fc2ブログ

青の祓魔師・第6話

「まぼろしの料理人」

朝寝坊をして、昼食に事欠いてしまった燐。色々とあった結果、自分で弁当を作れば、と結論付け、早速、前夜から弁当を用意するのだが、翌朝、その弁当は何者かに食べられてしまう。そして、そういえば、寮の食事は誰が作っていたのか? というのが気になって……

今回は、完全にギャグ回でした。
学校において、女子たちから憧れの的になっている雪男と、焼きそばパンをめぐって争う燐。
メフィストから1ヶ月分として渡された食費は、2000円札1枚。確かに、幻の紙幣だけど……でも、2000円。
てか、これまで焼きそばパンとか買っていた食費はどこから出ていたんだろう?

そんな中、弁当を食べてしまったのはウコバク。
料理を作り、勝手に美味しくしてしまう、というもの。ところが、燐が勝手にそのテリトリーであるキッチンを使い、料理してしまったことで機嫌を損ねてしまった。
謝罪の意味を含め、キッチンの掃除をする燐だが、そこに、そのウコバクが現れて……

というか、燐は料理上手。
なんか、その変に家庭的なところをうまく生かしてのギャグ回だったな、と思う。考えてみれば、第1話でスーパーに採用されたのも、試食品のアレンジで客を上手くひきつけたから、だったっけ。
そこに、基本的に単純馬鹿である燐の性格をくっつけると、こういうギャグ回が出来上がる、と。

話としては、料理対決で仲良くなった結果、弁当によってアピールしてもてようと思うものの、普段の行動がアレ過ぎて信じてもらえない、までと、雪男にアピールをするものの弁当を食べてもらえない女子たちが暴走して、で2つのエピソードになっているように感じた。
暴走した女子を見て、悪魔の側も暴走。女子たちを料理しようと……。それを止めようとする燐の台詞が「誰に喜んでもらうっていうんだ」って言う辺り、やっぱりずれてる。
……そこに、まさか獅郎との過去を持ってきて、無理やり、家族話にするとは思わなかった。こだわっているなぁ(笑)


考えてみると、今回、「お前が原因じゃねぇか」と弁当をすべて食わせようとするところとか、ひそかに、普段の恨みを雪男にぶつけている感もあった話だったな、とか思う。

青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [DVD]青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [DVD]
(2011/06/22)
岡本信彦、福山 潤 他

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5685.html
http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_34.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5152.html
http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-2351.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52804339.html
http://animenikilog.blog38.fc2.com/blog-entry-103.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2796.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-723.html
http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-05-22
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1639.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10933
http://hitoaru.at.webry.info/201105/article_4.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-944.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1963.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 19

