おとめ妖怪 ざくろ・第11話
- 14, 2010 06:11
- アニメ感想・おとめ妖怪 ざくろ(完結)
- 0
- 8
「ふれて、殻々と」
神懸かりの里において、「モノ」として扱われる半妖たち。その様に締め付けられる想いを抱くざくろは、母の身体と、そして、その記憶を受け継ぐ。同じ頃、妖人省でも櫛松は語る……
ということで、過去回。
ざくろが、なぜ、それだけの力を持った半妖なのか。神隠しに遭い、戻ってくると半妖が生まれる理由。
そういったものがしっかりと説明された回、という風に言えるかな。
もともと、神懸かりの里に置いて、最も力を持った巫女であったざくろの母・突羽根。
しかし、あくまでも「力を持った後継者」というだけでの里長との結婚。愛情はなく、生まれた息子ともあえない。そんなとき、地上の人間・恵永と出会い、惹かれていく……。
そういう意味じゃ、元々、他の薄蛍とかとざくろって、出生から違うわけか。
そして、その妖力の再現を、として行われたのが神隠し。しかし、それは失敗し、その半妖たちは、文字通り「モノ」扱い。突羽根が、恵永と結ばれたことで、なので、人間に対する罪悪感というのも……
今回は、ギャグとか、そういうのは殆どなく、突羽根と恵永のやりとりとかも、普通なら「ニヤニヤ」になるんだろうけど、最初から悲劇へ、というのがわかりきっていて、そういう気分にはなれなかった。
で、それを聞いた、総角が、いつになく男前だったなぁ。
「拒絶されても良い。想いを伝える」
っていう台詞。第1話の頃の、格好付けて、っていうのじゃあり得ない感じだもん。しかも、その頃なら、自分から神懸かりの里へ、というのもなかっただろうし。そういうところ、ちゃんと、色々な事件とかを通じて、成長したんだ、というのが感じられた。
今回で、物語の前提となっている謎とか、は大体、明かされた、かな。
唯一残っているのは、花楯の思惑といった辺り。過去の話を見る限り、母親に対して「汚らわしい」と言い放つとか、人間に対しての嫌悪感をあらわにしているわけで、でも一方で、現在では、里で忌み嫌われている半妖の百緑を重用。ざくろを捜すにしても、わざわざ人間の組織の一員となって、というのがある。
そういうのを見ると、力、が目的だけ、とは思えないわけで……。この辺りをどう回収するのか、が気になる。
そういえば、まだ総角や芳野葛って、花楯の正体を知らない、っていうのもあったっけ。

神懸かりの里において、「モノ」として扱われる半妖たち。その様に締め付けられる想いを抱くざくろは、母の身体と、そして、その記憶を受け継ぐ。同じ頃、妖人省でも櫛松は語る……
ということで、過去回。
ざくろが、なぜ、それだけの力を持った半妖なのか。神隠しに遭い、戻ってくると半妖が生まれる理由。
そういったものがしっかりと説明された回、という風に言えるかな。
もともと、神懸かりの里に置いて、最も力を持った巫女であったざくろの母・突羽根。
しかし、あくまでも「力を持った後継者」というだけでの里長との結婚。愛情はなく、生まれた息子ともあえない。そんなとき、地上の人間・恵永と出会い、惹かれていく……。
そういう意味じゃ、元々、他の薄蛍とかとざくろって、出生から違うわけか。
そして、その妖力の再現を、として行われたのが神隠し。しかし、それは失敗し、その半妖たちは、文字通り「モノ」扱い。突羽根が、恵永と結ばれたことで、なので、人間に対する罪悪感というのも……
今回は、ギャグとか、そういうのは殆どなく、突羽根と恵永のやりとりとかも、普通なら「ニヤニヤ」になるんだろうけど、最初から悲劇へ、というのがわかりきっていて、そういう気分にはなれなかった。
で、それを聞いた、総角が、いつになく男前だったなぁ。
「拒絶されても良い。想いを伝える」
っていう台詞。第1話の頃の、格好付けて、っていうのじゃあり得ない感じだもん。しかも、その頃なら、自分から神懸かりの里へ、というのもなかっただろうし。そういうところ、ちゃんと、色々な事件とかを通じて、成長したんだ、というのが感じられた。
今回で、物語の前提となっている謎とか、は大体、明かされた、かな。
唯一残っているのは、花楯の思惑といった辺り。過去の話を見る限り、母親に対して「汚らわしい」と言い放つとか、人間に対しての嫌悪感をあらわにしているわけで、でも一方で、現在では、里で忌み嫌われている半妖の百緑を重用。ざくろを捜すにしても、わざわざ人間の組織の一員となって、というのがある。
そういうのを見ると、力、が目的だけ、とは思えないわけで……。この辺りをどう回収するのか、が気になる。
そういえば、まだ総角や芳野葛って、花楯の正体を知らない、っていうのもあったっけ。
![]() | おとめ妖怪ざくろ キービジュアル柄 もふもふビッグタオル (2011/01/21) エーシージー 商品詳細を見る |

