はなまる幼稚園・第12回
- 29, 2010 20:53
- アニメ感想・はなまる幼稚園(完結)
- 0
- 18
「はなまるなクリスマス」
皆でクリスマス会をやろう、と盛り上がる杏たち。しかし、杏は、山本先生をクリスマスに誘うとしているつっちーを見て複雑な気持ち。クリスマス会の準備をしながら、うとうとしてしまった杏が見た夢は……
「ひとつだけ、願いを叶えて」
という夢の中の話だけど……なんか、幻想的な雰囲気のエピソード。
夢の中で、大人の姿になった杏が……
街に出て、今までできなかった色々なことをする。
でも、その中でつっちーのことを忘れていたり、なんていうのも……
なんていうか……「夢」らしいなぁ……という、そんな感じを受けた。
「大人になって」と言っても、思考などは、子供のときのまま。夢中になって、何をしようとしたのかも忘れてしまう。
でも、つっちーと「偶然」出会い、そして、思いを取り戻して……
ちょっと異色な話ではあるけど、すごく綺麗で、幻想的で面白かった。
「はなまるな気持ち」
幼稚園の先生たちとお出かけするつっちー。向かう先は、杏のパパの個展。そこに飾られていた桜と杏の絵に見とれるつっちーたちに、「この絵が生まれたのは、つっちーのおかげ」と桜は語りだし……
つっちーの言葉で、桜は結婚することになり、杏が生まれた。
そして、その杏は、桜の言葉によって、つっちーにアタックすることに。
「好きって気持ちは、何よりも強いんだから」
最後のエピソードらしく、そのテーマへと話を進める……と思いっきり話をずらしたオチなのに笑った。
そこに至るところでの、杏がつっちーに、山本先生に告白するように勧めるところとか……やっぱり、杏、良い娘だなぁ……と。インターバルを置かずに見た、っていうのもあるんだけど、言動とかに色々と「おいおい」と思うところはあるんだけど、でも、まず、相手の幸せを、っていうところは貫いているんだよな。
確かに、それを言うときの杏の言葉は、かなり無茶苦茶になっていたけど、だから、余計に、「まず、つっちーの幸せを」というのが感じられた。
それすら、先手を打って交わしてしまう山本先生はすごすぎるけど(笑)
総括
今期のほのぼの枠の一つ(他には、ひだまりスケッチなど)
幼稚園の新米教諭が、幼稚園児に恋されて……なんていうのは、流石に色々とツッコミどころはあるんだけど、それぞれの人物像とか、丁寧に描かれていて、本当にゆったりと見ることができた。悪人がいない、とか、そういうのも好き好きはあるんだろうけど、これはこれで、ね……。
個人的には、杏の描き方、っていうのがすごく印象的だった。言っていることは、かなり大人びた物言いとかで、大人をどっきりとさせるような言葉なども使っているんだけど、でも、本人はそれがどういうのかよく分かっていない部分もある。でも、その一方で、相手の気持ちを心から尊重する……そういうのがすごく丁寧に描かれていたように思う。大人びた言動の原因が、桜先輩、なんていうのもしっかりとわかるし、杏の描き方は文句なしだったように思う(他にも、小梅とかも、わかる) 本当、それぞれの描き方が丁寧だった、という風に感じる。
キャラクターをメインにした作品、ということだけど、これだけしっかりとやられれば文句なし。非常に面白い作品だった、という風に思う。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。

皆でクリスマス会をやろう、と盛り上がる杏たち。しかし、杏は、山本先生をクリスマスに誘うとしているつっちーを見て複雑な気持ち。クリスマス会の準備をしながら、うとうとしてしまった杏が見た夢は……
「ひとつだけ、願いを叶えて」
という夢の中の話だけど……なんか、幻想的な雰囲気のエピソード。
夢の中で、大人の姿になった杏が……
街に出て、今までできなかった色々なことをする。
でも、その中でつっちーのことを忘れていたり、なんていうのも……
なんていうか……「夢」らしいなぁ……という、そんな感じを受けた。
「大人になって」と言っても、思考などは、子供のときのまま。夢中になって、何をしようとしたのかも忘れてしまう。
でも、つっちーと「偶然」出会い、そして、思いを取り戻して……
ちょっと異色な話ではあるけど、すごく綺麗で、幻想的で面白かった。
「はなまるな気持ち」
幼稚園の先生たちとお出かけするつっちー。向かう先は、杏のパパの個展。そこに飾られていた桜と杏の絵に見とれるつっちーたちに、「この絵が生まれたのは、つっちーのおかげ」と桜は語りだし……
つっちーの言葉で、桜は結婚することになり、杏が生まれた。
そして、その杏は、桜の言葉によって、つっちーにアタックすることに。
「好きって気持ちは、何よりも強いんだから」
最後のエピソードらしく、そのテーマへと話を進める……と思いっきり話をずらしたオチなのに笑った。
そこに至るところでの、杏がつっちーに、山本先生に告白するように勧めるところとか……やっぱり、杏、良い娘だなぁ……と。インターバルを置かずに見た、っていうのもあるんだけど、言動とかに色々と「おいおい」と思うところはあるんだけど、でも、まず、相手の幸せを、っていうところは貫いているんだよな。
確かに、それを言うときの杏の言葉は、かなり無茶苦茶になっていたけど、だから、余計に、「まず、つっちーの幸せを」というのが感じられた。
それすら、先手を打って交わしてしまう山本先生はすごすぎるけど(笑)
![]() | はなまる幼稚園1 [Blu-ray] (2010/03/24) 真堂圭高垣彩陽 商品詳細を見る |
総括
今期のほのぼの枠の一つ(他には、ひだまりスケッチなど)
