fc2ブログ

それでも町は廻っている・第9話

「激突! 大人買い計画」

アバンは、亀井堂での話。
っつーか、丸儲けですな。

Aパートは、体育のテストの話。
テストを終えた辰野さんは、歩鳥と卓球をする。でも、そこから、針原さんと辰野さんの対決になって……
なんていうか、今回に関しては……

もしかして、今回の話のために、歩鳥のCVに小見川さんを選んだ!?

とか、ちょっと思ったり。
針原さんの必殺技、「死神の鎌!」 なんか、某武器職人の話を思い出した。
でも、確かに第1話では、辰野さん、針原さんと一緒に卓球部に入る、とか行っていたんだよね。卓球の実力がある、とか、身体能力もあるのか。
……やっぱり、歩鳥が勝っているのは……視力のみ?

……真田くん……色んな意味で、どんどん好感度を下げている気がする……
気持ちは無茶苦茶わかるけどな(ぉぃ)



Bパートは、アバンでも登場した亀井堂静が、偶然、口にした「べちこ焼」なる食べ物を捜す話。
蛍光グリーンの食べ物って……どうしてそうなったんだ!?(汗) 「それ、食べ物?」という歩鳥のコメントは全くその通りだと思う。

そして、捜せば捜すほど謎になるべちこ焼き。
電話番号も、住所も実在しない。ただし、市外局番はある。
そこへ行くと、東京から探しにやってきた者は、静以外にもいるという事実。何者かが、配って歩いている。それは何故?

幻想文学のような世界へ……
この辺り、ときどきシャフト作品であるタイプの描き方だけど、それが良い雰囲気になっているように思う。
シャフト作品、ギャグ作品が多いけど、こういう、それこそ、静の言うところの「幻想文学」のような世界って、描き方とかからして合っていると思うのだが、どうだろうか?

……で、オチは、本当にそれなの……?

メイズ参上!メイズ参上!
(2010/11/24)
メイズ

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2658.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52225146.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52721420.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1170.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/51536913.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/12/-09-8.html
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-621.html
http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1597300.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2531.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1582.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1372.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51660915.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4429.html
http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-238.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-298.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 15

この記事へのトラックバック
  •  それでも町は廻っている 第9話
  • それでも町は廻っている 第9話 『激突!大人買い計画』 ≪あらすじ≫ 学校の体育のテスト。男子はバスケット、女子は跳び箱。テストの終わった女子は卓球で時間を潰すことになっていたのだが、そこで中学...
  • 2010.12.03 (Fri) 03:58 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  それでも町は廻っている 第09話 「激突!大人買い計画」
  • JCタッツン登場。「それでも町は廻っている」の第9話。 ネタ「俺の妹がこんなにメイズなわけがない」もどうぞ。 身内で旦那の趣味の壷を売ったり買ったりを繰り返していた夫婦。 静さん一人勝ちみたい...
  • 2010.12.03 (Fri) 06:36 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  それでも町は廻っている 9話
  • 「役不足」が本来の意味で使われてるとなぜか得した気分になる。というわけで、「それでも町は廻っている」9話カラフル煎餅の巻。やっぱりバスケといったらスラムダンクなのかねぇ ...
  • 2010.12.03 (Fri) 11:45 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  それでも町は廻っている 第9話「激突!大人買い計画」
  • それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)(2006/01/27)石黒 正数商品詳細を見る  Bパートの話は原作最新話と聞きました。これまで基本的に現実離れしていない日常物語を描かれてきた為に、未来人...
  • 2010.12.03 (Fri) 14:57 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  『それでも町は廻っている』第9話 感想
  • 原作既読者の方は、最新第8巻の感想も宜しくお願いします。と宣伝。 前半は女性版ピンポン。 なんかナレーションで「花さか天使テンテンくん」を思い出しました。 才能か~。 自分の才能が何なのか...
  • 2010.12.03 (Fri) 22:51 | シュミとニチジョウ
この記事へのトラックバック
  •  それでも町は廻っている 第09話『激突!大人買い計画』
  • タイトルからてっきりたけるとエビちゃんに歩鳥が絡む話だと思ったら違った。夫は懐中時計を売って妻に櫛を買いました。妻は髪を売って夫に時計の鎖を買いました。ふたりが贈ったのは全く役に立たないものでした。しかし互いを想う二人の愛はこれまで以上に深まったのでし...
  • 2010.12.04 (Sat) 00:05 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ワゴンに並ぶのは…(俺の妹とかアマガミとか)
  • 【アマガミSS 第22話】 絢辻詞編第2話。綾辻さんのツン(黒さ)とデレが良い感じに表現されていた回でした。神社で、綾辻さんに「(胸を)もう一度触ってみる?」って言われた時、 ...
  • 2010.12.06 (Mon) 15:03 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
  •  それでも町は廻っている 九番地
  • 「それでも町は廻っている」の9話は、タッツンと春江の卓球でガチンコのAパートと、静姉さんが謎の和菓子屋を探すBパート。まさかの雑誌掲載され間もない単行本未収録の話がアニメ ...
  • 2010.12.07 (Tue) 23:48 | ホビーに萌える魂