fc2ブログ

世紀末オカルト学院・第1話

「マヤの予言」

うちのブログ的には、新アニメの第2作。
いや、『生徒会役員共』『みつどもえ』辺りも見てはいるんだけど、感想が書きづらそうなのでパスした。

で、「アニメノチカラ」枠の新作。
とりあえず、あまり期待はしていなかったけど、そこそこには楽しめたかな? というのが第1話の感想。まぁ、期待値が高くなかったから、以上にはならないけど。

「オカルト学院」と呼ばれる学校の学長である父親が死んだ。
その一方で、学院での葬儀に訪れたマヤ。しかし、マヤはオカルトが大嫌い(でも、色々と詳しかったりはする)
そして、その葬儀の場で、いきなり父親が死霊として暴れ出して……と。

とりあえず、ツッコミ入れながら、気楽に見るにはこれはこれで良いと思うんだ。
クールな様子を気取っていて、結構、表情豊かなマヤの顔見ていても、それなりに楽しめるし。実際、あの面子を見たら、とことん、あんな表情になると思うわ(笑)
JKとか、ねぇ……。これを「使えそうな人材」扱いでは。
そして、空から舞い降りる裸の少年。……まぁ、アレを見て……というのも当然だろうし。モロに、まじまじと見ちゃってるよ……(色々と)

ま、第1話としては、嫌いじゃなかった。そんなところ。
ところで、EDは、PV……じゃあないよね?(昔、『シスタープリンセス』とかでそーいうのあったな、とか思いながら)

君がいる場所【初回生産限定盤】君がいる場所【初回生産限定盤】
(2010/07/21)
高垣彩陽

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://lessiy.jugem.jp/?eid=2288
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51573655.html
http://kazekura2009.blog78.fc2.com/blog-entry-248.html
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-968.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6145.html
http://c-adventure.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-af44.html
http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-108.html
http://hibiwaretamago.blog29.fc2.com/blog-entry-95.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-3417.html
http://anzu05.blog29.fc2.com/blog-entry-139.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1260.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1119.html
http://dnoblog.blog79.fc2.com/blog-entry-130.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=7156
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2322.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-338.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4032.html
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-703.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1925314
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-883.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-478.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1875.html
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1108.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-904.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2056.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51459700.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51579509.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-969.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-478.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1242.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-155.html
http://gunjyou8010.blog134.fc2.com/blog-entry-23.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4645.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 41

