fc2ブログ

灼眼のシャナ2・第24話

「守るべきもの」

零時迷子を取り戻すため、悠二を守るため、結界の中へと突入するシャナとヴィルヘルミナ。そこへ立ちふさがるは、ヘカテーとシュドナイ。そして、悠二もまた、自らの戦いを続ける…。

いよいよ最終回。
とりあえず、一番最初に言うのならば…
今期もまた「劇場版へ続く!」みたいな終わり方しなくてよかった、ということかな(笑)
いや、正直、第1期は、アレでずっこけたもん(笑)

で、最終回の中身だけれども、結界の中で、そして、零時迷子を取り戻すための戦い、というところだろうか。
悠二が存在の力を失う前に、零時迷子を取り戻す。そこに賭けるシャナ。
自分の街を守る。そのために、力を使いつつも、そこに怖さ、恐れを感じていない悠二。
悠二を守るため、自らが消えても良いからフィレスを呼ぶべきか、それとも…で迷う吉田。
紅世の完成のため、存在の力を吸収していくバル・マスケ。そして、動き出す…
この辺りが交錯しながらの戦いはなかなか見所があるし、面白かった。

まーね…結局、今回も物語は完結していないのか、とか、色々とあることはあるけど、それでも、一応の区切りは付いた形だし、これはこれで良い最終回じゃないかな? 原作との兼ね合いもあるんだろうし、勝手に改変して決着をつけてしまう…っていうわけにもいかなかったんだろうしね。
一応、細かいところに関しては総括で。

総括
ということで、灼眼のシャナの第2期だったわけだけど…
私自身としては、第1期よりも遥かに楽しめた。感想サイトさんとかを回っていると、特に序盤、「戦闘もなくて退屈」みたいな意見を見たのだけれども、近衛さんの存在によって崩れていく人間関係であるとかのジワジワとして嫌な空気がじっくり描かれて、これはこれで楽しめたし、また、終盤のシャナ、吉田の友情であるとかの伏線としてもしっかり機能していたわけだから私としては文句なし。
それに、正直、第1期の場合、無理矢理1つのエピソードを3話でまとめる…という格好ゆえに、凄まじい駆け足展開の連続で味わいもへったくれも感じなかった、というのもある。今期、そういうことをしなかった、というのも私が楽しめた原因じゃないかと思う。
まぁ…フィレスとか、バル・マスケとの決着とか…色々と伏線投げっぱなし、っていうのはあるんだけれども、終盤の盛り上がりとかはかなりよかったし、概ね満足できる出来だったかな、と思う。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。やっぱり、第3期もあるんですか?

灼眼のシャナII 第III巻灼眼のシャナII 第III巻
(2008/03/21)
日野聡、釘宮理恵 他

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ


http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1179.html
http://tsukihika.blog121.fc2.com/blog-entry-278.html
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1951.html
http://radis.blog86.fc2.com/blog-entry-516.html
http://aqua0403.blog46.fc2.com/blog-entry-27.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-955.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50994132.html
http://pagyuu.jugem.jp/?eid=369
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2010.html
http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-628.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 18

この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナ? 最終話
  • これ・・・第3シリーズもあったりするのかな? なんか・・・全然決着ついてないよ・・・諸々の事柄に・・・。 結局、悠二が頑張ればことが...
  • 2008.03.29 (Sat) 12:10 | こじこ脳内
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナSecond第24話守るべきもの
  • 「バルマスケは悠二から抜き取った零時迷子を使い、紅世でしか生まれ得ない徒を生み出そうとしていたのでした…」「灼眼のシャナSecond最終話守るべきもの」「暴君もどきをコアにオベリスクの巨神兵が動き出すッ」「…だから」「オベリスクは関係ないッ、暴君だろ…」「そ...
  • 2008.03.29 (Sat) 16:15 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナ? 第24話 「守るべきもの」
  • 僕は、僕の戦いをする――。 “徒”を、この世で生み出す。 それがバル・マスケの計画…。 零時迷子を抜き取られ消滅し始めた体で悠二は走...
  • 2008.03.29 (Sat) 17:28 | SeRa@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナ〓 24話
  • 守るべきもの ゴウノリツゾウとやらの起動阻止の為に即刻破壊しようとするシャナとヴィルヘルミナ。対するはヘカテーとシュドナイ。どうにも単体戦闘力はバル・マスケ側の方が高いもよう。最終話だけあって良く動くアニメ。後半だけなら普通にバトルア...
  • 2008.03.29 (Sat) 18:29 | 自己満足
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナII第24話「守るべきもの」感想
  • とうとうこのアニメも最終回ね~。どんな結末が・・・??【送料無料選択可!】灼眼のシャナII第III巻/アニメ早速感想。悠二は自分の限界を感じる。しかし、怖くはないと・・・。シャナも完全に悠二を信頼し、戦いに挑む・・・。そんな最終回はもちろん決戦。・・・なんだ...
  • 2008.03.30 (Sun) 00:18 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナII 第24話「守るべきもの」(最終話)
  • 「灼眼のシャナII」は第24話で、これが最終話。 1クール目の学園編から長々と張られ続けた近衛史菜とヘカテー伏線も、大詰めの一瞬で回収。 ヘカテーにとっては「器を満たしただ消えてゆくもの」だけだったはずの悠二。 第16話「つきせぬ想い」のエンドでヘカテーの手?...
  • 2008.03.30 (Sun) 08:15 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナ? 第24話 最終回 「守るべきもの」
  • JUGEMテーマ:漫画/アニメ    “業の立像”と呼ばれる巨大な徒。  前回、卵型の空間の中に現れた巨大な塊。これが徒だたいうのだ。そして、今まさにこの大きな徒が動き出そうとしていた。  これが動かす事がバル・マスケがやろうとしている大命詩篇に繋がる。 ...
  • 2008.03.30 (Sun) 15:52 | 独り言の日記
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 灼眼のシャナII 第24話 「守るべきもの」
  • 灼眼のシャナII 第III巻 バル・マスケの狙いは、紅世でしか生まれ得ないもの“徒”を、この世で生み出すことだった。不可能の壁を越えようとする計画の背後に居たのは“探耽求究”ダンタリオン。その狂気とも言える計画を止めるため、シャナたち動き出す。しかし、“千...
  • 2008.03.30 (Sun) 22:39 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナ?第24話「守るべきもの」
  •  突然のヘカテーの襲来により、零時迷子を奪われた悠二。その裏にはバル・マスケの用意 周到な計画が存在していた。零時迷子により存在の泉を誕生させ、ベルペオルが一時封印 させ、偽りの器近衛史菜が、感情などのデータを集め知性を植え付け、零時迷子を心臓の媒体と...
  • 2008.03.30 (Sun) 23:41 | アニメのストーリーと感想
この記事へのトラックバック
  •  灼眼のシャナ?
  • 第24話 「守るべきもの」  true tears    「ヘカテー」の涙と・・・   「吉田さん」の涙・・・    二人の瞳の奥には・・・ ...
  • 2008.03.31 (Mon) 12:59 | まるとんとんの部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎灼眼のシャナII第24話「守るべきもの」
  • 吉田が、そろそろフィレスを呼び出す時かと思う。ヴィルヘルミナとシャナは、ヘカテとセンペンに苦戦する。ヘカテたちは、時計塔をきづつけることを避けていた。吉田は、結局使わな...
  • 2012.01.02 (Mon) 19:26 | ぺろぺろキャンディー