fc2ブログ

C・第3話

「conspiracy」

世界中の、金が集まる場所に現れる「金融街」。極東のここは、中でも、大規模。金融街、そして、ミダスマネーを追う組織の一員、ジェニファーは唯一、金融街に入ることの出来る存在。そして、彼女が注目するのが三國、余賀……

なんか、ジェニファーさん、妙に可愛い(笑)
普通にばしっとスーツに身を包み、ちょっとお色気を出して、しかも、サングラス……という格好をしているのに、何故かいつもチュッパチャプスを口に含んで、鯛焼き買ったりとか、何か食べてる。
決まっているようで、決まっていない、というのがそれを感じさせるところだろうか。

とにかく、今回は、そんなジェニファーを語り部に物語が展開。
ルール的なところで言うと、ジェニファーが「小さく勝ち」「小さく負ける」とか言う辺り、戦いで負けたとしても負け方によってはそこまでダメージがない、と判明。
その意味では、前回の、ただベテランが有利じゃないか? という疑問は、多少、解消したのかな、と思う。
それでも、元々の資産が低い初心者は不利なんだろうけど。そして、対戦相手を選ぶことが出来る、なんていうのも、ある程度、回数を重ねないと、という感じだし(第1話のおっさんにしても、2話の公麿にしても、選んだわけじゃなさそうだし)

そして、とにかく、ミダスマネーについて、追っている組織がある(IMFあたり?)とか、単なる戦闘だけじゃないところに伏線を張った回、という印象。
やっぱり、ミダス銀行はミダス銀行で、何らかの思惑がある、ということになるんだろう……。


そんな中で、公麿は、というと叔母の元を訪れ、父の痕跡を探す。
失踪する前、妙に羽振りが良かったという父。そして、残された手帳には、数字と、ミダスの文字。父もまた、金融街に来ていた。
真坂木は、「ただの偶然」というが、三國の助力もあり、当時の父を知る男に話を聞く。
それは、「金に取り憑かれていた」というもの。

公麿の方の話は、かなりゆっくりと展開している感じ。
父親が稼いでいたのは、何のため? というので、三國は綺麗にまとめようとしていたけど、その辺り、公麿を引きずり込もうとしている人間の推測だからなぁ……(笑) と、どうしても思う。ひねくれすぎ?
もしかしたら、三國が、公麿の父を、ということもあるのかも知れない(OPとか見ていると、最終的には対決することになるようだし)
そういうのも含めて、今回は伏線張りの回、といったところか。

RPGRPG
(2011/05/11)
School Food Punishment

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ






http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1919.html
http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-149.html
http://sukothi55.blog71.fc2.com/blog-entry-192.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5603.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52128187.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1622.html
http://28903894.at.webry.info/201104/article_62.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-680.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201104/article_77.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1661.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-2322.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 13

この記事へのトラックバック
  •  ■[ C ] 【#3】conspiracy(陰謀)
  • [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY【 CONTROL 】#03の視聴感想です。 組織。 調査。 父親。 流通。 黙認。 金は天下の回り物! ↑さぁポチッとな
  • 2011.04.29 (Fri) 11:46 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  •  C #03「conspiracy(陰謀)」
  • 次回バナージvsカミーユのガンダム対決ですっ!www 大学の講師もミダスにきていたんですねぇ。経済の先生だったとは思わなかったので、なんだったかな? 何かのきっかけで選ばれているわけだから…うー...
  • 2011.04.29 (Fri) 14:23 | 制限時間の残量観察
この記事へのトラックバック
  •  [ C ] 第3話「conspiracy(陰謀)」
  • 「ディールを続けろ 金を稼げ、それを何かの為に使え」 何の為にお金を稼ぐのか――… 公麿の父親も 金融街でアントレを!?    【第3話 あらすじ】 公麿は父が失踪し母が亡くなって以来自分を育ててくれ...
  • 2011.04.29 (Fri) 14:41 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  [ C ] #03『cospiracy(陰謀)』
  • 金融街は世界各国に存在し、その規模は国の経済状況に比例する。 極東金融街はその中でも広大。 サトウはそこへとやってくる。
  • 2011.04.29 (Fri) 16:14 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  C 第3話 『conspiracy(陰謀)』
  • 公麿 ディールへ 世界各国、金融の中心となる街に存在する『金融街』 若き怪物と称される三國に加えて、金髪お姉さんのジェニファー・サトウが登場☆ 面倒を見てくれていた叔母を訪ねる公麿。 そ...
  • 2011.04.29 (Fri) 17:45 | ティンカーベルをください
この記事へのトラックバック
  •  [ C ] #3「conspiracy(陰謀)」
  • 「金は自分ではない何かのために使ってこそ尊い」 キャー三國サンカッコイー      [ C ] 第3話のぶっきら感想ですよっ
  • 2011.04.29 (Fri) 18:47 | ぶっきら感想文庫
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [ C ]  第3話 「conspiracy(陰謀)」
  • 公麿は父親の日記より、父も金融街を関わっていたことを知る。 三國の紹介した情報屋から父が消えるに至った軌跡を訊くことに…。 憑かれたようにディールを続けたと言うが、その理由は?  ▼ [ C ] THE ...
  • 2011.05.01 (Sun) 00:59 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  [C] 第3話 『conspiracy 陰謀』 感想 
  • 今期のノイタミナは、ヤバイっすな。 このCも結構おもしろいです。テンポもかなり良く、いつの間にか30分過ぎてました。 今回は、ジェニファー・サトウという女性キャラを使っての説明回でしたが、 ...
  • 2011.05.02 (Mon) 16:28 | 洒落た乾杯でも…
この記事へのトラックバック
  •  ◎C第3話「conspiracy(陰謀)」
  • 女性が金融街へ。ジェニファー・サトウ声-浅野まゆみ:ナルトのハクリールではなくて、見物へいくらしい。賭博があるらしい。金融街の規模は国の規模に比例する。極東金融街は強大...
  • 2011.09.04 (Sun) 07:53 | ぺろぺろキャンディー