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
  • 今度のアニメノチカラの舞台は世紀末1999年7月――。 よほど現代を舞台にしたくないのかしら?(苦笑) OP映像から胡散臭さ爆発。カオスで...
  • 2010.07.06 (Tue) 14:18 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 #01「マヤの予言」感想
  • そのふざけたオカルトをぶち壊す! マヤはまさにイマジンブレイカーなのか? 君がいる場所【初回生産限定盤】(2010/07/21)高垣彩陽商品詳細を...
  • 2010.07.06 (Tue) 14:23 | 群青パレット
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」 感想
  •  2010夏開始アニメ感想第2弾は「世紀末オカルト学院」。アニメノチカラ3作目です。観るまでは感想を書く気はありませんでしたが、思った以上に面白かったのでとりあえず書いてみます。1話はマヤ主役みたいな流れで作品の目指す方向も見えてきて面白かったです。今後ど...
  • 2010.07.06 (Tue) 15:03 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」
  • 君がいる場所【初回生産限定盤】クチコミを見る 長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。 霊や妖怪、UMA(未確認動物)など、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名な学校だ。 ある日、神代(くましろ)マヤという美少女が学?...
  • 2010.07.06 (Tue) 18:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
  • ★神代マヤ(CV.日笠陽子)★ 昔はオカルト好きだったけど今はオカルト嫌い。 マヤのオカルトゾーンに要注目!! マヤは父が好きだった。 しかしオカルトに没頭していく父を見て…。 オカルトなんか大っ嫌いだー! ★内田文明(CV.水島大宙)★ 全裸で未来からやって来...
  • 2010.07.06 (Tue) 18:19 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
  • アニメのチカラ第三弾 そしてラスト見たいですな~~ 前作ナイトレイドは途中から・・・・って感じだったのです ラストのこの作品に期待です と冒頭は転送がどうの言いながらなにやら化物に襲われたます ・・・なんか後ろでやってる組織が旧日本軍ポイな~~~ O...
  • 2010.07.06 (Tue) 19:51 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「世紀末オカルト学院」1話 マヤの予言
  • アニメノチカラ第3弾。 これまで世間的にはなんだかんだと今ひとつな評価しか得てないアニメノチカラだけどとりあえず1話目は自分的には及...
  • 2010.07.06 (Tue) 20:24 | 蒼碧白闇
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」
  • アニプレックスとテレ東の「アニメノチカラ」第3弾。 原作なしのオリジナルアニメーション作品を制作する意欲は買うが、これまでの2本とも力不足。当初は第2弾に持ってくるはずだったこの作品、前2作品がハードルを下げてくれたので気負わないで作り、見ることができそう...
  • 2010.07.06 (Tue) 20:45 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第01話
  • [関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.01 マヤの予言出だしは神代マヤが私立ヴァルトシュタイン学院通称オカルト学院へやってきた所から物語はその学長が亡くなって葬儀が行われてい...
  • 2010.07.06 (Tue) 21:42 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 #1「マヤの予言」
  • これはシリアスなのかギャグなのか。一話見終わってもまだ分からないですね。 気分としては色んな意味で「怖いもの見たさ」ってカンジで...
  • 2010.07.06 (Tue) 22:34 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第01話(新)
  • 世紀末オカルト学院 第01話(新) 『マヤの予言』 ≪あらすじ≫ 1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァ...
  • 2010.07.06 (Tue) 22:48 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院~第1話 感想「マヤの予言」
  • 世紀末オカルト学院ですが、天狗が出るという噂もある私立ヴァルトシュタイン学院ことオカルト学院に学長の一人娘である神代マヤが乗込みます。いきなり学長の葬儀となっていますが、マヤは白のワンピースで足を組んでいます。 葬儀では学長の最後のメッセージが流されま...
  • 2010.07.06 (Tue) 23:35 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話 感想
  • オカルト学院の感想です オカルト学院の学長である父親の葬式?にくるマヤ 引き出しから発見された学長カセットテープから流れた謎の呪文...
  • 2010.07.06 (Tue) 23:42 | ブログ的な何か
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Ep.01 「マヤの預言」
  • アニメノチカラ第三弾!「世紀末オカルト学院」第1話。 あの「ムー」が公式監修ですよ。ww それだけでもネタ的な潜在能力を感じる。 「音速...
  • 2010.07.07 (Wed) 00:10 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Episode.01「マヤの予言」...
  • 今期の中である意味一番期待している新番組。アニメノチカラ、いまのところ二作品では評価はよろしくないみたいだけど、個人的にはアニメオリジナル作品を一定以上の高いクオリティ...
  • 2010.07.07 (Wed) 00:10 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (感想)世紀末オカルト学園#1マヤの予言
  • 世紀末オカルト学園第1話の感想です。 古代文明とかミステリー大好きなので見てみようと思ったのですが 正直1999年がテーマと言うのは今更な...
  • 2010.07.07 (Wed) 20:04 | ひび割れのたまご
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」
  • アニメノチカラ第3弾! 時は1999年、ノストラダムスの大予言が未だに信じられていた時代。 舞台は長野県の皆神山にある「私立ヴァルトシ...
  • 2010.07.07 (Wed) 22:51 | 黄昏温泉旅館
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第1話
  • シリアスなオカルト物だと思ったらギャグアニメだったでござる。 小林ゆう、正常運転
  • 2010.07.08 (Thu) 03:24 | ACAデラックス
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 #1
  • タイトルがいかがわしかったので^^;全く期待していませんでしたが、予想外に面白かったです! 長野県のとある山の中にある私立ヴァルトシュ...
  • 2010.07.08 (Thu) 11:37 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
  • 気付けばホラーとかオカルト的な作品が多いのか? 夏だねぃ。 君がいる場所【初回生産限定盤】アーティスト: 高垣彩陽,中山真斗,mavie,ロルフ...
  • 2010.07.09 (Fri) 21:09 | 風庫~アニメ感想別館~
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院1話
  • 提供バックに男のケツはやめてくれませんかね。というわけで、「世紀末オカルト学院」1話LOVEマシーンの巻。父親の葬儀に堂々と遅刻してきたマヤさん。悪霊に物理攻撃で立ち向かう豪胆...
  • 2010.07.10 (Sat) 12:08 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」
  • 長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」オープニングテーマ「フライングヒューマノイド」歌:中川翔子1999年、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名なその学校に、神代マヤという死亡した学...
  • 2010.07.10 (Sat) 16:20 | 無限回廊幻想記譚