翠星のガルガンティア・第3話
- 21, 2013 22:33
- アニメ感想・翠星のガルガンティア
- 0
- 20
「無頼の女帝」
「レドのバカっ!」 海賊を全滅させ、チェインバーとともに戻ってきたレドを待っていたのは、エイミーの思わぬ一言。エイミーの言葉が理解できないレドだが、そのころ、ガルガンティアの首脳陣はレドの処遇について話し合う……
海賊を全滅させたことにより、報復が待っている。
「大砲を見せびらかしている間は、交渉のうち」
そして、
「私達を襲っても得がない、と知らしめれば良い。だが、人死がでたら話が違う。そのままでは収まりがつかない」
まぁ……この辺、外交とか、そういう話である話だよね。ある意味、東西冷戦とか、そんなものだし。
ただ、前回の結果から見て、もっとレド(チェインバー)の圧倒的な戦力に、ガルガンティアの面々がもっと恐怖とかを覚えるのかと思ったけど、意外と冷静な対応だな、と感じる。
人死が出れば、それだけで収まりがつかなくなる、というのは、つまり感情とか、面目とか、そういうのでっていうこと。それって、ガルガンティアの面々にもいえそうだけどなぁ……。
そんな中、ガルガンティア船団へと海賊の船団が接近。
船団長らは、そこで、レドの力を借りての防衛をすることに……
ただし、人的被害は、必要最小限に抑える、という条件付で……
「特別なユンボロイドを持っているのは、ガルガンティアだけでなくってよ」
今回のタイトルが、「無頼の女帝」とあったけど、チェインバーが圧倒的な性能を持っているので……と思ったけど、潜水機能を持ったユンボロイドを使っての奇襲とか、そういうのは良かった。個人的に、こういう泥臭い戦い方をする敵って大好き。
少なくとも遥かに高いパワーを持つレドを驚かせるだけのことはやったわけだしね。
……最終的に圧倒的な性能によってチェインバーが勝ってしまった、というのはちょっと笑ったけど。
今回の戦いによって、一応は、ガルガンティアの面々にレドが受け入れられる、っていうのはあるけど、前回の引きからもっと、ガルガンティアの面々に恐怖があると思ったのがなかったのはちょっと拍子抜け。
まぁ、今回は、海賊の報復、というのが目前に迫っているからだ、ということで、今後、伏線として活きていたら良いな、と期待してみる。

「レドのバカっ!」 海賊を全滅させ、チェインバーとともに戻ってきたレドを待っていたのは、エイミーの思わぬ一言。エイミーの言葉が理解できないレドだが、そのころ、ガルガンティアの首脳陣はレドの処遇について話し合う……
海賊を全滅させたことにより、報復が待っている。
「大砲を見せびらかしている間は、交渉のうち」
そして、
「私達を襲っても得がない、と知らしめれば良い。だが、人死がでたら話が違う。そのままでは収まりがつかない」
まぁ……この辺、外交とか、そういう話である話だよね。ある意味、東西冷戦とか、そんなものだし。
ただ、前回の結果から見て、もっとレド(チェインバー)の圧倒的な戦力に、ガルガンティアの面々がもっと恐怖とかを覚えるのかと思ったけど、意外と冷静な対応だな、と感じる。
人死が出れば、それだけで収まりがつかなくなる、というのは、つまり感情とか、面目とか、そういうのでっていうこと。それって、ガルガンティアの面々にもいえそうだけどなぁ……。
そんな中、ガルガンティア船団へと海賊の船団が接近。
船団長らは、そこで、レドの力を借りての防衛をすることに……
ただし、人的被害は、必要最小限に抑える、という条件付で……
「特別なユンボロイドを持っているのは、ガルガンティアだけでなくってよ」
今回のタイトルが、「無頼の女帝」とあったけど、チェインバーが圧倒的な性能を持っているので……と思ったけど、潜水機能を持ったユンボロイドを使っての奇襲とか、そういうのは良かった。個人的に、こういう泥臭い戦い方をする敵って大好き。
少なくとも遥かに高いパワーを持つレドを驚かせるだけのことはやったわけだしね。
……最終的に圧倒的な性能によってチェインバーが勝ってしまった、というのはちょっと笑ったけど。
今回の戦いによって、一応は、ガルガンティアの面々にレドが受け入れられる、っていうのはあるけど、前回の引きからもっと、ガルガンティアの面々に恐怖があると思ったのがなかったのはちょっと拍子抜け。
まぁ、今回は、海賊の報復、というのが目前に迫っているからだ、ということで、今後、伏線として活きていたら良いな、と期待してみる。
![]() | 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1 (2013/07/26) 石川界人、金元寿子 他 商品詳細を見る |

http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-3869.html
http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-810.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7947.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-2009.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-900.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2013-04-22-1
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3460.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1068.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-947.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1638.html
http://kyotofan.net/books_anime/gargantia/verdurous-planet_03/
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1303.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3471.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2076.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2208.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5077.html
http://otasin.blog.fc2.com/blog-entry-199.html
http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-810.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7947.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-2009.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-900.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2013-04-22-1
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3460.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1068.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-947.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1638.html
http://kyotofan.net/books_anime/gargantia/verdurous-planet_03/
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1303.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3471.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2076.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2208.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5077.html
http://otasin.blog.fc2.com/blog-entry-199.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 20
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話
- 翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ≪あらすじ≫ レドとチェインバーへの対応で手いっぱいのガルガンティアを襲う海賊船団。レドとの交渉役だった少女・エイミーの「超...
