fc2ブログ

おとめ妖怪 ざくろ・第7話

「うち、猫々と」

すっかり打ち解けた総角とざくろ。そんな妖人省に一人の女性が現れる。いきなり「坊ちゃま」と抱きついたその女性、妙の存在に周囲は騒然となって……

総角家からの要請で、景が実家の屋敷に戻る話。
前回は、女郎蜘蛛とか、半妖とか、ざくろたちに対抗するような敵が現れた、という話だったわけだけど、今回はそういう影が殆ど感じられない日常的な話。そして、軍人、としてしか描かれてこなかった総角自身についての掘り下げ回だった、というところかな?

ただ、それよりも、口では色々と憎まれ口を叩いている二人だけど、「これでもか」というくらいに気を許している二人の姿を確認する話だった、という風に言えるのかも。


それは、アバン冒頭の、総角の「ざくろ君といると、普通の妖人は怖くない」発言から伺える。
前にも書いたけど、第1話じゃ、それどころじゃなく、とにかくひたすらに怖がっていた姿があったわけで、そう言える、というのが既に気を許している、という証拠。
そして、ざくろはざくろで、妙の登場に「仕事上のパートナー」と言いながらも動揺していることから伺える。その後の、妙と二人のやりとりで、妙がいった「景坊ちゃんは、分け隔てなく優しい」発言にハッとするとか、そういうところからも伺えてくるのが良いな、と思う。確かに、へたれではあるんだけど、第1話はともかく、その後は、ちゃんとそれを認めて、その上で出来ることをやる、っていうのは示しているんだよな。それは、本当、「分け隔てなく優しい」というのの証明だと思うし。

そんな景、ざくろのやりとりもありつつ、物語としては、総角の「妖人が怖い」のルーツとか、そういうところも、という感じ。
昔から、恐がりだった総角。その中で、父は大の妖人嫌いで、かつ、西洋文明好み。
そして、総角が大事にしていた猫があるとき妖人によって消されてしまった、というのが何よりものトラウマに……。

実は、妖人に消されたのではなく、年を重ねた猫は猫又という「妖人」になった。総角の前に現れたのは、感謝の意を示すため。今も、総角家にいる。
勿論、その猫(猫又)のため、というのはあるにせよ、しっかりと総角のために説明してあげるざくろって、先に書いたざくろが何だかんだ言っても、総角に惹かれているんだな、というのを感じる。
どっちも素直じゃないよね、っていう結論にはなるんだけど(笑)

それにしても、この作品。これまでの話では、「ニヤニヤ」って方面では芳野葛&薄蛍がダントツの印象だったのだけど、今回で一気に挽回された気分。
……女郎蜘蛛とか、そういうのが気になりつつ、そっちでも楽しいな、と感じている自分にもこうやって書いていて気づいた(笑)

とりあえず、総角の母は何者? という謎を残しつつ……
(総角妹とか、そういうのも含めて、何かありそうだし)

おとめ妖怪ざくろ 2 【完全生産限定版】 [DVD]おとめ妖怪ざくろ 2 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/12/22)
中原 麻衣櫻井 孝宏

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5102.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-486.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52713025.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6388.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-11-16-1
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1136.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51640358.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1995.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=8729
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1342.html
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1436417.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4387.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2754.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-913.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2413
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51651195.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2479.html
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-868.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2623.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 21

