花咲くいろは・第11話
- 12, 2011 22:46
- アニメ感想・花咲くいろは(完結)
- 0
- 11
「夜に吼える」
待ちに待った旅行誌の発売日。絶対の自信を持ちつつも結果が怖い。そんな緒花たちが、恐る恐る見た雑誌。しかし、そこにあったのは、酷評で……
なんか、恐ろしく修羅場だなぁ……。
ぶっちゃけ、自分の行動範囲にかなり重なっているから余計に。
孝一たちの働いている書店って、よく、私が行っている場所の気がする。
……五十嵐さんみたいな素敵な眼鏡っ娘、みたことないぞ……
酷評と言うべき雑誌の内容。
そして、それは喜翠荘のみならず、湯乃鷺温泉全体に対するもの。
それを受けて、キャンセルまで出てくる状況の中、緒花は、出版社へと抗議に向かう。出版社は、プロダクション会社によるもの、ということで、伝えるのだが、そのプロダクションというのは……
まさか、ここで母親登場とはね……。
いや、まぁ、他人に評価される仕事ばかりじゃない。汚れ仕事もあるんだ、というのは、まさしく正論だと思う。
ただ、緒花にとって、納得ができないのは、それが、あくまでも「自分のため」っていう母親の態度にもあるんだろう、というのを強く思う。
多分、そういった汚れ仕事で稼いだ金で、緒花のために、となったものも多くあるのだろう、とは思う。でも、それを伝える努力は一切していないし、また、喜翠荘に来たときのように一方的に、というのも数多くある。
典型的な親子のすれ違い、といえば、それまでなのだろうけど、母親の側の否というのもあるのだろう、と思う。
そんな母に対し、記事にしなくても良いから、一度、喜翠荘へくるように、と要求。
しかし、それを断られたことから、母への抗議運動。
……座り込みとか、母子っぽいわ(笑)
そんな中、孝一からメール。そして、バイト先が隣の駅だったことから、そこに赴くが……。
今回のエピソードって、これまでの中で最大級に、緒花をどん底に突き落とす話だったな、と感じる。
1クール目のラストにふさわしいというか……
母親、そして、孝一、と、どちらもが、っていうのはあるし(もっとも、孝一に関しては、緒花があまりに先走っているところもあるけど。っていうか、五十嵐さん、いろんな意味で厄介すぎ(笑))
色々な意味で修羅場になっていて、これを、とりあえず、どう落とすのか?
なんか、民子、徹なんかも参加して、さらにごちゃつきそうなだけに怖い。

待ちに待った旅行誌の発売日。絶対の自信を持ちつつも結果が怖い。そんな緒花たちが、恐る恐る見た雑誌。しかし、そこにあったのは、酷評で……
なんか、恐ろしく修羅場だなぁ……。
ぶっちゃけ、自分の行動範囲にかなり重なっているから余計に。
孝一たちの働いている書店って、よく、私が行っている場所の気がする。
酷評と言うべき雑誌の内容。
そして、それは喜翠荘のみならず、湯乃鷺温泉全体に対するもの。
それを受けて、キャンセルまで出てくる状況の中、緒花は、出版社へと抗議に向かう。出版社は、プロダクション会社によるもの、ということで、伝えるのだが、そのプロダクションというのは……
まさか、ここで母親登場とはね……。
いや、まぁ、他人に評価される仕事ばかりじゃない。汚れ仕事もあるんだ、というのは、まさしく正論だと思う。
ただ、緒花にとって、納得ができないのは、それが、あくまでも「自分のため」っていう母親の態度にもあるんだろう、というのを強く思う。
多分、そういった汚れ仕事で稼いだ金で、緒花のために、となったものも多くあるのだろう、とは思う。でも、それを伝える努力は一切していないし、また、喜翠荘に来たときのように一方的に、というのも数多くある。
典型的な親子のすれ違い、といえば、それまでなのだろうけど、母親の側の否というのもあるのだろう、と思う。
そんな母に対し、記事にしなくても良いから、一度、喜翠荘へくるように、と要求。
しかし、それを断られたことから、母への抗議運動。
……座り込みとか、母子っぽいわ(笑)
そんな中、孝一からメール。そして、バイト先が隣の駅だったことから、そこに赴くが……。
今回のエピソードって、これまでの中で最大級に、緒花をどん底に突き落とす話だったな、と感じる。
1クール目のラストにふさわしいというか……
母親、そして、孝一、と、どちらもが、っていうのはあるし(もっとも、孝一に関しては、緒花があまりに先走っているところもあるけど。っていうか、五十嵐さん、いろんな意味で厄介すぎ(笑))
色々な意味で修羅場になっていて、これを、とりあえず、どう落とすのか?