幼稚園の新米教諭が、幼稚園児に恋されて……なんていうのは、流石に色々とツッコミどころはあるんだけど、それぞれの人物像とか、丁寧に描かれていて、本当にゆったりと見ることができた。悪人がいない、とか、そういうのも好き好きはあるんだろうけど、これはこれで、ね……。
個人的には、杏の描き方、っていうのがすごく印象的だった。言っていることは、かなり大人びた物言いとかで、大人をどっきりとさせるような言葉なども使っているんだけど、でも、本人はそれがどういうのかよく分かっていない部分もある。でも、その一方で、相手の気持ちを心から尊重する……そういうのがすごく丁寧に描かれていたように思う。大人びた言動の原因が、桜先輩、なんていうのもしっかりとわかるし、杏の描き方は文句なしだったように思う(他にも、小梅とかも、わかる) 本当、それぞれの描き方が丁寧だった、という風に感じる。
キャラクターをメインにした作品、ということだけど、これだけしっかりとやられれば文句なし。非常に面白い作品だった、という風に思う。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。

http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2163.html
http://bubbleforest.blog113.fc2.com/blog-entry-384.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1791.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-927.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1348.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-809.html
http://dnoblog.blog79.fc2.com/blog-entry-116.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-310.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-903.html
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-275.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-24.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-850.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4389.html
http://bubbleforest.blog113.fc2.com/blog-entry-384.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1791.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-927.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1348.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-809.html
http://dnoblog.blog79.fc2.com/blog-entry-116.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-310.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-903.html
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-275.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-24.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-850.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4389.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 18
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 12話
- 【はなまる幼稚園】 12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」 毎週日曜 25:30~
- 2010.03.29 (Mon) 21:11 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
- この記事へのトラックバック
-
- 『はなまる幼稚園』#12「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」(最終回)
- 「じゃぁ、土田君が杏ちゃんに振り回されてたのは自業自得?」 杏の家でクリスマス会を開くことになったけれど、 お呼ばれしたつっちーは...
