fc2ブログ

アスタロッテのおもちゃ!・第11話

「二人っきりのフルストップ」

朝から、何やら背中がむずむずとするアスタロッテ。調べてみると、背中には赤い痣が。これは、成人のサキュバスの証たる、翼が生える前兆! 早速、「ちゅーちゅーを!」というユーディットだが、本来のそれとは異なる部分があって……

前回、明日葉が、
「夏休み終わっちゃうけど、どうするの?」
という言葉があったんだけど、急転直下で、帰らざるを得なくなる、という展開に。
いかにも、最終回前のエピソードという感じだ。

1000年前に異世界とのつながりを閉ざして以来、安定した状態を保っていた世界樹。
しかし、最近になり、異世界との行き来がしばしば起こった。それにより、世界樹は、異世界の存在を排除する形に。
すなわちそれは、直哉、明日葉の抹消……
互いに、声が届かなくなり……

今回の見所は、何といっても、アスタロッテが、「笑顔で見送ってやろう」と、ユーディットに提案するシーンだろうな。
これまで、どちらかというと、こういうシーンでは意地を張ってしまったり、うじうじとするだけ、という状態だったアスタロッテが、というのは、明日葉と、直哉と、一緒にいて、その影響を受け、とにかく前を向いて、という風に変わったのだ、というのを強く感じさせた。
なんか、普段は、意地悪なこととかを言うユーディットが、やわらかい表情を見せたのも、それを感じさせる。
逆に、お別れの会で明日葉の方が涙してしまうとか、そういうのも含めて、アスタロッテと直哉、明日葉の交流についてしっかりと描いてきた積み重ねが生きているな、と思う。



もっとも……そこまで褒めておいて、世界観そのものに疑問を感じてしまうのもどーかとは思うのだが……
この場合における「異物」っていうのは、どこまでを指すのだろう? という疑問はどうしても感じる。
少なくとも10年前、7年前にメルチェリーダは行き来している。
そして、明日葉は、少なくとも半分はユグヴァルランドの血を引く存在で、幼いころはこちらにいた、というのもある。
さらに、直哉がおでこにキスをしただけで、アスタロッテの魔力が回復した、という事件も起きている。
そういうものを何かの形で生かす形になるのか? それとも、投げっぱなしになるのか?
原作との兼ね合いとか、そういうのは当然、あるだろうけど、1クール作品としての評価が、そこにかかっているんじゃないか、という風に思う。

(仮)TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」キャラクターソングCD Vol.4(仮)TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」キャラクターソングCD Vol.4
(2011/06/15)
VARIOUS ARTISTS

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5780.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_56.html
http://28903894.at.webry.info/201106/article_47.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1011.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1559.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-295.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1461.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 10

この記事へのトラックバック
  •  アスタロッテのおもちゃ! 第11話「二人っきりのフルストップ」
  • 突然、色が変わった世界樹。 時同じくロッテの背中に赤いアザができる。 成体になり翼が生える前兆とユーディットは喜びますが…。  ▼ アスタロッテのおもちゃ! 第11話「二人っきりのフルストップ」  ロッテが成体になれば 直哉は本当の役割=ちゅーちゅー...
  • 2011.06.21 (Tue) 21:59 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  アスタロッテのおもちゃ! 11話
  • 言葉がなくても、気持ちは伝わる。 というわけで、 「アスタロッテのおもちゃ!」11話 さよならの巻。 お互いの声が聞こえない。 言葉が、届かない。 うわー、これまたきっつい設定を投入してきた...
  • 2011.06.21 (Tue) 23:41 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アスタロッテのおもちゃ! 第11話 『二人っきりのフルストップ』
  • アスタロッテに大人の兆し。羽が生える前兆のあざが浮かび、お付のユーディットは大喜び。本来直哉を呼んだのはこの時の為なのですから最もです。一方でアスタロッテと直哉はちょっと困ってる。いよいよ「ちゅーちゅー」 が日常の毎日になるのか。見てるこっちはかなり期?...
  • 2011.06.22 (Wed) 14:28 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アスタロッテのおもちゃ! 11
  • 第11話 「二人っきりのフルストップ」 何だか中途半端なまま終わろうとしている本作です。 まあ年齢的にロッテと直哉が結ばれないのは分かってましたが。 で、ロッテの背中にあざが。翼が生える前兆だとか。 大人に近づいたって大げさな。 あずきをゆでたり赤?...
  • 2011.06.24 (Fri) 02:45 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
  •  ◎アスタロッテのおもちゃ!第11話「二人っき...
  • ロッテの背中にアザが、もうすぐツバサが生えてくる前兆とユーディットがいう。ナオヤにいよいよ本業をまっとうする時が来ましたよいう。赤飯をたく。チュウチュウ行為させるつもり...
  • 2011.10.09 (Sun) 18:09 | ぺろぺろキャンディー