黄昏乙女×アムネジア・第2話
- 17, 2012 06:34
- アニメ感想・黄昏乙女×アムネジア(完結)
- 0
- 5
「邂逅乙女」
中等部と高等部が入り乱れ、果てしない増改築を繰り返してきた誠教学園。その旧校舎のどこかに、大きな鏡があるらしい。そして、その鏡を前にしたとき、何があっても……
前回の感想で、何となく『夏のあらし』っぽいと書いたのだけど、前回が日常的なエピソードとすると、今回は、主人公である新谷貞一と庚夕子が出会い、怪異調査部を作るエピソードと、その怪異調査部に、小此木ももえが依頼にくるエピソードと時間を遡る形に。
この構成も、という感じだなぁ。
というか、シリーズ構成がどちらも高山カツヒコ氏か……
んで、まぁ……その出会いに関して言うと、結構、素直に幽霊だと受け入れたのね(笑)
最初は、幽霊だとは全く思っておらず、触れることすら出来た。けれども、夕子の言葉に、比較的すんなりと……
そして、その中で思い出したのは、旧校舎の鏡の奥に通路があり、そこに……という言葉。
「私の、そんな深くまで……」
まぁ、確かに、骨だから、身体の隅々まで、ではあるよなぁ(笑) 着替えとか、そういうところは見られても気にしない(というよりも、むしろ、見せ付けてからかっている)のに、骨は……
これって、複雑な乙女心?(違)
というか、この辺りは、やっぱり会話の中で出ていた、幽霊であって身体じゃない、というようなところなのだろうか?
そして、Bパートでは、そんな怪異調査部にももえがやってくる。
彼女は、隠れ鬼を終わらせることが出来なかったため、夕子によって命を狙われる、という……
暗示によって、本来、ないものが見えてしまう。
本物の夕子さんは見えないのに、暗示で別の幽霊は見えてしまうももえ、恐ろしい子!
もっとも、その原因は、隠れ鬼で使った人形を夕子が勝手に持ち帰ったから、ということでもあった(笑) 第1話の勝手に動くエレベータもそうだけど、悪意はなくとも、この学校の怪談は夕子のせいっていうのがひとつのパターンなのだろうか?
まぁ、ただ、今回、その出会いから、第1話では良くわからなかった怪異調査部の活動というのを見て、どんな感じの話なのか、というのはかなりわかってきたように思う。
ある意味では、ハッタリに過ぎないのだけど、ももえの依頼への対応とか、結構、真面目に怪異を、っていうこともやっているのか、というのがわかったし。
まだ、霧江が登場していない、ということ。
さらに、夕子が言っていた「意識しないと見えない」と言う言葉の真意とか、色々と気になる部分あり。その辺りがどうなるのか、を注目したい。

中等部と高等部が入り乱れ、果てしない増改築を繰り返してきた誠教学園。その旧校舎のどこかに、大きな鏡があるらしい。そして、その鏡を前にしたとき、何があっても……
前回の感想で、何となく『夏のあらし』っぽいと書いたのだけど、前回が日常的なエピソードとすると、今回は、主人公である新谷貞一と庚夕子が出会い、怪異調査部を作るエピソードと、その怪異調査部に、小此木ももえが依頼にくるエピソードと時間を遡る形に。
この構成も、という感じだなぁ。
というか、シリーズ構成がどちらも高山カツヒコ氏か……
んで、まぁ……その出会いに関して言うと、結構、素直に幽霊だと受け入れたのね(笑)
最初は、幽霊だとは全く思っておらず、触れることすら出来た。けれども、夕子の言葉に、比較的すんなりと……
そして、その中で思い出したのは、旧校舎の鏡の奥に通路があり、そこに……という言葉。
「私の、そんな深くまで……」
まぁ、確かに、骨だから、身体の隅々まで、ではあるよなぁ(笑) 着替えとか、そういうところは見られても気にしない(というよりも、むしろ、見せ付けてからかっている)のに、骨は……
これって、複雑な乙女心?(違)
というか、この辺りは、やっぱり会話の中で出ていた、幽霊であって身体じゃない、というようなところなのだろうか?
