「東は東」
預言者を逃した葵は、新京で発見される。しかし、預言者は、既に葵のもとを去っていた。そして、そんな葵に、櫻井は新たな任務を与える……
ドイツが国民党に武器を渡している。その証拠を見つけよ。
という話ではあったけど、Aパートは、それぞれの事情によって余裕がなくなっている機関の面々。そして、そんなところで、しかし、棗の行動、そして、それによって余裕を取り戻した葵により、少し冷静に。
そんな中で、兄に見せられた姿を、雪菜は見せる。
そして、そんな中で、任務に。そこに、高千穂勲が現れ……
結局、全てが高千穂勲の掌の上、か。
リットン調査団に見せた幻影。妹への接近。葵に対する接近。
そして、今回の葛への接近。
石原莞爾の主張していた「最終戦論」。
葛が見せられたのは、まさしく、その主張を実現するかのようなもの。そして……
なんか、雪菜に対しては兄妹の情。葵に対しては、民族自決の理想論。そして、葛に対しては、最終戦争論。
それぞれについて、とことん熟知しての、っていうのに、どうしても、櫻井機関の中に、高千穂のシンパがいるように思えてならない。それでも、ここまで、雪菜、葵が櫻井機関への義理を通しただけに、葛の裏切りはちょっと驚いたわけだけど(国益とか、そういうのを考えても、一番、しがみつきそうなタイプに感じたわけだし)
次回予告で、預言者と高千穂が一緒にいたり、で、そこに繋がりがあったんだ、というのはわかるわけだけど、この預言者っていうのは、どこまで見通しているのか? そもそも、見通しているのか? というのはどうしても思う。
石原莞爾の最終戦論とかの行き着く先は、核による牽制。ある意味では、第2次大戦後の冷戦構造なわけだけど……それを目指すのか……。でも、そこを見ているなら、とも思う。
預言者の精度、とか、そういうのもあるわけだしね。
気になる展開、っていう意味じゃ、かなり気になっているのは間違いない。
終盤に入って、(ある意味、ようやく、だけど)盛り上がってきたように思う。

預言者を逃した葵は、新京で発見される。しかし、預言者は、既に葵のもとを去っていた。そして、そんな葵に、櫻井は新たな任務を与える……
ドイツが国民党に武器を渡している。その証拠を見つけよ。
という話ではあったけど、Aパートは、それぞれの事情によって余裕がなくなっている機関の面々。そして、そんなところで、しかし、棗の行動、そして、それによって余裕を取り戻した葵により、少し冷静に。
そんな中で、兄に見せられた姿を、雪菜は見せる。
そして、そんな中で、任務に。そこに、高千穂勲が現れ……
結局、全てが高千穂勲の掌の上、か。
リットン調査団に見せた幻影。妹への接近。葵に対する接近。
そして、今回の葛への接近。
石原莞爾の主張していた「最終戦論」。
葛が見せられたのは、まさしく、その主張を実現するかのようなもの。そして……
なんか、雪菜に対しては兄妹の情。葵に対しては、民族自決の理想論。そして、葛に対しては、最終戦争論。
それぞれについて、とことん熟知しての、っていうのに、どうしても、櫻井機関の中に、高千穂のシンパがいるように思えてならない。それでも、ここまで、雪菜、葵が櫻井機関への義理を通しただけに、葛の裏切りはちょっと驚いたわけだけど(国益とか、そういうのを考えても、一番、しがみつきそうなタイプに感じたわけだし)
次回予告で、預言者と高千穂が一緒にいたり、で、そこに繋がりがあったんだ、というのはわかるわけだけど、この預言者っていうのは、どこまで見通しているのか? そもそも、見通しているのか? というのはどうしても思う。
石原莞爾の最終戦論とかの行き着く先は、核による牽制。ある意味では、第2次大戦後の冷戦構造なわけだけど……それを目指すのか……。でも、そこを見ているなら、とも思う。
預言者の精度、とか、そういうのもあるわけだしね。
気になる展開、っていう意味じゃ、かなり気になっているのは間違いない。
終盤に入って、(ある意味、ようやく、だけど)盛り上がってきたように思う。
![]() | 閃光のナイトレイド 2 [Blu-ray] (2010/07/21) 吉野裕行浪川大輔 商品詳細を見る |

http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3129.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51557597.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6079.html
http://kazekura2009.blog78.fc2.com/blog-entry-193.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-294.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1540.html
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/blog-entry-155.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-06-08-1
http://spadea.jugem.jp/?eid=6847
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2275.html
http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-84.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51565506.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1844.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2481.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1854.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-436.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1214.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1979.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2118.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-438.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2291.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-991.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4567-4714c62f
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-3956.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4567.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-103.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51557597.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6079.html
http://kazekura2009.blog78.fc2.com/blog-entry-193.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-294.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1540.html
http://zassyokukei.blog91.fc2.com/blog-entry-155.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-06-08-1
http://spadea.jugem.jp/?eid=6847
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2275.html
http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-84.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51565506.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1844.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2481.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1854.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-436.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1214.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1979.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2118.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-438.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2291.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-991.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4567-4714c62f
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-3956.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4567.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-103.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 32
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド第10話東は東
- 第10話「東は東」公式HPよりあらすじ預言者との面会が叶わなかったことで溥儀の不興を買った満州国政府は、その機嫌を取るように、皇帝即位の式典を予定より早めて執り行うことを決...