この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
  • 今回は「青の料理人」ですねw 学食が高すぎて食べ損なった兄弟。 燐の生活費が月2千円とか悪魔ですねメフィスト(^^; 雪男にのせられ、燐がお弁当を作ることになりますが…。 ▼ 青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」  前の晩に作っておいた弁当のおか?...
  • 2011.05.22 (Sun) 18:30 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第話 「まぼろしの料理人」 感想
  • 今回はギャグ回でしたが、面白かったですね。 燐はもう、料理で食っていけばいいんじゃないの(笑) 学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活! メフィストから支給される生活費は、...
  • 2011.05.22 (Sun) 19:08 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第6話
  • 「まぼろしの料理人」 おはよう 諸君!!! 普通に料理しているメフィスト卿に笑けました(≧▽≦) 寮に住み始めて結構経ってる燐と雪男  寮には二人きりと聞いていたのに朝食の準備をしている人に気づかなかったって面白いですね(笑 そして、クールな雪...
  • 2011.05.22 (Sun) 19:45 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 6話
  • 食べ物を粗末にしてはいけません。 というわけで、 「青の祓魔師」6話 弁当男子の巻。 作る人と食べる人のコミュニケーション。 まさしく、料理とは愛情なのです。 一番大事な部分をしっかり理解...
  • 2011.05.22 (Sun) 19:50 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」感想
  • 学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活! メフィストから支給される生活費は、なぜか二千円札たった1枚!?  これでは、セレブ御用達で高額な学食メニューなど手が届かない。 燐は雪男の助言で寮の厨房を使い、自炊生活を始めることに。 しかし夜に下ご…
  • 2011.05.22 (Sun) 21:22 | サラリーマン オタク日記      
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師(エクソシスト) 第6話 感想「まぼろしの料理人」
  • 青の祓魔師(エクソシスト)ですが、学食が高すぎて奥村燐はメフィスト・フェレスに抗議します。しかし、食は文化なので仕方ありません。メフィスト・フェレスは幻の紙幣2000円札を持っていますが、今店とかで使えるのかはよく分かりません。 奥村雪男は「このホクロメガ...
  • 2011.05.22 (Sun) 21:29 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第6話「まぼろしの料理人」
  • 「今のお前のその料理  美味しいと言ってくれる人がいるのかよ!」 燐と雪男の食事を作っていたのは―― 今回はオリジナルストーリー!    【第6話 あらすじ】 学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、...
  • 2011.05.22 (Sun) 21:35 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  第6話 『まぼろしの料理人』
  • 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 どこだ…どこにあるんだ! 「ちょっと原作を買ってみようかな」なんて思ってたんですが、アニメ化の影響で、どこの本屋にも漫画が置いてありませんwいやはや、人気ですなぁ……。とりあえず...
  • 2011.05.22 (Sun) 21:35 | 冴えないティータイム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第6話『まぼろしの料理人』
  • 自分のために料理を作ってそれを食ってるヤツにとって 美味しいと言ってくれなくても一緒に食べてくれる人がいるだけで 羨ましいんだぜコンチキショー(笑)と思わされた回w 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-06-22by G-Tools
  • 2011.05.22 (Sun) 21:45 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  『青の祓魔師』#6「まぼろしの料理人」
  • 「今のお前のその料理、 おいしいって食ってくれる人がいるのかよ!!」 なんだかほのぼの回だった(苦笑) 朝から二人しかいない寮で、別々に朝食を取る雪男と燐。 3回しか起こしてくれないのって、優しいんだか厳しいんだか… 購買部は競争率が高いため、昼はダッ...
  • 2011.05.22 (Sun) 22:02 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  第6話 まぼろしの料理人
  • 青の祓魔師のレビューです。 あらすじ 学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活!メフィストから支給される生活費は、なぜか二千円札たった1枚!? これでは、セレブ御用達で高額な学食メニューなど手が届かない。燐は雪男の助言で寮の厨房を使い、...
  • 2011.05.22 (Sun) 22:09 | 埼玉の中心から毎日を語る
この記事へのトラックバック
  •  日曜アニメ感想
  • おひさしぶりですがアニメ感想でも 青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」 今回は完全なるギャグ回でしたね どうやら原作にはないオリジナル話だったようですね 話としてはなんという料理アニメw ...
  • 2011.05.22 (Sun) 22:12 | にきログ
この記事へのトラックバック
  •  青の祓魔師 第6話 『まぼろしの料理人』
  • 料理は誰かの笑顔のために。 パパンとの思い出はダメ…(´;ω;`) 今回、メフィストに料理させちゃいけないことが良く分かりましたw
  • 2011.05.22 (Sun) 23:22 | ティンカーベルをください
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」
  • 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る 学園生活を送る燐の目下の最大の悩み、それは毎日の食生活! メフィストから支給される生活費は、なぜか二千...
  • 2011.05.25 (Wed) 22:44 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎青の祓魔師第6話「まぼろしの料理人」
  • リンは寝坊する。ユキオは起こさない。そして、リュウジとヤキソバパンを取り争う。ユキオは、女子三人に弁当渡される。兄弟なのに大違いですねいわれる。リンは、コネコマルと馴染...
  • 2011.09.20 (Tue) 00:00 | ぺろぺろキャンディー