学期の準備? 新コス作りに余念がありませんね(笑) 校長信じちゃダメですよー。 なずな達も追加されOPは...
- 2010.01.22 (Fri) 09:09 | SERA@らくblog 3.0
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断 / 12月10日 カップ小さいですから」
- 1年生が加わってOP完成版? 6人ボーカルバージョンも聞きたいなー この乃莉っぺに悶絶しますたwww たまらん~ なずなかわええо(ж>▽<)y ☆ うめてんてーもげんきいっぱい♪ 動く動く 和む和む♪ ゆのたちの笑顔にはほんと癒されます?...
- 2010.01.22 (Fri) 10:41 | のらりんクロッキー
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから
- それにしても動くな~。 と言う事で新メンバーも追加された新OPが楽しめるひだまりスケッチ×☆☆☆第3話。
- 2010.01.22 (Fri) 10:44 | 二次元美少女って素敵ですよね。
- この記事へのトラックバック
-
- ひひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 公式HPより憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート「ひだまり荘」で一人暮らしをはじめたゆのは、 そこで同級生の宮子、先輩の...
- 2010.01.22 (Fri) 10:48 | ただいま永眠中
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」 です。 -スタッフ- 原 作 : 蒼樹うめ ...
- 2010.01.22 (Fri) 11:20 | 何気ない一日
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ #03
- OP…動いてるぞ!! ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見るひだまりスケッチ×☆☆...
- 2010.01.22 (Fri) 11:28 | HISASHI'S ver1.34
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- ゆのと沙英が2人っきりで長く対話するシチュエーションとは珍しいですよね。これまでそれほど無かったんじゃないのかな・・・・・・多分w なので少し不思議で新鮮な感覚を受けましたが、このやり取りの後の沙英とヒロのやり取りが良かったですね。
- 2010.01.22 (Fri) 11:33 | よう来なさった!
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第03話 「4月9日~10日 決断」「12月10日 カップ小さいですから」
- 主要キャラが進級し、新入生なずなと乃莉を迎えた年度明けから粛々進む アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第3話。 新学...
- 2010.01.22 (Fri) 11:36 | ゆる本 blog
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- Aパートを新学年編、Bパートを過去編に構成した第3期の戦略はどのあたりにあるのか、ちょっと興味が湧いてきた「ひだまりスケッチ×☆☆☆」。 原作が単行本で4巻しか出ていない4コマ漫画。その3クール目を展開するにあたっては、新入生が入ったひだまり荘メンバーのフレ...
- 2010.01.22 (Fri) 11:55 | アニメレビューCrossChannel.jp
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」 感想
- OPが動き出したー。 これで完成かな。
- 2010.01.22 (Fri) 12:31 | マナヅルさん家
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 『4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから』 ≪あらすじ≫ 二年生になって、強化科目を選択す...
- 2010.01.22 (Fri) 14:29 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る 3話目にして、ついにOPが本気モードにな...
- 2010.01.22 (Fri) 14:31 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断」ほか
- 進路の悩み。
- 2010.01.22 (Fri) 15:27 | ミナモノカガミ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」 感想
- 今回も何だか前向きで温かい気持ちになれる話でした。
- 2010.01.22 (Fri) 17:23 | ソウロニールの別荘
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断 / 12月10日 カップ小さいですから」 【感想】
- 吉野家先生と校長の掛け合いも、この安穏とした作品の雰囲気を際立たせている一つの要素ですよね。ゆの達の日常を描く中で、こうやってそ...
- 2010.01.22 (Fri) 18:20 | 満天の星空の下で
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」 感想
- ゆの、悩む―
- 2010.01.22 (Fri) 19:06 | wendyの旅路
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第03話 感想
- なずなが可愛い。 今回からOPが変更。 はたしてどうなった!?
- 2010.01.22 (Fri) 19:20 | おたクジラ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- オープニングが大幅リニューアル! ていうかこれが完成版ですね。動きまくり。 宮ゆの、沙英ヒロ、乃梨なずが強調されているようです。
- 2010.01.22 (Fri) 19:52 | 深・翠蛇の沼
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話
- できるかなって☆☆☆(2010/01/27)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈)ゆの(阿澄佳奈)商品詳細を見る OP完成したか!? 乃...
- 2010.01.22 (Fri) 20:35 | 地図曹長道中記
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 今日から新学期! 新しい仲間も増え、心機一転・・・お部屋も模様替え♪ ゆのっち、形から入るタイプかな? でも美術科はクラス替えなしで...
- 2010.01.22 (Fri) 20:59 | 空色きゃんでぃ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチX☆☆☆ 第3話
- ひだまりスケッチX☆☆☆ 第3話、 「4月8日~9日 決断」「12月10日 カップ小さいですから」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 新...
- 2010.01.22 (Fri) 21:10 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 03話
- OP完成版がお目見え。うむ、やはりアニメは絵が動いてなんぼだな。前半では学年ごとのペアが描かれ、後半でひだまり荘の元に6人が集まり、そして屋根の上にはうめ先生というよくでき...
- 2010.01.22 (Fri) 21:53 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話月「決断/カップ小さいですから」
- 今回からOPが完全版 こいつ…動くぞ… ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る
- 2010.01.22 (Fri) 22:44 | せーにんの冒険記
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」感想
- 吉野屋先生の、選択美術(立体)!!!