- 2010.06.08 (Tue) 02:50 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」 感想
- これ勲の方が主人公じゃね? 公式サイトはこちら
- 2010.06.08 (Tue) 03:43 | 時は巡れど
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 感想
- 閃光のナイトレイド 第10話 『東は東』 感想 次のページへ
- 2010.06.08 (Tue) 06:38 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」 感想
- 葛「所詮、東は東……西は西ということか」 預言者との面会が叶わなかったことで溥儀の不興を買った満州国政府は、その機嫌を 取るように...
- 2010.06.08 (Tue) 06:39 | ひえんきゃく
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」
- 葛……
- 2010.06.08 (Tue) 06:41 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「雪菜は雪菜」
- 星はどっちを見ている
- 2010.06.08 (Tue) 06:46 | 物理的領域の因果的閉包性
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」
- かつての婚約者、静音を追って新京にやって来た葵だったが、預言者としての役割を 重んじる静音は何も言わず葵の元を立ち去ってしまう。失意...
- 2010.06.08 (Tue) 08:41 | ゆる本 blog
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」
- なぜなんだ、葛!? むしろ、高千穂勲がなぜ葛をパートナーに選んだのかが分かりません(笑) 桜井は、預言者=静音を葵が連れ出したこと...
- 2010.06.08 (Tue) 08:47 | SERA@らくblog
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」 の感想
- 閃光のナイトレイド 1 [Blu-ray] by G-Tools その2人になってみようと思わないか? -公式サイト- 閃光のナイトレイド 公式サイト -あら...
- 2010.06.08 (Tue) 08:57 | 24/10次元に在るブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 『閃光のナイトレイド』#10「東は東」
- 「その二人になってみないか?」 満州事変の首謀者の一人である石原莞爾。 彼は葛が陸軍士官学校に居たころから、世界最終戦論を語ってい...
- 2010.06.08 (Tue) 09:55 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」
- 人は誰しも他人と比較して生きています。そして無意識に他人との優劣を決めてしまいます。当然、競争心というものが芽生えます。
- 2010.06.08 (Tue) 10:51 | 隠者のエピタフ
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」 感想!
- 桜井さん超涙目展開。
- 2010.06.08 (Tue) 11:06 | もす!
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」
- 閃光のナイトレイド 2 [Blu-ray](2010/07/21)吉野裕行浪川大輔商品詳細を見る 葛が勲の元に行ってしまうという衝撃の展開でした。勲は預言者の力で未...
- 2010.06.08 (Tue) 11:08 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 『東は東』 感想
- 重々しいサスペンス展開であるだけに、Aパートの日常シーンでホッとしました。閃光のナイトレイド 第10話 『東は東』 の感想。
- 2010.06.08 (Tue) 14:51 | メルクマール
- この記事へのトラックバック
-
- (感想)閃光のナイトレイド 第10話「東は東」
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」 【メインキャスト】 ・三好 葵 吉野裕行 ・伊波 葛 浪川大輔 ・苑樹雪菜 生田善...
- 2010.06.08 (Tue) 17:04 | aniパンダの部屋
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」
- ここでこういう展開を持ってきますかー。
- 2010.06.08 (Tue) 19:14 | 妄想詩人の手記
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」
- 急展開!お兄様が燃えている! 4人で見た星空が、最後になってしまうのでしょうか。 口にはしなくても、皆その予感を感じているから、切な...
- 2010.06.08 (Tue) 19:20 | 空色きゃんでぃ
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」
- 『預言者との面会が叶わなかったことで溥儀の不興を買った満州国政府は、その機嫌を取るように、皇帝即位の式典を予定より早めて執り行うこ...
