「虚無界の門」
悪魔としての子としての力が現れ始めた燐。追っ手を振り切り、修道院まで戻る燐と獅郎だったが、白鳥に取り憑いた悪魔が迫り……
親父ぃ~!!
今回のエピソードは、何よりもそこに尽きるな。
前回のエピソード、っつーよりも、CMで獅郎が死ぬ、という凄いネタバレをされていたんだけど、最後までもの凄く魅力的な「父親」像を貫いたな、という感じ。
「人間」として育てているからこそ、出生のことを一切、言わなかった。
「人間」として育てているからこそ、悪魔が実在することも言わなかった。
子供として大事だからこそ、まず、それを優先した。
一度は、通じなかったが、それでも……
それまでの境遇とかから、都合の良いところだけを見つけて、ただ自分を追い出したいんだ、とか、そういう燐の態度は、文字通りに「ガキ」そのもの。
でも、ある意味では、思春期の、ちょっと普通の道から外れた少年としてはおかしくない行動。
それが、引き金になるとはな……
兄さんのせいで、父が死んだ
っていう、弟の方がいう言葉が、CMのコピーになっているけど、確かに、迫ってきた白鳥(に憑いた悪魔)は退治できたんだから、燐自身のせい、ではあるんだよな……。
そういうのも含めて、決して普通の人間らしい行動を取った燐と、それを見守る父としての行動の結果って、辛すぎるな。
キノコ型の悪魔と、それと戦うエクソシストの皆さん、といった辺りのバトルもなかなか面白かったし、そういう意味で、獅郎の父親像と、そこで満足した。
Cパートで、その父の遺した情報で連絡を取った先は、メフィストフェレスなる存在。
悪魔なので、退治、と言いながら、エクソシストになり、サタンを殴る、という言葉に大笑いで仲間にすることに。
ものすっげぇ曲者だなぁ……メフィストフェレス。
こんなのと、獅郎、どうやって仲良くなったんだろう?(笑)
http://hitoaru.at.webry.info/201104/article_7.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3773.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2750.html
http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/blog-entry-211.html
http://sukothi55.blog71.fc2.com/blog-entry-181.html
http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-04-24
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1369.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10622
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2628.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-673.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1619.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1906.html
http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/51551200.html
http://blog.livedoor.jp/rossogatto/archives/3013623.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3005.html
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-394.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-875.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-2320.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-738.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5587.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1912.html
http://i4i.blog25.fc2.com/blog-entry-66.html
スポンサーサイト