fc2ブログ

魔法少女まどか☆マギカ・第4話

「奇跡も、魔法も、あるんだよ」

突然のマミの死。未だその衝撃は冷めやらず。魔法少女となるのはどういうことなのか……それを目の当たりにしたまどかとさやかは、魔法少女となることを断念する。しかし……

なんというか、上手くいかない、というか……何か、そんな感想を抱く。

自分たちを助けてくれたマミが死んだ。その衝撃を受けているにも関わらず、何事もないかのように回る日常。そう、マミのことなんて、誰も知らない。自分たちを魔女から助けてくれている、というのに……
しかし、それが「魔法少女」という存在。

一人、マミの部屋へと向かったまどか。
そこには、ごくごく日常の痕跡が残っている。誰も、マミが死んだことは知らない。
ほむらから、マミには遠い親戚しかいないこと。その親戚が失踪に気付くのは、ずっと先になるだろう事。向こうの世界で消えた、ということは、失踪したと同じ意味にしかならない、ということ。
ほむらは、そんな「魔法少女」たちを多く知っていること。
全てを耳にする。
だからこそ感じる、「なぜ、マミとほむらは対立していたのか?」という疑問。

そんなとき、仁美たちが、魔女の影響を受ける。


一方、さやかは、というと上條くんの元へ。
天才ピアニストと呼ばれた彼だが、事故により、最早、演奏は不可能と言われる彼。
「奇跡か、魔法でもない限り」
と嘆くその姿にさやかは決心を固める。

そして……


さやかが先に魔法少女としての契約をする、ということはともかくとして……今回、わかった大きな事としては、魔法少女の報酬が「先払い」、もしくは、積み立て式、的な部分か……といった辺り。
契約をし、魔法少女となったさやか。まどか、そして、仁美らを襲った魔女を倒した頃、上條くんの手は動いていた。
ということは、少なくとも「全てが終わってから」とか、そういうものではない、というのがわかる。
ただ、以前、マミが言っていたように、他人に報酬を、という場合、その効果のほど、というのが凄く気になる。つまり、「魔法少女でいる間」なのか、とか、そういう部分が。例えば、自分自身に対するもの、であれば、ある意味、自分が死んで効果が切れたとしても、それは大きな問題を引き起こすことはない。けれども、これで上條くんが元に戻って、でも、仮にさやかが死んだら、効果が切れてしまうとすると……、で、大分違うと思うわけで。

「優しさが、余計に傷つけることになる」
という、ほむらがまどかに伝えた言葉と言い、深読みせざるを得ない。

今回のラストシーン。
別の魔法少女が、マミの留守を、ということで現れたけど、そこにさやかが……。
「新米を潰す」
という辺り、やはり、魔法少女の中での対立、場合によってはそこで相手を殺す、みたいなこともあるのだろう、と感じさせる台詞ではある。
……それを諫めるでもないキュウべぇもまた、相変わらずの不穏さではあるのだけど。

魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 巴マミ魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 巴マミ
(2011/03/11)
ブロッコリー

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5335.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51725916.html
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-365.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6547.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52751751.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1650.html
http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-178.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1700.html
http://blog.livedoor.jp/hibikidgs/archives/51757800.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51681820.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1454.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52081224.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-787.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4551.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1301.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1246.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1966022
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-83.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1285.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1116.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2475
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみー  2011, 02. 01 [Tue] 02:32

>自分たちを魔女から助けてくれている、というのに……
>しかし、それが「魔法少女」という存在。
何と言うか、魔法少女と言う名の傭兵ですな。
契約して、その対価に敵を狩る。そのリスクは我が身を危険に晒す程。

今回は前回の結末を受けて全体的にダークで、緊張の糸が張り詰めたようなサスペンスタッチだったと思います。
さやかが、決別した筈の魔法に依存し始めた瞬間に姿を現したキュウべぇは正しく悪魔の囁きそのものでしたしね。