- 2010.06.08 (Tue) 19:29 | Spare Time
- この記事へのトラックバック
-
- 「閃光のナイトレイド」10話 東は東
- アバンに出てきた石原莞爾の世界最終戦論を見て知らないもんでなんじゃそらとwikipediaで検索したら出てきた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%...
- 2010.06.08 (Tue) 20:35 | 蒼碧白闇
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」
- 閃光のナイトレイド 1 [DVD]クチコミを見る 預言者との面会が叶わなかったことで溥儀の不興を買った満州国政府は、その機嫌を取るように、皇帝即位の式典を予定より早めて執り行うことを決める。葵たちはその頃、ドイツから大連を通って兵器が国民党に運ばれているという...
- 2010.06.08 (Tue) 20:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」
- 前半で絆回かと思ったら、後半では葛の裏切りという、忙しいエピソードでした。 正直、そろそろ桜井さんがブチ切れるんじゃないかと、心...
- 2010.06.08 (Tue) 21:25 | 黄昏温泉旅館
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話
- 閃光のナイトレイド 第10話 『東は東』 ≪あらすじ≫ 任務放棄と預言者拉致を行った葵だったが、静音が姿をくらましたことで完全に気落ち...
- 2010.06.08 (Tue) 22:16 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド~第10話 感想「東は東」
- 閃光のナイトレイドですが、葵の勝手な行動に桜井もお冠ですが、とりあえず不問に付します。雪菜は高千穂勲に最終兵器のイメージを見せられていますが、それを葵たちに伝えるには精神的痛手を負っており、海辺で静養します。 葛は、石原莞爾の世界最終戦論の影響を受けて...
- 2010.06.08 (Tue) 22:53 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
- この記事へのトラックバック
-
- 【アニメ】 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」 感想
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」 の感想です。 世界最終戦争(2008/04)石原 莞爾商品詳細を見る
- 2010.06.09 (Wed) 01:28 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話 「東は東」
- 静音が去って失意のドン底にある葵 桜井はそんな彼を「必要な駒だから」と 次の仕事、大連でドイツの国民党への武器の輸出の証拠を掴むよ...
- 2010.06.09 (Wed) 03:52 | 雑食生活の日々(主にアニメ・ゲーム・コミック・食べ物)
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話「東は東」 レビュー キャプ
- 新京でついに、死んだはずの恋人、静音との再会を果たした葵だったが 見事にフラれw 1人、黄昏れていた。そんな葵の前に、桜井さんが現れ ちょっとお叱りを受けるが、葵は雪菜達の待つ大連に葛と一緒に行くように 命じられる。満州国建国後も、ドイツから武器を輸入し?...
- 2010.06.09 (Wed) 04:06 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド #10 「東は東」
- 葵が下手なバイオリンで弾いてた曲。 ラフマニノフのヴォカリーズという曲だったんですね。 ↓ 「Perlman play's Rachmaninoff 's vocalis...
- 2010.06.09 (Wed) 23:37 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第10話『東は東』
- 「人はなぜ戦うことを止められないのか」という命題に対する答えは きっと千差万別なんだろーとは思いますが。 石原莞爾が唱えた“最終戦争...
- 2010.06.10 (Thu) 21:26 | 風庫~アニメ感想別館~
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド #10
- 静音は葵の前から去っていきました。しかし、桜井機関に属する葵には、落ち込んでいる暇はありません。葵は桜井から新たな任務を言い渡されました。大連で行われている、高千穂勲の密...
- 2010.06.11 (Fri) 18:38 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド 第9話「新しき京」
- 圧倒的破壊力を持つ新型兵器を産み出したモノが、戦争を終結させて世界から争いを無くせると主張する『世界最終戦論』を唱えていた関東軍参謀・石原莞爾。そんな彼の主張を士官学校時代に聞かされていた井波葛。今回はそんな彼がメインとなるお話。預言者である静音が去っ...
- 2010.06.12 (Sat) 15:55 | 無限回廊幻想記譚
- この記事へのトラックバック
-
- 閃光のナイトレイド10話
- なんという男たちの愛憎劇…というわけで、「閃光のナイトレイド」10話葵フラれるの巻。お兄様の心を覗いて衝撃を受け、大連で静養中の雪菜ちゃん。その記憶を仲間に見せようとす...
- 2010.06.12 (Sat) 21:57 | アニメ徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- ◎閃光のナイトレイド第10話「東は東」
- 陸軍の人が集会開き演説する。カズラが聞いてた。石原寛治は、圧倒的な威力のある兵器を完成させたものが世界を治める論提唱する。アオイ、桜井さんに発見される。困ったことをして...
- 2010.10.04 (Mon) 21:31 | ぺろぺろキャンディー