- 2010.03.29 (Mon) 21:14 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- 愛の中心で、俺を叫ぶ。
- 2010.03.29 (Mon) 21:14 | 物理的領域の因果的閉包性
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」 感想
- はなまるなフィナーレで―
- 2010.03.29 (Mon) 21:52 | wendyの旅路
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- 気付けば今期でも毎回楽しみにしてたこの作品も最後に。 終盤はツッチーと山本先生の話になってきてましたね。 もっと柊のコスとかも見たか...
- 2010.03.29 (Mon) 22:23 | SERA@らくblog 3.0
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- はなまる幼稚園の最終話を見ました。第12話 はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち「はなまるなクリスマス」明日、杏の家でクリスマス会が開かれることとなり、お呼ばれした柊や小梅、雛菊も大はしゃぎしていた。杏もツリーの飾りつけなど、ママを手伝いますが、そのう...
- 2010.03.29 (Mon) 22:31 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 最終話 感想
- お久しぶりに更新 はなまる幼稚園も最終回ですか・・・ Aパートは「はなまるなクリスマス」 やはり胸がでかいな 大人Ver小梅とひぃちゃ...
- 2010.03.30 (Tue) 00:06 | ブログ的な何か
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話(最終話) 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- 今の恋愛模様が形成されたのは土田先生の過去の出来事が 発端だった? 1話丸々恋愛話を取り入れた最終回。
- 2010.03.30 (Tue) 01:44 | 光速アニメ感想記
- この記事へのトラックバック
-
- しあわせになってほしいから… 「はなまる幼稚園」 第12話の感想。
- 「あきらめちゃダメ!」
- 2010.03.30 (Tue) 16:06 | あるアッタカサの日常
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話(最終話)
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」です。 -キャスト- 杏:真堂 圭 柊:高垣彩陽 小梅:MAKO 土田先...
- 2010.03.30 (Tue) 19:22 | 何気ない一日
- この記事へのトラックバック
-
- 【はなまる幼稚園 最終話-はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち】
- 勇気を出して、もう一度っ!
- 2010.03.30 (Tue) 20:23 | AQUA COMPANY
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- はなまる幼稚園 第12話(最終話)感想です。 好きって気持ちは何よりも強い
- 2010.03.30 (Tue) 23:39 | 紅蓮の煌き
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス」「はなまるな気持ち」(終)
- 前回は山本先生に気持ちが伝わらずややウツな土田先生のお話だった アニメ「はなまる幼稚園」の最終話。 テレビ東京あにてれサイトはこちら...
- 2010.03.31 (Wed) 01:08 | ゆる本 blog
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」(最終回)
- はなまるなベストアルバム childhood memories(2010/03/31)TVサントラ土田先生(日野聡)商品詳細を見る 最終回は「はなまる幼稚園」らしくまったりとした...
- 2010.03.31 (Wed) 13:16 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 じゅうに(おしまい)「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- ■はなまるなクリスマス脚本:小黒祐一郎/絵コンテ・演出:木村隆一/作画監督:大塚舞明日は杏のお家でクリスマス会。柊に小梅、それに雛菊も参加する事になって大はしゃぎ。土田直純先生は山本菜々子先生を誘いますが、山本先生は家族と過ごすので参加できません。おそ...
- 2010.04.01 (Thu) 01:00 | 無限回廊幻想記譚
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話(最終回)「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」
- 最終話でこの話を持ってきましたか。これはアリだと思います。 もうすぐクリスマス! 杏の家でパーティーをするようで。 土田は山本先生を...
- 2010.04.01 (Thu) 15:55 | Bubble Forest
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 第12話「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」の感想。
- はなまる幼稚園 第12話 「はなまるなクリスマス/はなまるな気持ち」 評価: ── だから諦めちゃ駄目! 「はなまるなクリ...
- 2010.04.01 (Thu) 23:09 | いーじすの前途洋洋。
- この記事へのトラックバック
-
- はなまる幼稚園 #12「はなまるなクリスマス・はなまるな気持ち」
- #12「はなまるなクリスマス・はなまるな気持ち」 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201004/article_2.html ...
- 2010.04.03 (Sat) 07:15 | しるばにあの日誌(新館)