collision」
三國により、食い止められたかに思えた東南アジア消失の余波。しかし、それはアメリカから跳ね返り、そこから再び日本へ襲い来る。再び、輪転機を回し始める三國を止めるため、公麿、ジェニファーは動く……
公麿らの作戦。
それはまず、日本円の価値を下げる。そして、その上で、三國を破産させる。
その上で、ミダスマネーを返却する。
……前回、どーすんの? と書いたけど、そんな手があるのか! いろんな意味で。
そんな中で、石動が裏切ったり何なりするなか、公麿、ジェニファーはそれぞれディール。
三國の側近とも言える堀井を退ける公麿だが、ジェニファーは、三國に、いや、Qに食われてしまう……。
そして、ジェニファーからアセットを託された公麿は、そこで自らの手に、輪転機を回すためのカードを……
なんか、前々回あたりからの、急転直下の展開に感想の整理が追いついていない感じ。
円の下落によって、ミダスマネー自体も弱体化とかっていうのを考えた場合、各金融街ごとに、ミダスマネーがあるのか? とか、色々と思うが、整理できていない。
そもそも、経済学とかに関しては、自分でも認める音痴状態なので理解できていない、ともいえるかもしれない(阿呆)
真坂木の言う「上からの指示」とか、そういうのも含めて本当に謎過ぎるし。
感想っつーよりも、単純に困惑した、ということだけを記したに過ぎないような気がしないでもない。

三國により、食い止められたかに思えた東南アジア消失の余波。しかし、それはアメリカから跳ね返り、そこから再び日本へ襲い来る。再び、輪転機を回し始める三國を止めるため、公麿、ジェニファーは動く……
公麿らの作戦。
それはまず、日本円の価値を下げる。そして、その上で、三國を破産させる。
その上で、ミダスマネーを返却する。
……前回、どーすんの? と書いたけど、そんな手があるのか! いろんな意味で。
そんな中で、石動が裏切ったり何なりするなか、公麿、ジェニファーはそれぞれディール。
三國の側近とも言える堀井を退ける公麿だが、ジェニファーは、三國に、いや、Qに食われてしまう……。
そして、ジェニファーからアセットを託された公麿は、そこで自らの手に、輪転機を回すためのカードを……
なんか、前々回あたりからの、急転直下の展開に感想の整理が追いついていない感じ。
円の下落によって、ミダスマネー自体も弱体化とかっていうのを考えた場合、各金融街ごとに、ミダスマネーがあるのか? とか、色々と思うが、整理できていない。
そもそも、経済学とかに関しては、自分でも認める音痴状態なので理解できていない、ともいえるかもしれない(阿呆)
真坂木の言う「上からの指示」とか、そういうのも含めて本当に謎過ぎるし。
感想っつーよりも、単純に困惑した、ということだけを記したに過ぎないような気がしないでもない。
![]() | 「C」第1巻 (2011/08/19) 内山昂輝、戸松遙 他 商品詳細を見る |

http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1657.html
http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1066.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-06-18
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3517.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1964.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5769.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52825019.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_46.html
http://28903894.at.webry.info/201106/article_39.html
http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1066.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-06-18
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3517.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1964.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5769.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52825019.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_46.html
http://28903894.at.webry.info/201106/article_39.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 11
- この記事へのトラックバック
-
- [ C ] 第10話「collision(衝突)」
- 「俺は真朱を未来に返したい 絶対に返したいんだ!」 未来を買い戻す――! 再びダークネスカードを使おうとする壮一郎を阻止すべく動く公麿とサトウ! 【第10話 あらすじ】 日本への?C?の連鎖をダ...
- 2011.06.17 (Fri) 19:56 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- [C]THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL #10「collision(衝突)」
- 「未来を買い戻す」 C、再び到来。 ↓ ↓
- 2011.06.17 (Fri) 20:24 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
- この記事へのトラックバック
-
- C #10「collision(衝突)」
- ハイパーインフレーションを起こせばよいのか? 赤字国債を発行しまくった先で、インフレーションをコントロールできれば謝金はチャラだー、という話は聞いたことあるけど、インフレーション通り越して、これ...
- 2011.06.17 (Fri) 21:04 | 制限時間の残量観察
- この記事へのトラックバック
-
- ■[ C ] 【#10】collision(衝突)
- [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY【 CONTROL 】#10の視聴感想です。 世界通貨。 ハイパーインフレ。 食欲。 私の未来。 ダークネス。 お前に逢えて良かった。 ↑さぁポチッとな
- 2011.06.17 (Fri) 22:24 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
- この記事へのトラックバック
-
- [ C ] 第10話 「COLLISION (衝突)」
- 未来がお前なんだよ――。 公麿が守りたかったのは未来そのものである真朱でした。 近くにいる親しいものを守りたい… 至ってシンプルで、でも大事な思考ですね。 ▼ [ C ] 第10話 「COLLISION (衝突)」...
- 2011.06.17 (Fri) 23:29 | SERA@らくblog
- この記事へのトラックバック
-
- フラグをへし折る(あの花とか緋弾のアリアとか)
- 【逆境無頼カイジ 破戒録篇 第10話】 坂崎さんがブレーキの壊れたダンプカーみたいになっちゃったお話。パチスロ等をやったことがない人間ですが、 今回の坂崎さんの心情は分から ...
- 2011.06.18 (Sat) 10:19 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
- この記事へのトラックバック
-
- [ C ] #10『collision(衝突)』 感想
- 今も未来も大切にね(´・ω・`)
- 2011.06.18 (Sat) 18:52 | てるてる天使
- この記事へのトラックバック
-
- [ C ] #10『collision(衝突)』
- アメリカ市場が動き出した。 世界中の通貨をつぎ込み、Cの連鎖を止めようとする。それにより、連鎖ははじき返されて再び日本へと襲いかかることに……
- 2011.06.18 (Sat) 19:27 | 本隆侍照久の館
- この記事へのトラックバック
-
- [ C ] 第10話 collision(衝突) レビュー
- 東南アジア金融街が破綻した事でおきた〝C〟はシンガポールを 消失させ、香港、上海をかすめ、日本にやってきたが、それを 壮一郎がダークネスカードを使い、自分と日本の未来と引き換えに 大量のミダスマネーを造幣する事によって日本を買い支え防いだ。 しかし、その決...
- 2011.06.20 (Mon) 08:31 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- 【アニメ】 C 10話 最後までキサマを煩わせたいんだ
- C 10話「COLLISION (衝突)」 の感想を 「三國」の健闘むなしく、状況は最悪の方向へと向かう もうこれ以上”未来”を失うことはできない「キミマヨ」は立ち上がる 見の前にある「マシュ(未来)」を守るために・・・ 『 C 』の公式ホームペー...
- 2011.06.20 (Mon) 14:10 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
- この記事へのトラックバック
-
- ◎C第10話「collision(衝突)」
- アメリカがCの連鎖を止めようとしてた。北米金融街のアントレだった。アメリカの影響でいくつもの国が消えた。北米金融街がCをはじき返し、また日本にCがやってくる。ミクニがまたミ...
- 2011.10.12 (Wed) 18:35 | ぺろぺろキャンディー