fc2ブログ

花咲くいろは・第14話

「これが私の生きる道」

緒花たちは、修学旅行へ。仲居仕事を始めて、はじめてのお出かけ。楽しむだけでなく、他の旅館での接客なども学ぼうと意気込む緒花だったが……

ということで水着回?
なんか、民子の水着って……ネグリジェとか、ソッチっぽく感じてしまった。
そして、夜中に宿を飛び出して泳いでいる菜子ち、何してるんですか!? 思いっきり不審そのものですがな。
一方で、結名に告白する人がいたり、民子に告白する人がいたり……とか、それっぽいイベントも。っていうか、衆人環視の中で告白するとか……
「青春ですなぁ……」
という感じで(笑)
ま、そういう中、孝一のことを思い出して海に向かって、という緒花も青春してますがな。


「私のやりたいことの中にないんだ、旅館の仕事って」
今回のエピソードは、そんな結名と、旅館の仕事に夢中になっている緒花の差異を示した、ということになるのかな?
話の最中では、先に書いたように、他の旅館の仕事を勉強するとか、はたまた、思わず早起きする、スリッパを治す、というようなもので緒花が、という風に感じた。でも、上に書いた、結名の最後の台詞で、今回が結名のエピソードだった、というのを強く示したように思う。

そうやって考えてみると、婚約者の仕事の、ある意味では邪魔をしているような行動というのも納得がいくところ。明らかに、緒花とか、民子とかが、「おいおい……」というような行動を取っていたからな……。
ぶっちゃけ、そこまで結名の、そして、番頭の行動にちょっといらいらしたし。そういう意味で、結名って、そういう仲居の、旅館の仕事に対して、あまり良い感情をもっていないから、っていうのもあるのかも。
一方で、番頭の方は……
ごめんなさい、緑さん……あなたのほうが、よっぽど仕事に真面目な気がしました(最後にやめる、で争ったバイトじゃないけど、他人に仕事を押し付けて、自分はデートとかありえないだろう、と)

まぁ、これはこれで単発のエピソードとしては、というところがあるんだけど……
ここから続いて、次回、どういう風に話を転がすんだろう? 状況だけは、この上なく面倒くさい状態になっていると思うだけに。

花咲くいろは グラス花咲くいろは グラス
(2011/07/30)
コスパ

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ





http://i4i.blog25.fc2.com/blog-entry-125.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6806.html
http://animegm.blog.fc2.com/blog-entry-255.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1775.html
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1118.html
http://yasu92349.at.webry.info/201107/article_5.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5225.html
http://myuvi.blog59.fc2.com/blog-entry-782.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1498.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3911.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1670.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-309.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-1219.html
http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1096.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1611.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1666.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1043.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3106.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5823.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-729.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201107/article_8.html
http://28903894.at.webry.info/201107/article_8.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4896.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 31

