(競馬予想)フェブラリーS
- 20, 2010 16:10
- 競馬予想&回顧&その他諸々
- 0
- 14
フェブラリーS
◎エスポワールシチー
芝からの参戦組がいたり、はたまた、昨年の覇者がいたり……と、かなりメンバーは面白いのですが、それでも、このレースは、素直に人気のエスポワールシチーから行きたいと思います。
恐らくリーチザクラウン辺りと、逃げ争い、になると思うのですが、仮に多少、芝スタートでリーチザクラウンに負けても、ダートに入って巻き返せると思います。マークは厳しいと思いますが、これまでもそれで勝ってきた馬。
このレース、過去も人気馬が上位に来るレースですし、このメンバーでも信頼しようと思います。

◎エスポワールシチー
芝からの参戦組がいたり、はたまた、昨年の覇者がいたり……と、かなりメンバーは面白いのですが、それでも、このレースは、素直に人気のエスポワールシチーから行きたいと思います。
恐らくリーチザクラウン辺りと、逃げ争い、になると思うのですが、仮に多少、芝スタートでリーチザクラウンに負けても、ダートに入って巻き返せると思います。マークは厳しいと思いますが、これまでもそれで勝ってきた馬。
このレース、過去も人気馬が上位に来るレースですし、このメンバーでも信頼しようと思います。
![]() | T-fal オプティマル エスポワール ウォックフライパン 28cm C13119 (2006/09/06) T-fal 商品詳細を見る |

http://chigeton.blog54.fc2.com/blog-entry-825.html
http://nakayamakeiba.blog106.fc2.com/blog-entry-675.html
http://yy37027.blog57.fc2.com/blog-entry-718.html
http://bluedolphin.dtiblog.com/blog-entry-324.html
http://blog.livedoor.jp/korokoropk_7/archives/50991800.html
http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/archives/52552276.html
http://gekisokeiba.livedoor.biz/archives/51774153.html
http://bloodpocket.blog24.fc2.com/blog-entry-744.html
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-3722.html
http://bloodfestival.livedoor.biz/archives/51789330.html
http://nakayamakeiba.blog106.fc2.com/blog-entry-675.html
http://yy37027.blog57.fc2.com/blog-entry-718.html
http://bluedolphin.dtiblog.com/blog-entry-324.html
http://blog.livedoor.jp/korokoropk_7/archives/50991800.html
http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/archives/52552276.html
http://gekisokeiba.livedoor.biz/archives/51774153.html
http://bloodpocket.blog24.fc2.com/blog-entry-744.html
http://giocatore.blog9.fc2.com/blog-entry-3722.html
http://bloodfestival.livedoor.biz/archives/51789330.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 14
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーS予想
- 明日は、東京競馬場で現地観戦の予定です。中央の生観戦は昨年のダービー以来なので、楽しみと言えば楽しみ。ただ、指定席券は取れなかっ...
- 2010.02.20 (Sat) 20:57 | Ali della liberta (in Stadio)
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーS(10年)◎テスタマッタ
- 展望ポイント(展望その1・その2) 『米国型ダート血統が生み出すアメリカンな流れ』 『サクセスブロッケンとエスポワールシチーの明と暗』 ...
- 2010.02.20 (Sat) 21:27 | 血統適性blog
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーS(2010年)【血統フェスティバル】予想
- 【フェブラリーS】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
- 2010.02.20 (Sat) 21:48 | 【血統フェスティバル】blog
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーSの予想,買いデータ&消しデータまとめ
- フェブラリーS [フェブラリーSデータまとめ] ◎単勝3.5倍以内の1番人気 (6-0-1-0) △10番人気以下 (0-0-1-68) △単勝30倍以上 (0-0-3-85) ×7歳以上で当日10番人気以下 (0-0-0-27) ×関東馬で当日8番人気以下 (0-0-0-26) △前走G3で6着以下 (0-0-1-33) ...
- 2010.02.20 (Sat) 22:23 | 激走!データ競馬ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーS予想
- 土曜重賞は2戦とも本命が優勝。 この勢いでフェブラリーSも取りたいところ。 オーロマイスターが取消で15頭立てに。 今回はダート初挑戦の芝重賞実績馬が多いので、その中で押さえるべき馬、いらない馬の取捨が重要かなと思います。 基本的に堅いレースだから余計難しい?...
