fc2ブログ

PSYCHO-PASS・第14話

「甘い毒」

薬局で起きた強盗事件。犯人は堂々と正面から入り、薬剤師を殺害し、薬物を奪って正面から出て行った。単純極まりない事件。しかし、不可解なのは、サイコパスが反応しなかったこと。そして、あからさまに怪しげなその人物に誰も注意を払わなかったこと。そんなとき、今度は繁華街で……

だんだんと、シビュラシステムによる世界の欠点とか、そういうものが明らかになってきた、という感じ。

今回のテーマは完全に、シビュラシステムというものに全ての判断を任せ、それ以外の基準を持たない世界の弱点、というところ。犯人となった者たちは、全員、同じようなヘルメットをかぶり、サイコパスは正常値のまま。ただし、見た目はいかにも不審そのもの。
にも関わらず、誰も注意を払わず、それどころか公衆の面前で事件が起きていて、人々はそれが事件であると認知できない。
まぁ、そのヘルメットの謎とか、そういうところはあるにせよ、今回はシンプルにそれだけを描いた、という感じ。

個人的に、今回のエピソードで面白いと感じたのは、執行官らの言う
「目の前で事件が起きているのに、事件と認識できない状態が異常」
という言葉とついになる部分があるんじゃないかという感想。
つまり、
「目の前で事件が起きている、と認識できた場合」
のこと。
混乱をしないのは異常という見方は出来るんだけど、今度、シビュラシステムで、ストレスとかがあるとシビュラシステムでの数値が激増する、というのを考えると今度は、認識できた場合に今度は「潜在犯だらけ」という状況になりかねない、というのを感じたから。
つまり、どっちに転んでも、拙い状況じゃないのか? となるわけで、それが今後の展開なのかな? とも思う。


それにしも、こうなるとますます、朱の適正というのが凄いと思う。
明らかに異常な事件が起きていて、異常な状況にある。それに目を取られてしまうけど、そんな中、個別の犯人が「なぜ、この事件を起こしたのか?」という発想が出てくる。
人間、実際には連続性とかが無いものであっても、そういう風に関連付けてしまう、というクセがあるわけだから、それに囚われなかった、というのは……

まあ、やっぱり、ここも伏線になりそうだけど。

PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版/2枚組)【Blu-ray】PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版/2枚組)【Blu-ray】
(2013/03/22)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ




http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-844.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1552.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1224.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2133.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4059.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6636.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3106.html
http://teppan1900.blog.fc2.com/blog-entry-443.html
http://lvr839.blog39.fc2.com/blog-entry-320.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-788.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 12

この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS サイコパス 第14話「甘い毒」
  • PSYCHO-PASS サイコパスの第14話を見ました。 第14話 甘い毒 薬局で向精神作用の薬物を出すように脅したヘルメットを被った男はセキュリティシステムの監視下で白昼堂々係員を殺
  • 2013.01.25 (Fri) 12:27 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」 第14話 甘い毒
  • PSYCHO-PASS サイコパス VOL.3 【Blu-ray】 (初回生産限定版/2枚組/イベント参加抽選応募ハガキ(第1巻~第3巻連動購入者対象)付き)(2013/02/22)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る そりゃどーも。 「...
  • 2013.01.25 (Fri) 14:20 | 午後に嵐。
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS 14話 甘い毒
  • 何で被害者は服がビリビリにされたのかわからん DVDだと素っ裸にでもなってるんだろうか
  • 2013.01.25 (Fri) 14:53 | 日常のぼやき
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS:14話感想
  • PSYCHO-PASSの感想です。 新たな判定に引っかからないものを…。
  • 2013.01.25 (Fri) 17:39 | しろくろの日常
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS 第14話「甘い毒」
  • 「ただの犯罪じゃない  もっとこう 何かの土台そのものを揺るがすような」 聖護の計略により新たにおこった事件! セキュリティシステムが反応しないその手口とは…    【第1
  • 2013.01.25 (Fri) 20:02 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS 第14話「甘い毒」
  • 『セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。現場に駆けつけた朱たちは、犯人のサイコパスが犯行中もクリアカラーを計測していたことを知る。新たな犯行の裏に...
  • 2013.01.25 (Fri) 22:11 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) PSYCHO-PASS サイコパス 第14話 「甘い毒」
  • 投稿者・ピッコロ PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】(2012/12/21)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る 刑事課の中で唯一、槙島の顔をはっきりと目撃した朱は、彼を捕らえようという気
  • 2013.01.25 (Fri) 22:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS 第14話 「甘い罠」 感想
  • OP絵が変わりましたね。 狡噛がドミネーターでなく、普通の銃を撃ってますよ! 意味深なOPですね。 EDも変更、朱がヒロインしてますよ(笑) セキュリティシステムの監視下で、白
  • 2013.01.25 (Fri) 22:45 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS サイコパス 第14話「甘い毒」
  • サイマティックスキャンの信頼性を揺るがす事件がまたも発生。 サイコパスを偽るヘルメットをつけての殺人!? 裏で糸を引く槙島の意図するものは…。 虚淵玄さんらしさが出てき
  • 2013.01.25 (Fri) 23:47 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  PSYCHO-PASS第14話感想。
  • 本来は善人を保障するシステム。 そりゃみんな、色相浄化に躍起になるわなぁ。 以下、ネタバレします。ご注意を。
  • 2013.01.26 (Sat) 18:05 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  サイコパス 第14話「甘い毒」 感想
  • 免罪体質者が次の相手になると思ったんですが、擬似的に免罪体質者にさせる装置が登場とは。 槙島は腕も立つようで、並の人間では相手にならないみたいですね。
  • 2013.01.26 (Sat) 23:42 | ハイカラ(笑)BLOG
この記事へのトラックバック