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
  • 2クール目となり季節も夏へ♪ 新OPも夏ぽくなっていいですね~。 緒花たちは修学旅行で海へとやって来ます。 沖縄以外の海に修学旅行で行く学校もあるもんなんですね。 ▼ 花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」  肌焼きたくないって 民子(^^; ...
  • 2011.07.04 (Mon) 01:14 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
  • 新OP&EDになりましたね! 前クールとはまた違った雰囲気なのもいいですね♪ …ちゃんとコウちゃんもいたのでちょっと安心しました(笑) ラストあたりの歌詞が意味深で気になりますが~ 修学旅行で宮崎にや...
  • 2011.07.04 (Mon) 01:15 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 14話
  • 好きって気持ちは、何より強い…? というわけで、 「花咲くいろは」14話 水着少女の巻。 やりたいこととやるべきことが一致したとき、世界の声が聞こえる。 とはいうものの、そんな幸せ事例がゴロ...
  • 2011.07.04 (Mon) 01:58 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
  • 後半はまず宮崎から「花咲くいろは」の第14話。 2クール目突入でオープニングは「面影ワープ(AA)」。 まだ孝一は終わってないぞ。ww そしてラストカットは緒花を中心とした喜翆荘の面々。 修学旅行...
  • 2011.07.04 (Mon) 02:04 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
  • 2クール目に入った「花咲くいろは」第14話。 メインヒロイン松前緒花と喜翆荘を舞台としたホームドラマも、この話数では修学旅行で和倉結名のエピソードを通して、旅館仕事に対して別の角度からスポットを当てている。水着回であり結名お当番回でもあるように見えるけれ?...
  • 2011.07.04 (Mon) 06:38 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話 『これが私の生きる道』
  • やって来ました水着回!!修学旅行で南国へやってきた緒花たち。ある意味リアルなんだけど、巨乳が全然居ないから寂しい。菜子は?菜子はどこへ行ったのか・・・違うクラスか。  修学旅行を好機と捉え、結名と民子に告白する男が続出。しかし片っ端から振られてしま?...
  • 2011.07.04 (Mon) 06:50 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」 
  • お話の組み立てが実に巧いですね。 慰安旅行かと思ったら修学旅行ですか、なるほどこれなら結名ちゃんもばっちり出せますよね。 しっかりサービスシーンあり、笑いあり、そして公開罰ゲームオンパレードだっ...
  • 2011.07.04 (Mon) 13:36 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【アニメ】花咲くいろは 14話 もっと友達なるん ぼる~ん♪
  • 花咲くいろは 14話「これが私の生きる道」 の感想を 夏だ~~!!ってことは、海だ~~!! そうだよね、夏と言えば海だっよね そして修学旅行と旅館 つてここに来ても旅館か・・・ 『 花咲くいろは 』の公式ホームページはここから
  • 2011.07.04 (Mon) 14:50 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
  • 前回のこうちゃんの別れで一区切りを付いたところで、新OPに突入!!!! 緒花たちは修学旅行に行き、その泊まった旅館先はなんと結名の親戚の家だった 結名に婚約者がいるってことで、告白しようとした男子...
  • 2011.07.04 (Mon) 18:30 | 暁光の雪華
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
  • 「旅館の仕事 好き?」 好きな事じゃないと 続かない――… 修学旅行で宮崎へやって来た緒花達は 結名の親戚で許嫁の洋輔の旅館へ!    2クール目突入と言う事で、今回からOPとEDが新しく! OPは...
  • 2011.07.04 (Mon) 20:16 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
  • 花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 空に浮かぶ白い雲、照りつける太陽、目の前に広がる青い海。 今日は緒花たちが通う香林(こうりん)高校の修学旅行。 水...
  • 2011.07.05 (Tue) 01:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」
  • 「花咲くいろは」 オフィシャルガイド いろはのいろは2クール目に入ったということでOPとEDが変更! OPは疾走という感じで、青春をイメージさせますね。 EDは菜子と結名という珍しい組み合わせでなかなか良かったです^^
  • 2011.07.05 (Tue) 23:20 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話「これが私の生きる道」感想
  • 番頭さん、ドンマイ!いやはや若いって良いですねー。 思いのままに突っ走る、しかしあれでは人は付いてこないと思いますよ。 頭ごなしに、マニュアルにあるから こうしろ!では人を納得させることは難しいですよね。 恐らく彼自身の中でもそのマニュアルの意味を消化しき…
  • 2011.07.05 (Tue) 23:34 | サラリーマン オタク日記      
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
  • 夏だ! 海だ! 修学旅行だ! 水着だー!! 2クール目だ。 「花咲くいろは」 も2クール目へと突入! 新OP・EDも初お披露目!  慣れないと何か変な感じですね。 緒花ちゃん達の通う高校は、どうやら修学旅行のようです。
  • 2011.07.05 (Tue) 23:49 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは 14
  • 第14話 「これが私の生きる道」 懐かしのパフィーの名曲ではありませんよ(笑) 花いろも後半に入ってOPも一新。アーティストは変わらず。 OPでは相変わらず緒花走りまくってます。元気ですねえ。 キャラはもう増えないのかな? さて、水着回です。 みんち...
  • 2011.07.07 (Thu) 00:51 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  花咲くいろは #14
  • 何かが今週は足りない・・・と思ったら、「花咲くいろは」を見てなかったのでした。緒花たちの活躍を見ていると元気になれる作品なので、この作品は定期レビューを続けたい
  • 2011.07.08 (Fri) 18:22 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  ◎花咲くいろは第14話これが私の生きる道
  • オハナも2クール目に入り、歌が変わったっぽい。そして、海に来る。オハナの水玉水着がくる。ミンコが泳がないいう。トオルさん以外に見せたくないとかときくとホビロン言われる。...
  • 2011.10.18 (Tue) 15:39 | ぺろぺろキャンディー