- 2010.01.22 (Fri) 23:36 | ざとぺったん☆ぶろぐ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 新学期がスタート! なお、2話については後ほど書きます。というか、OP映像が変わってますね。 ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版...
- 2010.01.23 (Sat) 00:01 | 新しい世界へ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 3話目にしてついにOPに変化が!というかここまで変わるともはや別物だなw めちゃくちゃ動いていて、曲にもすごく合っていましたね!まぁ進...
- 2010.01.23 (Sat) 02:30 | 全て遠き理想郷?なブログ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- ついにOPが完成しました。 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」今週も始まりました! 完成版のOPなかなか良かったですね。 でも、個人的には ...
- 2010.01.23 (Sat) 02:31 | *桜日和のお茶会*
- この記事へのトラックバック
-
- 『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第3話 観ました
- ん? ひょとして校長と吉野家先生の出番はプロローグ限定? 午後8時になっても下校しないでなにやら刺繍をしていた吉野家先生が校長に釘を刺されているところからはじまったです。 Aパートは2年生初日のお話。 朝から元気良く体操をしているのはゆのっち。 新学期で...
- 2010.01.23 (Sat) 03:17 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話
- 第3話『4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから』ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・始業式ですか。
- 2010.01.23 (Sat) 04:39 | ニコパクブログ7号館
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」感想
- オープニング曲の動画が良い方向に変更されていましたね、前のと比べてもかなり良くなっていて満足ですよ、なずなと乃莉も正式に登場してい...
- 2010.01.23 (Sat) 10:04 | 萌えアニメで楽天生活
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話 『4月8日~9 決断』『12月10日 カップ小さいですから』
- 学校で刺繍をしていたのを校長先生に見つかりあせっている吉野屋先生。生徒達のためと言い訳するのはお茶目ですね。
- 2010.01.23 (Sat) 16:54 | ゼロから
- この記事へのトラックバック
-
- [アニメ]ひだまりスケッチ×☆☆☆:第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 確かに、OPの変わり方には笑えた。全然違うね。
- 2010.01.23 (Sat) 19:03 | 所詮、すべては戯言なんだよ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ #3「4月8日~9日 決断」
- 今回は吉野家先生の出番が多くてお父さん満足です
- 2010.01.24 (Sun) 01:32 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 3話 感想
- 平面 ...
- 2010.01.24 (Sun) 22:09 | ブログ的な何か
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆第03話 感想
- 4月8日決断/12月10日カップ小さいですからひだまりスケッチ(4)ってことでまったりとひだまりスケッチ。OPはこれが完成系かな?今回も前半は新入生が絡んでくるコミックス4巻のお話で、後半はその前の話。たしか他のブログさんで、この構成が続くのでは?と予想されて...
- 2010.01.24 (Sun) 22:17 | 物書きチャリダー日記
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断|12月10日 カップ小さいですから」
- 今回からOPの絵が正式なのに替わりましたけど・・・なんというか、もう シャフト、GJ!! いやぁ~動く動く。でもって、みんなかわいいんだぁ~。もう感動モノ。 特にこの乃莉ちゃん!すっかりノックアウトされましたw 続きはしとらすのメインサイトで→ボヘミアンな?...
- 2010.01.29 (Fri) 17:41 | ゆぐどらしる えくすぷれす Ver .2
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 脚本:大嶋実句/絵コンテ:山田次郎/演出:清水久敏/作画監督:西田美弥子/潮月一也●4月8日~9日「決断」(ゆの視点)今日から2年生です!新学期だから何か始めたくなって、朝、早起きして、庭で体操をすることにしました。朝から運動するのはとても気持ち良いです!こ...
- 2010.01.30 (Sat) 01:37 | 無限回廊幻想記譚
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第3話「4月8日~9日 決断/12月10日 カップ小さいですから」
- 脚本:大嶋実句/絵コンテ:山田次郎/演出:清水久敏/作画監督:西田美弥子/潮月一也 ●4月8日~9日「決断」 (ゆの視点) 今日から2年生で...
- 2010.01.30 (Sat) 01:42 | 無限回廊幻想記譚 別館
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話「4月8日~9日 決断|12月10日 カップ小さいですから」
- 今回からOPの絵が正式なのに替わりましたけど・・・なんというか、もう シャフト、GJ!! いやぁ~動く動く。でもって、みんなかわいい...
- 2010.02.03 (Wed) 21:42 | ぼへみあんなだいありぃ
- この記事へのトラックバック
-
- ひだまりスケッチ☆☆☆ #3
- さっきBSーTBSでやっててまだ見てなかったのでたので見ましたw。 Aパートは始業式の話で、吉野家先生いきなりすごかったですねww。 新1年生の2人もあ然でしたww。 席順をハート型にする発想を他には生かせないんでしょうかねえ、、w。 あとゆのは選択授業平...
- 2010.02.14 (Sun) 14:35 | freedom life
- この記事へのトラックバック
-
- ◎ひだまりスケッチ×☆☆☆第3話「決断/カップ小さいですから」
- ヨシノヤ先生が編み物してると、校長がやってくる。というか、校長多分チョーさんだな。そして、ユノがラジオ体操?ミヤに朝から性がでますなーといわれる。そして、他の人も窓をあけてみる。なんか、ドリフのコントみたいだ。そして、始業式はじまり、ユノたち2年になる...
- 2010.04.08 (Thu) 16:03 | ぺろぺろキャンディー