http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/1694349.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52726404.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/12/-11-8.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6441.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1171.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/51540854.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4461.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52726404.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2010/12/-11-8.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6441.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1171.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/51540854.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4461.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 8
- この記事へのトラックバック
-
- 『おとめ妖怪 ざくろ』 11話「ふれて、殻々と」 命のつながり。
- 同じ女性として、いろんな思いを感じながら。 突羽根さんが悲しくて切なかった…。 息子・沢鷹に会うこともままならず、次の子が出来ないことを、里長に自分のせいにされるとい ...
- 2010.12.14 (Tue) 11:44 | 日刊 Maria
- この記事へのトラックバック
-
- [アニメ]おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」
- ここにきて一気に重みを増し深みも増したエピソードに感涙。
- 2010.12.14 (Tue) 15:52 | 所詮、すべては戯言なんだよ
- この記事へのトラックバック
-
- おとめ妖怪 ざくろ 第十一話:ふれて、殻々と
- イケメンに弱いのは血筋?
- 2010.12.15 (Wed) 08:01 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- おとめ妖怪ざくろ第11話感想~。
- 一番えげつないのコレだよな(汗) 容赦ねーっす。 以下、ネタバレします。ご注意を。
- 2010.12.15 (Wed) 17:22 | 戯言日記2nd
- この記事へのトラックバック
-
- おとめ妖怪 ざくろ #11
- 西王母桃と突羽根の過去が明らかになるお話でした。捕らわれていた西王母桃は、神がかりの里をさまよいます。そこで西王母桃は、ついに母である突羽根と出会うことができた
- 2010.12.16 (Thu) 16:02 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- おとめ妖怪 ざくろ 第11話『ふれて、殻々と』
- 不倫は良くありません。でもこれは同情の余地ありますね。 基本小屋に監禁されてダンナは子作りに訪れるだけ。生んだ息子にも会わせて貰えない。まさに生む機械な扱いです。妖力が目的で、更に言えば妖力の強い子供を作る為の結婚。妖怪にしては奔放な?性格の突羽根には?...
- 2010.12.16 (Thu) 20:54 | こいさんの放送中アニメの感想
- この記事へのトラックバック
-
- キスの説得力(ざくろとか神のみぞ知るセカイとか)
- 【STAR DRIVER 輝きのタクト 第11話】人妻女子校生の侍女のお話…かと思いきや、やっぱり人妻女子校生のお話。あの人妻女子校生は悪人じゃない…ってなことを描いた回なんでしょ ...
- 2010.12.17 (Fri) 14:16 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
- この記事へのトラックバック
-
- ◎おとめ妖怪ざくろ第十一話「ふれて、殻々...
- ザクロくんは泣きながら逃げる。そして、ペンダントがひかりだす。そして、ザクロのママさんを発見。記憶がながれこんでくる。神がかりの里、ハンヨウの生まれた場所になぜいけない...
- 2011.05.23 (Mon) 17:57 | ぺろぺろキャンディー