- 2013.04.22 (Mon) 00:11 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 面白い!!おもしろすぎるううう!!!! 2隻のジェットエンジン+αをいとも簡単に救い上げ投げ飛ば...
- 2013.04.22 (Mon) 01:06 | ゆらゆら気ままに
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- 海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ
- 2013.04.22 (Mon) 02:25 | 空 と 夏 の 間 ...
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- 翠星のガルガンティアの第3話を見ました。 第3話 無頼の女帝 「何があったの?ベローズ達は?海賊は?」 『防衛対象船舶に人的被害なし、敵対勢力は全滅させた』 友好のため...
- 2013.04.22 (Mon) 06:16 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 【思想の認知】『翠星のガルガンティア』3話『無頼の女帝』感想(今回は『海賊との戦闘』を中心に話が進みましたが、設定が分かりやすく戦闘シーンも見ごたえ十分で、今後が気になる素晴らしい内容でした)
- 感想 : 『ええぃ! ガルガンティア船団 のユンボロは 化け物 か!』 海賊から チェインバーの能力 を見たらこんな感じかな^^;?今回の戦闘...
- 2013.04.22 (Mon) 06:23 | 私的UrawaReds&SubCul
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ「翠星のガルガンティア」 第3話 無頼の女帝
- 翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/04/08)三途河 ワタル商品詳細を見る ありが……ありがとう。 「翠星のガルガンティア」第3話のあらすじと感想です。 感謝を...
- 2013.04.22 (Mon) 15:59 | 午後に嵐。
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア:3話感想
- 翠星のガルガンティアの感想です。 血を流さない勝利。
- 2013.04.22 (Mon) 17:47 | しろくろの日常
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ感想 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- 命を奪うという事の意味
- 2013.04.22 (Mon) 18:22 | 往く先は風に訊け
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想
- 「ありがとう」から明日が生まれる―
- 2013.04.22 (Mon) 19:30 | wendyの旅路
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- 「もし行くところが無いんだったらさ ここにいたら? きっと上手くやってく方法だって見つかると思うよ!」 海賊を殲滅した事により、報復に現れたラケージ! この事態を受け取引き
- 2013.04.22 (Mon) 20:12 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第三話「無頼の女帝」
- チェインバー「マグナ・ヴォルト!究極の盗難防止装置!みっともない警報も、警察への通報の手間も無く また、バッテリーが上がる事もありません」 バッ
- 2013.04.22 (Mon) 23:07 | おたく中心
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第03話 感想
- 翠星のガルガンティア 第03話 『無頼の女帝』 感想 次のページへ
- 2013.04.23 (Tue) 16:02 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- 今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。しかしこの女海賊、中の人が・・・中の人が・・・EDクレジット見ても信じられませんです(爆)。あの御方とは180度違
- 2013.04.23 (Tue) 19:55 | ボヘミアンな京都住まい
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 03 無頼の女帝 レビュー
- 海賊を殲滅したレド。ガルガンティアに戻るとエイミーが 不安そうな顔で訊いてくる… 「海賊をみんな殺しちゃったの!?」 「肯定する。敵対勢力は全滅させた」 エイミーは涙を流し
- 2013.04.23 (Tue) 21:56 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア #3
- レドが海賊を殺戮したことが原因で、ガルガンティアと海賊の大戦争が勃発してしまうのでした。海賊を退治して帰還したレド。しかし、そんなレドをいきなりエイミーは怒鳴り
- 2013.04.24 (Wed) 17:46 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア第3話感想。
- 搾取ではなく強制的譲り合いww まぁ分からんでもない。 以下、ネタバレします。ご注意を。
- 2013.04.24 (Wed) 18:14 | 戯言日記2nd
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
- アリガトウ。 それは誰からから言われて嬉しい感謝の言葉。 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
- 2013.04.24 (Wed) 23:43 | せーにんの冒険記
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 感想 第03話 「無頼の女帝」
- アル,アルグ,アリガ,アリガト… レドが初めてしゃべる現地の言葉は感謝をあらわす言葉でした。 うまい!(笑)。「翠星のガルガンティア」の話づくりの上手さは感動的なほどで
- 2013.04.25 (Thu) 00:06 | ひそか日記
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ベローズ意外と話が上手、そしてラケージと部下はドロンジョ一味っぽい。
- 何故敵を殺してはいけないのか。敵とは共存不可能な相手であり、どちらかが全滅するまで殺しあうしか無い。レドはそういう教育を受けており、また実行してきた。彼にとっては人間同...
- 2013.04.29 (Mon) 14:02 | こいさんの放送中アニメの感想
- この記事へのトラックバック
-
- ◎翠星のガルガンティア第3話「無頼の女帝」
- ))なにがあったの、海賊は#人的被害無し、全滅させた))みんな殺しちゃったの#肯定する))レドのばか!レド:どういうことだ?≡全滅だと、奴らは報復をしかけてくるとんでもないこと...
- 2013.11.28 (Thu) 22:09 | ぺろぺろキャンディー