COMMENT 2
ひろみ 2010, 06. 30 [Wed] 20:40
伏線は無さそうだけど話のネタはまだありそうですよね。
折原の所のセルティの首は勿論、遊馬崎だけなぜ名前が「ウォーカー」なのかとか。
二期あるといいなぁ。
≫正直、終盤の展開については、微妙なところ
12話のダラーズの集会が面白さのピークだったかなと。
さいかの下りが出てきた時は少々違和感を感じたり。
…やっぱりセルティというキャラのインパクトが強かったなー。
でも半年間とても楽しめました。
なんかこんなんあった。良かったら見てください
ttp://www.youtube.com/watch?v=ggAId2892F4&feature=related
手描きだそうです
…新羅の位置に居る人は……つまりそういう事か…
たこやき 2010, 07. 04 [Sun] 20:04
ひろみさんへ
話としては、(折原辺りを除いて)一つ、完全に区切りがついた、という感じですね。
原作はまだ続いているわけですし、遊馬崎とか、白バイ隊員の葛原とか、色々と裏のありそうな面々が多くある程度、話がまとまれば2期がありそうな感じがします(勿論、DVDなどの売り上げとかもあるでしょうけど)
セルティは本当、凄くインパクトありますよね(笑)
首がない、というにも関わらず、仕草とか、そういうのが無茶苦茶可愛い……。
言動とかは原作にあるとおりだとしても、ちょっとした仕草とか、そういうのをしっかり描写する辺り、スタッフにもかなり愛されていたんじゃないだろうか、と思います。
色々と書いては居ますが、でも、半年間、楽しく視聴が出来た、というのは間違いないですね。
>なんかこんなんあった。良かったら見てください
これ、凄いですね。
このままギアスのEDに使えそう……。