なんか、民子、徹なんかも参加して、さらにごちゃつきそうなだけに怖い。
![]() | 花咲くいろは 松前緒花 ストラップ (2011/07/30) コスパ 商品詳細を見る |

http://pokeocha.blog89.fc2.com/blog-entry-12.html
http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_15.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6781.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52146857.html
http://ameblo.jp/adam/entry-10923405782.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-994.html
http://unmake.blog133.fc2.com/blog-entry-8.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5189.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4855.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3076.html
http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-199.html
http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_15.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6781.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52146857.html
http://ameblo.jp/adam/entry-10923405782.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-994.html
http://unmake.blog133.fc2.com/blog-entry-8.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5189.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4855.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3076.html
http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-199.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 11
- この記事へのトラックバック
-
- [アニメ感想]花咲くいろは 11話 東京は怖い街だった。
- 以下ネタバレ。
- 2011.06.12 (Sun) 22:56 | お茶がうまい雑記
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 11話 『夜に吼える』
- ぼ ん ぼ っ て き ま す
- 2011.06.12 (Sun) 23:13 | 烏飛兎走
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 第11話 夜に吼える
- 緒花、ぼんぼる?
- 2011.06.12 (Sun) 23:55 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
- 雑誌に掲載された喜翆荘の評価を見てみたものの、10点中5点だったようで… ショックで早速崇子に連絡しようとする縁だけどしたところでまた変な計画立てられそうなのでできれば何も報告しないのがいいんじゃな...
- 2011.06.13 (Mon) 01:11 | Spare Time
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 第11話 「故郷へ錦を飾る」
- 故郷へ錦を飾る 【こきょうへにしきをかざる】 ・ 故郷を離れていた者が、立身出世して晴れがましく故郷へ帰ること。 ?花がなぜそこまで意固地なのか? それはもちろん母親相手であるし、孝ちゃんを好...
- 2011.06.13 (Mon) 08:47 | スキマの美学
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 11話
- ぼんぼってはみたけれど。 というわけで、 「花咲くいろは」11話 ずぶ濡れ少女の巻。 仕事の対価とは賃金であって、評価ではない。 必ずしも、いい仕事がいい評価につながるとは限らない。 そもそ...
- 2011.06.13 (Mon) 11:15 | アニメ徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
- 花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌の発売日。 緒花は旅館ランキングでの喜翆荘の高評価を期待していたが、現実は10点満...
- 2011.06.13 (Mon) 23:19 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 第十一話「夜に吼える」
- 温泉雑誌に乗った評価を緊張して見る松前緒花は自分で見ることが出来ずに鶴来民子に看て貰うが、『喜翠荘』の評価は10点満点中5点。5点満点だと思った緒花は押水菜子につっこまれてますが、あれを見てどうやって5点満点だと思うのだろう、この娘。「時代錯誤な感が否め?...
- 2011.06.14 (Tue) 21:10 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
- この記事へのトラックバック
-
- [アニメ]花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
- 岡田磨里さんの凝縮されたシナリオの中から意図を探し出すのでも大変なのに、こんな話を用意してあるなんて、ずっとこの作品を愛し続けたいと思ってしまうじゃないか。
- 2011.06.15 (Wed) 03:24 | 所詮、すべては戯言なんだよ
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは #11
- 緒花が雑誌社に殴り込みをかけるお話でした。いよいよ湯乃鷺温泉を扱った記事が、雑誌に発表されました。5点満点かと思いきや、なんと10点満点中の5点。その結果に、とて
- 2011.06.15 (Wed) 18:49 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- 花咲くいろは 第11話 夜に吼える【伊藤かな恵さんの仕事】
- 第11話 夜に吼える【 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_15.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に...
- 2011.06.16 (Thu) 07:56 | しるばにあの日誌(新館)