翠星のガルガンティア・第6話
- 12, 2013 22:42
- アニメ感想・翠星のガルガンティア
- 0
- 19
「謝肉祭」
ガルガンティアでの初任給をもらったレド。しかし、食事の配給チケットとしてはあまりにも量が多すぎるような……。どう使えば良いのかわからないと訴えるレドを、エイミーはもうすぐ祭が始まるからと誘う……
巡銀河により、魚を取り放題、という状況の中、レドは、チェインバーの力を借りずに漁をすると言うけど……
そもそも、チェインバーのような技術水準で慣れると……っていうのはあるんだろうな。私は車の免許持ってないんだろうけど、オートマ車の運転になれちゃうとマニュアル車の運転ができなくなる、とか、そういうことかな?
……まぁ、現在はオートマ車専門の免許とかあるわけだけどさ。
ともかく、ユンボロイドを動かせず、漁は見事に失敗。
そんな中、失敗したレドを励ますよう、ピニオンはレドを食事に誘う。
まぁ……前回もそうだけど、ピニオンって下ものの例えが、「美味いものを食う」とか、「女の尻を触る」とか、確かに下品ではあるけど、良い奴だよな……。
「自分の欲望が何なのかわからない奴が、信用されるはずがない」
とか……わかるもん。どういう性格なのか、本人が自覚していないのでは……。説教なんだけど、ピニオンのキャラもあって、それを感じさせないとか、ある意味、理想の上司タイプじゃないか? 途中から、ベローズとのレド争奪戦になったけど……
それより、なぜ、エイミーたちは、あの舞台でセクシーなダンスを踊っていたのだろう?
……それ以前に、ピニオンの誘い方からして、キャバクラとか、そういう系の店だと思っていた自分は反省。
と、そんなことをしているとメインディッシュのタコ料理が登場。ヒディアーズ!? と警戒をするものの、それは料理と理解する。
……が、今度は、チェインバーから協力要請。なぜなら……
魚をすり身にするな~!!
「栄養面では問題ない」
って、そうかな?
魚によって各種の栄養素とか違うし、アレルギーとか、はたまた、栄養過多(病気を持っている人にとって、特定の栄養素はとりすぎちゃいけない、とかあるわけだから)とか、そういうのを考えると……ねぇ……
味とか、そういうのを考慮しなくても、と、ちょっと思ったり。
ともかく、そうして、レドがチェインバーを操り、見事に仕事を完了。そして、その夜……
一人、自作の笛を吹くレドのもとへ、エイミーが現れる。
エイミーに、踊りを見せてほしいと頼み、その踊りを一生懸命、練習していたことを知る。
そして、自分は今、サルベージの仕事に誘われている、ということも教えて……
ここで終わるのかな? と思ったら、サルベージの先で、ヒディアーズ登場!?
……どうみても、タコ料理のところで言っていたでかいイカの気がするのだが……
もしかして、これって、ヒディアーズの正体を示唆する伏線……ってこと、あるのかな?

にほんブログ村
ガルガンティアでの初任給をもらったレド。しかし、食事の配給チケットとしてはあまりにも量が多すぎるような……。どう使えば良いのかわからないと訴えるレドを、エイミーはもうすぐ祭が始まるからと誘う……
巡銀河により、魚を取り放題、という状況の中、レドは、チェインバーの力を借りずに漁をすると言うけど……
そもそも、チェインバーのような技術水準で慣れると……っていうのはあるんだろうな。私は車の免許持ってないんだろうけど、オートマ車の運転になれちゃうとマニュアル車の運転ができなくなる、とか、そういうことかな?
……まぁ、現在はオートマ車専門の免許とかあるわけだけどさ。
ともかく、ユンボロイドを動かせず、漁は見事に失敗。
そんな中、失敗したレドを励ますよう、ピニオンはレドを食事に誘う。
まぁ……前回もそうだけど、ピニオンって下ものの例えが、「美味いものを食う」とか、「女の尻を触る」とか、確かに下品ではあるけど、良い奴だよな……。
「自分の欲望が何なのかわからない奴が、信用されるはずがない」
とか……わかるもん。どういう性格なのか、本人が自覚していないのでは……。説教なんだけど、ピニオンのキャラもあって、それを感じさせないとか、ある意味、理想の上司タイプじゃないか? 途中から、ベローズとのレド争奪戦になったけど……
それより、なぜ、エイミーたちは、あの舞台でセクシーなダンスを踊っていたのだろう?
……それ以前に、ピニオンの誘い方からして、キャバクラとか、そういう系の店だと思っていた自分は反省。
と、そんなことをしているとメインディッシュのタコ料理が登場。ヒディアーズ!? と警戒をするものの、それは料理と理解する。
……が、今度は、チェインバーから協力要請。なぜなら……
魚をすり身にするな~!!
「栄養面では問題ない」
って、そうかな?
魚によって各種の栄養素とか違うし、アレルギーとか、はたまた、栄養過多(病気を持っている人にとって、特定の栄養素はとりすぎちゃいけない、とかあるわけだから)とか、そういうのを考えると……ねぇ……
味とか、そういうのを考慮しなくても、と、ちょっと思ったり。
ともかく、そうして、レドがチェインバーを操り、見事に仕事を完了。そして、その夜……
一人、自作の笛を吹くレドのもとへ、エイミーが現れる。
エイミーに、踊りを見せてほしいと頼み、その踊りを一生懸命、練習していたことを知る。
そして、自分は今、サルベージの仕事に誘われている、ということも教えて……
ここで終わるのかな? と思ったら、サルベージの先で、ヒディアーズ登場!?
……どうみても、タコ料理のところで言っていたでかいイカの気がするのだが……
もしかして、これって、ヒディアーズの正体を示唆する伏線……ってこと、あるのかな?