魔法少女になることが、こんなに重く覚悟を要求される事なんてかつてありませんでしたよね。
敗れても精々戦線離脱程度で済んだのに。。。。

奇跡や魔法が有る代わりに夢や希望を捧げてしまっているような。

本当に今迄にない、魔法少女のタイプです。

追記、
お供のお目付け役、キュウべぇで良かったですわ。うめ先生だったら失神ものでしたね(ぇ

Edit | Reply | 

たこやき  2011, 02. 04 [Fri] 23:55

みとみーさんへ

>何と言うか、魔法少女と言う名の傭兵ですな。
>契約して、その対価に敵を狩る。そのリスクは我が身を危険に晒す程。

ざっくり言うとそうなりますね。
まぁ、リスクというのは本来あるわけで、それは、というのは思います。
もっとも、それを強調するが故に、

>奇跡や魔法が有る代わりに夢や希望を捧げてしまっているような。

という印象を与えるのは間違いないですが。
本当、キュウべぇの立ち位置が絶妙だな、と感じます。

というか、複数名の魔法少女が登場する作品でも、マスコットキャラは、一人につきっきり、が多いですけど、この作品の場合、全てを網羅している、という感じなんですよね。
この辺りも、この作品の独自性と言えるかも知れません。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 30

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
  •  魔法少女になる事、それはどんな願いも1つ叶える事が出来る代わりに人の目には見えない魔女との戦いに身を投じなければならない。それは命懸けであり、常に死と隣り合わせの状況で戦っている。それを両親を事故で失った巴マミは、キュゥべえに選ばれた中学生鹿目まどか
  • 2011.01.29 (Sat) 13:30 | アニメフレッシュエクスプレス
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」感想
  • おい!キュゥべえ・・・一体どこから出てきたんだよ。 と、思わず突っ込まずにはいられない登場の仕方でした。 以下ネタバレ含みますので気にされる方はこれ以上読み進めない方が 良いかもしれません。 魔法少女になるという意味、そして魔法少女であるということの重い…
  • 2011.01.29 (Sat) 19:30 | サラリーマン オタク日記      
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
  • 奇跡や魔法を見せてくれるのは神か悪魔か。 魔法少女になることでその夢が叶うとキュゥべぇは言うけれども、彼自身がどのような意思を持って魔法少女達を作り続けるのか、それはまだわからない。 人々を苦しめる魔女から救うためだと言うが、魔法少女達が魔女狩りの道具...
  • 2011.01.29 (Sat) 20:27 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ 4話
  • 魔法少女になったら負けかなと思ってる。というわけで、「魔法少女まどか☆マギカ」4話さやかちゃん陥落の巻。マミさん退場の すごい 喪失感。まどかちゃんは嘆き悲しむ。死に接 ...
  • 2011.01.29 (Sat) 21:12 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか★マギカ 第04話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』
  • やはり異空間で死ぬと現世では永遠に行方不明、遺体も残らないみたいです。 魔法少女の最後はそういうもの。苦しみを分かち合うものは居ない。死して屍、拾うもの無し。ヒーローの持つダークな側面がなかなか良く出ています。憧れから魔法少女になろうとしていたまどかの?...
  • 2011.01.29 (Sat) 21:16 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ~第4話「奇跡も、魔...
  •  普通な生活をおくる中学2年生、鹿目まどかと、その友人さやか 助けを呼ぶ声によばれて魔法の世界へ導かれた第4話 魔女に食べられてこの世から消えた先輩魔法少女の巴まみ。 ...
  • 2011.01.30 (Sun) 01:11 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ 第4話
  • 第4話『奇跡も、魔法も、あるんだよ』魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・ついにさやかが!
  • 2011.01.30 (Sun) 03:49 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ 第04話「奇跡も、...
  • サブタイ、文字だけ見ると別になんてことないんだけど、作品の中身を知っているととてもおぞましいものに見える。魔法少女まどか☆マギカ1(完全生産限定版)(BD)◆20%OFF!早速感想。...
  • 2011.01.30 (Sun) 22:51 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ #4
  • マミの死は、まどかとさやかに深い心の傷を残したのでした。それまで単純に魔法少女に憧れていたまどかでしたが、マミの死によって、否応なしにその本当の意味と直面するこ
  • 2011.02.03 (Thu) 18:30 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  魔法少女まどか☆マギカ 第4話
  • 第4話は、一度は断念するも結局さやかが魔法少女になるお話なのでした。 上條の心情を知ったことでさやかが決断、ちょうどそこにキュゥべえがいたというのがまた怖いもの。 一方 ...
  • 2011.02.06 (Sun) 09:27 | パズライズ日記