「事変」
日本の生命線と言われていた南満州。日清戦争後の青島半島の租借から始まった統治ではあるが、現地では、人々の反日の気運が高まりつつあった。
そのような中……
ということで、テレビ放映をされず、WEB配信となった第7話。
えっと……
葵とか、葛とか、雪菜とか、一切登場しねぇ(笑)
物語とすれば、そんな当時の南満州を取材する記者たちと、関東軍での物語。
反日の気運の高まる中、現地の人々による妨害工作に苦しむ満州の日本人たち。当然、それは、人々の生活に直結はする。しかし、その一方で、現地の人々、中国の人々の意見はどうなのか? については言及されない。取材する側も、「読者は日本人」だ、の一言で……
一方の関東軍は、そんな情勢の中、さらなる行動を求める。
無論、ただ、そのままで、というわけにも行かず、議論に議論を重ねながら、ではあるが。そんな中、日露戦争の英雄・建川美次がやってくる、との一報が……
というわけなんだけど……確かに、色々な意味でテレビ放映は難しそうな内容だ(苦笑)
その辺りの思想云々はさておいても、ただ、先に書いた「読者は日本人」とか、そういう一種のイエロージャーナリズムの雰囲気であるとか、そういうのは結構、痛烈な描き方をするな、というのをまず思った。
そして、特別編でも登場した預言者。
建川に対しては、「板挟みの状態になる」ということを告げ、関東軍に対しては、ただ姿を見せるだけ。
確かに、何かを示しているわけではないけど、そのタイミングなどを考えると、明らかにGOサインとしか受け取れないような形。一度は、中止、とするはずだったのに……。これって……どういうことなのか?
(勿論、これも異論はあるだろうけど)日本が戦争に突き進み、結果、敗れたことが後の反映に繋がる、という形なのか? それとも、預言者というのがそもそも嘘で、何かの陰謀なのか?(その可能性もあると思う) そういうのを感じる。
純粋に、物語としては好きだけどね、こういうの。

日本の生命線と言われていた南満州。日清戦争後の青島半島の租借から始まった統治ではあるが、現地では、人々の反日の気運が高まりつつあった。
そのような中……
ということで、テレビ放映をされず、WEB配信となった第7話。
えっと……
葵とか、葛とか、雪菜とか、一切登場しねぇ(笑)
物語とすれば、そんな当時の南満州を取材する記者たちと、関東軍での物語。
反日の気運の高まる中、現地の人々による妨害工作に苦しむ満州の日本人たち。当然、それは、人々の生活に直結はする。しかし、その一方で、現地の人々、中国の人々の意見はどうなのか? については言及されない。取材する側も、「読者は日本人」だ、の一言で……
一方の関東軍は、そんな情勢の中、さらなる行動を求める。
無論、ただ、そのままで、というわけにも行かず、議論に議論を重ねながら、ではあるが。そんな中、日露戦争の英雄・建川美次がやってくる、との一報が……
というわけなんだけど……確かに、色々な意味でテレビ放映は難しそうな内容だ(苦笑)
その辺りの思想云々はさておいても、ただ、先に書いた「読者は日本人」とか、そういう一種のイエロージャーナリズムの雰囲気であるとか、そういうのは結構、痛烈な描き方をするな、というのをまず思った。
そして、特別編でも登場した預言者。
建川に対しては、「板挟みの状態になる」ということを告げ、関東軍に対しては、ただ姿を見せるだけ。
確かに、何かを示しているわけではないけど、そのタイミングなどを考えると、明らかにGOサインとしか受け取れないような形。一度は、中止、とするはずだったのに……。これって……どういうことなのか?
(勿論、これも異論はあるだろうけど)日本が戦争に突き進み、結果、敗れたことが後の反映に繋がる、という形なのか? それとも、預言者というのがそもそも嘘で、何かの陰謀なのか?(その可能性もあると思う) そういうのを感じる。
純粋に、物語としては好きだけどね、こういうの。
![]() | 閃光のナイトレイド 1 [DVD] (2010/06/23) 吉野裕行浪川大輔 商品詳細を見る |

http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4510.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1927.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6024.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1927.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6024.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 6
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第7話 「事変」
- 予言者ってドジッ子?なんだ(笑) 桜井機関のメンバーは誰も登場しない思いきった回ですね(^^; 関東軍の独走を察知した上層部に派遣...
- 2010.05.20 (Thu) 21:11 | SERA@らくblog
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第7話「事変」
- 閃光のナイトレイド 1 [DVD](2010/06/23)吉野裕行浪川大輔商品詳細を見る 内容が左右を挟む歴史論争に発展しかねない内容でしたね。日本のアニメは...
- 2010.05.21 (Fri) 09:03 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド #7
- 特別編ということで、どんなお話になるのかと思ったら、大部分はこれまでの内容をまとめた総集編でした。 これまで本編では、それぞれのキ...
- 2010.05.21 (Fri) 19:33 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第7話「事変」
- 東京のラジオ局で有識者によって交わされる満州に関しての対談。日本が満州に引いた鉄道。次第に反日の気運が高まっていた。現地の鉄道関係者や移り住んだ日本人これに対して、関東軍は満州への進軍を本格的に協議するようになる。そんな中で、日露戦争の英雄・建川美次少...
- 2010.05.21 (Fri) 22:18 | 無限回廊幻想記譚
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第07話 「事変」(公式HPにて期間限定配信)
- 満州事変の裏事情を紐解く(あくまでもアニメ的舞台で)「閃光のナイトレイド」第7話。 あにてれサイトはこちら。 半分以上は満州の状況を...
- 2010.05.21 (Fri) 22:21 | ゆる本 blog
- この記事へのトラックバック
-
- ◎閃光のナイトレイド第7話「事変」
- これは、アニメでは放送しないらしい。変わりに特別編を放送するっぽい?閃光のナイトレイド「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」トラックバック率(70%)「http://animation.blogmura.com/rpc/tra...
- 2010.09.04 (Sat) 18:29 | ぺろぺろキャンディー