- 2010.02.20 (Sat) 22:27 | stay_gold.com
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーSの予想の巻
- 更新前にオッズチェックするために、PATにログインしたら、オーロマイスターの取り消しが発覚!! オーロマイスターは2番手評価してたんで、予想の記事を一部分書き直すはめになり更新が遅くなってしまいました。 ごめんなさい。 ☆フェブラリー...
- 2010.02.20 (Sat) 22:48 | やすの競馬総合病院
- この記事へのトラックバック
-
- 《きっどさんのG1予想》第27回フェブラリーステークス 芝路線組からレッドスパーダ
- 久々の本当の《きっどさんのG1予想》となった。 今回の特徴は芝路線組の しかもかなりの実績馬達の大挙参戦である。 砂の大将格のヴァーミリアンが早々に尻まくって逃げちゃた というのが大きな原因のひとつかも知れないが、 それでもJCダート馬の ?エスポワールシ?...
- 2010.02.20 (Sat) 23:22 | しっとう?岩田亜矢那
- この記事へのトラックバック
-
- 【競馬】フェブラリーステークス◎4エスポワールシチー
- 「データで消すという事は、馬券になりにくい馬に本命を打たないため」という解釈です。 ・5頭選んで、人気馬で切れそうなのがいたら切る。という努力目標(笑)で重賞予想しています。三連複、三連単へのチャレンジは勉強を重ねつつしていくつもりです。 第27回 フェブ...
- 2010.02.20 (Sat) 23:27 | 誰か僕を拾ってくださいブログ
- この記事へのトラックバック
-
- G? 第27回 フェブラリーS ~にころこ妄想~
- 亀田製菓の「塩わさび」 ほんまに、つ~ん!と効きます。 ついつい、手が伸びてしまう。クセになる味。 スイーツに暴走中のにころこです。 久し振りのG?です。 夜中に、パジャマ姿で、コンビニに、スポーツ新聞を買いに行く おっさん化した、にころこ妄想です。 ? テ?...
- 2010.02.21 (Sun) 00:48 | お地蔵さまの寄り道
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーステークス 本命は◎ミリオンディスク
- さて今年もG1がはじまりました。本命は◎ミリオンディスク 距離一ハロン長い気もしますが。 社台の勝負服にクリストフ・ルメール。 一発あるならコレでしょう。対抗は○エスポワール...
- 2010.02.21 (Sun) 00:52 | みんなでしあわせゲットだよ
- この記事へのトラックバック
-
- 競馬予想・フェブラリーS
- 京都記念は的中もトリガミでした(><; フェブラリーS(G1) 東京コース・ダート1600m。 今年初のG1戦で、上半期ダートチャンピオン決定戦です。 勝ち馬はドバイ遠征など、夢が広がる一戦です。 今年は芝の実績馬が多く参戦し、予想が難しくも予想し...
- 2010.02.21 (Sun) 01:05 | まいメモ。
- この記事へのトラックバック
-
- フェブラリーステークス予想
- 【東京11R:フェブラリーステークス】 ◎?リーチザクラウン ○?エスポワールシチー ▲?テスタマッタ △?レッドスパーダ ×?サクセスブロッケン ×?スーニ ×?ワイルドワンダー 今年の場合は例年以上に芝からの転戦組が多く、その馬の取捨選択が大きなポイントになりそう...
- 2010.02.21 (Sun) 08:20 | 気まぐれなサイコロVR
- この記事へのトラックバック
-
- 02/21 フェブラリーS
- 結構「砂厚」が重要なのではないかと思う。 去年のフェブラリーは8.5cmのやや重馬場でレコード決着。 サクセスブロッケンはその後の南部杯(...
- 2010.02.21 (Sun) 10:58 | パン屋さんの日記-単勝馬券-
- この記事へのトラックバック
-
- 東京11RフェブラリーS【G?】
- 昨日の一鞍、京都12Rのアースリヴィングは全く前にも 行けず9着惨敗。 関東馬の関西遠征という事で、もう少し妙味があるかと思 いまし...
- 2010.02.21 (Sun) 12:11 | 中山4角先頭