そして、Bパートでは、そんな怪異調査部にももえがやってくる。
彼女は、隠れ鬼を終わらせることが出来なかったため、夕子によって命を狙われる、という……
暗示によって、本来、ないものが見えてしまう。
本物の夕子さんは見えないのに、暗示で別の幽霊は見えてしまうももえ、恐ろしい子!
もっとも、その原因は、隠れ鬼で使った人形を夕子が勝手に持ち帰ったから、ということでもあった(笑) 第1話の勝手に動くエレベータもそうだけど、悪意はなくとも、この学校の怪談は夕子のせいっていうのがひとつのパターンなのだろうか?
まぁ、ただ、今回、その出会いから、第1話では良くわからなかった怪異調査部の活動というのを見て、どんな感じの話なのか、というのはかなりわかってきたように思う。
ある意味では、ハッタリに過ぎないのだけど、ももえの依頼への対応とか、結構、真面目に怪異を、っていうこともやっているのか、というのがわかったし。
まだ、霧江が登場していない、ということ。
さらに、夕子が言っていた「意識しないと見えない」と言う言葉の真意とか、色々と気になる部分あり。その辺りがどうなるのか、を注目したい。
![]() | TVアニメ「 黄昏乙女(たそがれおとめ)× アムネジア 」 オープニングテーマ「 CHOIR JAIL 」( クワイア ジェイル) (2012/04/25) 鈴木このみ 商品詳細を見る |

http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6663.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=15491
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52263990.html
http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-619.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=15491
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52263990.html
http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-619.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 5
- この記事へのトラックバック
-
- 黄昏乙女×アムネジア「第2話 邂逅乙女」/ブログのエントリ
- 黄昏乙女×アムネジア「第2話 邂逅乙女」に関するブログのエントリページです。
- 2012.04.17 (Tue) 06:51 | anilog
- この記事へのトラックバック
-
- 黄昏乙女×アムネジア 第2話「邂逅乙女」
- 貞一と夕子の邂逅を描く 実質的な1話ですね。 噂のある旧校舎にある大鏡。 振り向いてはいけないって言われたのに 見ちゃいましたね。 幽霊…夕子さんを(笑) ▼ 黄昏乙女×アムネジア 第2話「邂逅乙女」 はっきり見えるし 触れるしで。 夕子が幽霊と?...
- 2012.04.18 (Wed) 01:44 | SERA@らくblog
- この記事へのトラックバック
-
- 黄昏乙女×アムネジア 第2話 感想「邂逅乙女」
- 黄昏乙女×アムネジアですが、夕子と貞一のファーストコンタクトをやります。 夕子は旧校舎に何らかの事故で閉じ込められて死んでしまったようですが、幽霊でも貞一は触れることができます。(以下に続きます)
- 2012.04.19 (Thu) 11:06 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
- この記事へのトラックバック
-
- 黄昏乙女×アムネジア 第2話 邂逅乙女
- 時系列は戻り、貞一と夕子の邂逅を描く第2話。 増改築を繰り返した結果、複雑に入り組んだ私立誠教学園。 色々な噂のある旧校舎に迷い込んだ貞一は、夕子との邂逅をする事に。 最 ...
- 2012.04.19 (Thu) 18:59 | ゲーム漬け
- この記事へのトラックバック
-
- 黄昏乙女×アムネジア 第1話「幽霊乙女」・第2話「邂逅乙女」
- 今期最後の新作視聴アニメはこちら。 友人にお勧めされて調べてみたのですが、メインキャストがはらみー(貴音さん)、福圓さん、キタエリと何と言う俺得キャスト♪ と言う事で視聴決定したこちらのアニメです...
- 2012.04.21 (Sat) 23:22 | 日々前進