COMMENT 2
みとみー 2011, 07. 19 [Tue] 23:53
因みに、中部地区はTBS系で2W遅れがあるのでまだ新作は出揃ってません。また、放送ネットから外れてる作品もあります。
その割りに、木曜の深夜が4重に番組が重なってたりして、レコーダーの能力を超過して困ってます(苦笑)
更に、関東のようにチバテレビで重複したらMXでカバーという技も使えない・・・・・。うーん運用し辛い。
あー、2話目のエピソード、憶えてない(ぇー
2巻しか刊行してないのにー(汗
2話目にしてキャラの立ち位置が見えてきたってトコですかねー。
カルチャーギャップに戸惑い、奮闘する湯音の仕草ひとつひとつが健気で可愛らしく、見ていて和みます。
うん、久しくこういう癒しアニメの感覚を忘れてましたよ。
1期にひとつは欲しいですねー、癒し系アニメ。
たこやき 2011, 08. 02 [Tue] 21:09
みとみーさんへ
返事が遅くなって申し訳ありません。
コミケ原稿で死んでました(苦笑)
放送がかぶる、っていうのは致命的ですよね。
個人的なところでも、前の住処は、テレビ埼玉、テレビ神奈川、MXだったのから、テレビ神奈川が消えましたし。
……まぁ、それどころじゃないんでしょうが。
>カルチャーギャップに戸惑い、奮闘する湯音の仕草ひとつひとつが健気で可愛らしく、見ていて和みます。
湯音の姿が、というのが特徴ですが、5話まで見た感じですと、特に2話はそこが顕著だったな、と思います。
戸惑う、というのもさることながら、それでも芯の部分は曲げていないんですよね。
スタッフに佐藤順一氏がいる。
それを強く感じます(てか、監督の印象が薄くなってますが)