この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 第7話「うち、猫々と」
  • 僕の家に、一緒に来てくれ――! 総角家の使用人タエが迎えに来て、実家に帰ることになった景。 ざくろに一緒に来て欲しいとお願い。 好きな食べ物チケットと交換で、ざくろは引き受けます(笑)  ▼ お...
  • 2010.11.16 (Tue) 12:14 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 第7話
  • おとめ妖怪 ざくろ 第7話 『うち、猫々と』 ≪あらすじ≫ 突然、妖人省を訪ねて来たのはタエと言う、総角家に仕える女性だった。散々家に顔を見せることを拒んできた景だったが、致し方なく一度実家に顔を...
  • 2010.11.16 (Tue) 12:31 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪ざくろ 第7話 「うち、猫々と」
  •  乙女乙女しすぎだああ!!  今季は、「可愛いなあ」か「なんだこれww」と笑うかという作品ばかり観ているような。  ざくろがバテレンバテレン連呼するのは、いい加減鼻につきますね。  ど...
  • 2010.11.16 (Tue) 12:57 | アニメを考えるブログ
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 第7話「うち、猫々と」
  • 初戀幻燈機(2010/11/24)未定商品詳細を見る  総角景は予想通りの大金持ちでした。使用人のタエが妖人省に訪ねて来きて、景は実家に帰る事になりました。豪華な屋敷は西洋風。使用人達は和服姿。メイド服を着...
  • 2010.11.16 (Tue) 13:14 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 7話
  • お母さんにさえ認めてもらえたら勝ったも同然ですね。というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」7話女は全てお見通しの巻。今回の話で景が妖人を苦手としている理由が明らかになった。案...
  • 2010.11.16 (Tue) 17:20 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 第7話「うち、猫々と」
  • 『いつも通りのんびりとした妖人省の午後、突然「ぼっちゃま--!!!」と総角に抱きつく若い女性が現れた。その女性“タエ”は総角家で働く使用人で、総角家の当主 景の父からの命を受けて妖人省にやってきたのだ...
  • 2010.11.16 (Tue) 20:02 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ #07「うち、猫々と」
  • ヘタレと見栄っ張りと、時々鈍感… どうも、管理人です。この記事は、いつ更新できてるかな~? 組子:「よかったね、イツエ」 今回の話は、ざくろの総角家訪問の話。総角家に努める女中タエの訪問により、急きょ実家に戻ることになった総角。彼は、ざくろ?...
  • 2010.11.16 (Tue) 20:41 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 第7話 感想「うち、猫々と」
  • おとめ妖怪 ざくろですが、総角は妖人の子供とママゴト遊びができるほどになります。総角は「ざくろ君に比べれば怖くはない」などの失言で、ざくろから睨まれます。 総角の家の使用人タエがやって来て、ざくろの機嫌は更に悪くなります。総角は家に帰るパートナーとして?...
  • 2010.11.17 (Wed) 00:54 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) おとめ妖怪 ざくろ 第7話 「うち、猫々と」
  • おとめ妖怪ざくろ 2 【通常版】 [DVD]クチコミを見る いつも通りのんびりとした妖人省の午後、突然「ぼっちゃま--!!!」と総角に抱きつく若い女性が現れた。 その女性“タエ”は総角家で働く使用人で、総角家の当主 景の父からの命を受けて妖人省にやってきたのだ。 渋...
  • 2010.11.17 (Wed) 04:01 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪ざくろ第7話感想~。
  • ほっこりしますなぁ。 何だかんだで、今期で一番好きなのこのアニメかもしれない(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。
  • 2010.11.17 (Wed) 18:58 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ 第7話「うち、猫々と」 レビュー キャプ
  • ある日…妖人省に景を尋ねて女がやってくる。 その女は、景の家の女中のタエだった。いきなりやってきて 景に抱きつくその姿にイラっとするざくろ。タエは景の父からの 家に帰ってきて顔を見せろとの言づてを持ってやってきていた。 そんなわけで、久々に実家に帰る事にな...
  • 2010.11.18 (Thu) 00:29 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  おとめ妖怪 ざくろ #7
  • 西王母桃が総角と一緒に、総角の実家に行くことになるお話でした。総角の実家から、使用人のタエがやって来ました。総角の顔を見るなり、タエは総角に抱きついて、おかげで
  • 2010.11.18 (Thu) 10:56 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  セオリー通りながらも…(神のみぞ知るセカイとか刀語とか)
  • ちょっと2話ずついきますよっと…。【刀語 第11話】毒刀・鍍の収集と、真庭忍軍全滅のお話。四季崎記紀(らしきもの)が登場したのは良いとしても、あれだけ勿体付けていた鳳凰さんがあっさり退場したのはどうにも何とも…という感じでしたね。戦闘シーンも?...
  • 2010.11.20 (Sat) 13:01 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
  •  ◎おとめ妖怪ざくろ第七話「うち、猫々と」
  • アゲマキが妖怪になれてくる。ザクロくんのおかげかな。ザクロくんの怖さに比べたら可愛いものだという。そして、タエさんがアゲマキに会いに来る。抱きつく。タエ、声-名塚佳織、...
  • 2011.04.06 (Wed) 01:47 | ぺろぺろキャンディー