![]() | 空とキミのメッセージ (2013/05/22) ChouCho 商品詳細を見る |

にほんブログ村
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-989.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-3896.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-2019.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7968.html
http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-1370.html
http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-828.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1319.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5098.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1141.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-932.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3489.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2094.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1662.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2229.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2179.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52333944.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-3896.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-2019.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7968.html
http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-1370.html
http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-828.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1319.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5098.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1141.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-932.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3489.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2094.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1662.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2229.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2179.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52333944.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 19
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」
- 翠星のガルガンティアの第6話を見ました。 第6話 謝肉祭 食べ物以外にお給料の使い道が分からないレドはもらい過ぎたのではないかと悩んでいた。 「お給料、使い方、分から
- 2013.05.12 (Sun) 23:52 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話
- 翠星のガルガンティア 第6話 『謝肉祭』 ≪あらすじ≫ 銀河道が輪のようになることで、その間に大量の魚たちが取り残された“祭り”の状態に入ったガルガンティア船団。レドは自...
- 2013.05.13 (Mon) 00:01 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話「射肉祭」
- 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る お金の使い道について。 生きていく分に必要なだけな金額でいいのにと、まじめすぎるレドさん。 不
- 2013.05.13 (Mon) 02:42 | ゆらゆら気ままに
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第06話 感想
- 翠星のガルガンティア 第06話 『謝肉祭』 感想 次のページへ
- 2013.05.13 (Mon) 03:17 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」
- 給料の使い道に困ってるレド。 エイミーはお祭りがあるから、いっぱい楽しいことができるよ♪ と。 お祭りではエイミーたちのえちぃダンスもあり! 今回もサービスですね(笑)
- 2013.05.13 (Mon) 03:42 | 空 と 夏 の 間 ...
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想
- 人は支え合って生きていくもの―
- 2013.05.13 (Mon) 07:36 | wendyの旅路
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ「翠星のガルガンティア」 第6話 謝肉祭
- 空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る 交戦開始、ヒディアーズを殲滅する。 「翠星のガルガンティア」第6話のあらすじと感想です。 現れた敵影。 (あらすじ) お金
- 2013.05.13 (Mon) 16:06 | 午後に嵐。
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」
- 「お給料 使い方 分からない」 お金の使い道が分からないレドに欲望を掴む為に使えと教えるピニオン そして サルベージの仕事に誘われる事に! 初めてもらったお給料、食糧
- 2013.05.13 (Mon) 19:54 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア6話とブレンパワード18話-踊る山内重保
- 翠星のガルガンティア6話を視聴。 後半のエイミーの踊りが印象的だった。 幻想的なオーロラのようなものの背景にしながら踊るエイミー。 レドの心もエイミーの踊りに何かを
- 2013.05.13 (Mon) 20:14 | 失われた何か
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話 謝肉祭
- 給金を食糧配給チケットと考えるのが人類銀河同盟における概念に1番近いのですが、生存における最低限の食料を得るのみの生活だったと思われるレドには多過ぎるように感じます。 ...
- 2013.05.13 (Mon) 20:55 | ゲーム漬け
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ感想 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」
- レド戦士としての顔を取り戻す
- 2013.05.13 (Mon) 22:11 | 往く先は風に訊け
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア第6話感想。
- 近所の子供の恋愛を見守るような微笑ましさが良いww このままゆったり温かくなんて絶対続かないんだろうが(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
- 2013.05.13 (Mon) 22:41 | 戯言日記2nd
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア:6話感想
- 翠星のガルガンティアの感想です。 本当の敵が迫る?
- 2013.05.13 (Mon) 22:53 | しろくろの日常
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」
- 少しずつではあっても船団の社会に溶け込みはじめたレド(お金の使い道に困ってた様子だと請求された修理代は既に完済か?)、ピニオンとベローズから仕事の勧誘をされるレベルまで...
- 2013.05.14 (Tue) 14:46 | ボヘミアンな京都住まい
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 感想 第6話 「謝肉祭」
- なるほどー,物語が動き出すのはそら(宇宙)からじゃなくて海底からなのか… 海に潜る場面がなかなか来ないなーと思っていたら,そこは物語の動き出すきっかけの場所だったようで。...
- 2013.05.15 (Wed) 07:35 | ひそか日記
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア #6
- 謝肉祭がひらかれて、レドが自分のやりたいことを見つけ出すお話でした。働いてお金を手にしたものの、今度はお金の使い方がわからないレドでした。(^^; 意外とめんどくさ
- 2013.05.15 (Wed) 18:53 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- 翠星のガルガンティア 第6話 『謝肉祭』 成長していくレド...遂に色気づいたか?そして追ってきた過去。
- 郵便屋エロすぎ。もしかしたら祭りだけの特別サービスかもしれませんが、郵便三人娘による肌もあらわな衣装による踊りを披露。酒出す店に未成年が…って現在の法律が適用される
- 2013.05.15 (Wed) 20:07 | こいさんの放送中アニメの感想
- この記事へのトラックバック
-
- 侵略するでゲソ!「翠星のガルガンティア」
- すっかり現地民に溶け込んだ主人公。早く「繁殖する権利」を行使しないと、乙女の生命と盛は短いのです。 名作「エルフェンリート」がホラーになっている要因は爆発的に繁殖する新
- 2013.05.19 (Sun) 11:26 | Anime in my life 1号店
- この記事へのトラックバック
-
- ◎翠星のガルガンティア第6話「謝肉祭」
- #食料の配給チケットと考えるのが近いレド:多すぎる。酸素はあるしどんな配給が必要なんだ不当な量をうけとったんじゃないか))どうしたの使い方わからない))色々楽しいことできる...
- 2014.01.20 (Mon) 00:56 | ぺろぺろキャンディー