fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S・第9話

「能力追跡」

フレンダを撃退した美琴。しかし、その直後、フレンダの救援に麦野ら、アイテムのメンバーが現れる。そのころ、「自分でまいた種は……」という美琴の言葉に感銘を受けた布束は、一人、研究所の奥へと入り込む……

麦野さん、優秀なリーダーだなぁ……。
レベル5で、学園都市4位。そういう風にフレンダが言っていたけど、フレンダの性格などを読みきって救助に向かう。自らの攻撃能力をサポートするために、滝壷の相手の拡散力場追跡能力というサポートを十二分に利用する。
さらに、単独犯と言われているが、仲間がいる可能性を考慮して、絹旗らを残しておく。
前回の、フレンダの頭脳戦な戦い方もそうだけど、力押しじゃない、チームワークとか、そういうのを熟知している存在。リーダーとして、物凄く優秀だなぁ……。滝壷の能力の限界を心配するとか、終盤の行動も含めて。
……最終的に、相手が、自分よりも格上とされる美琴と気づいての功名心もあるんだろうけど……

そんな美琴VSアイテムの対決は、前回の戦いで美琴がかなり傷ついていたこともあり、美琴の逃走劇という形ではあるんだけど、先に書いたように、麦野のリーダーとしての存在感を十分に感じた。最後の功名心があったとしても、やっぱり優秀だよ、この人。
能力に「指導力」みたいなものを加えれば、美琴より上じゃない?
次回、一騎打ちで返り討ちフラグが立っているのは別として(笑)


一方で、布束さんの狙いは、クローンに「感情」を与えること。
淡々と死を受け入れていたクローンに感情を与えることで、死への恐怖が生まれるかもしれない。死への恐怖が生まれることで、実験に抵抗するかもしれない。そして、それを見て研究者が実験中止をするかもしれない。
すべては低い可能性。けれども……
これって、同調する研究者としては、第4話で出てきた新米研究者かな? まぁ、それ以前のところもあるけど……
その上で、絹旗の隙を突いてインストールしたプログラム。しかし、失敗っぽいが、カプセルの中に……

そこで出てきたシルエットが打ち止めちゃんなのか?
1クール終盤ってのもあるけど、物語も架橋に入った。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]
(2013/07/24)
佐藤利奈、新井里美 他

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村




http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2915.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1226.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-3928.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51878943.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52343365.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5145.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1689.html
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-1074.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1745.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2194.html
http://teppan1900.blog.fc2.com/blog-entry-600.html
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3295.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2115.html
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 19

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S〜第9話感想〜
  • 「能力追跡(AIMストーカー)」 フレンダを助けに来た麦野。 強力な攻撃が繰り出される。 麦野の攻撃をかわしつつ反撃する御坂美琴。 そして、滝壺は能力を発揮。 「...
  • 2013.06.09 (Sun) 10:57 | ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 第9話
  • とある科学の超電磁砲S 第9話 『能力追跡(AIMストーカー)』 ≪あらすじ≫ 「絶対能力進化計画(レベル6シフト計画)」を止めるべく奔走する美琴の前に立ちはだかったのは、金髪
  • 2013.06.09 (Sun) 23:17 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲S 9話「能力追跡(AIMストーカー)」
  • 1/24 キャラdeCAR~るシリーズ とある科学の超電磁砲/インプレッサWRX STI (CD-22)(2010/10/15)フジミ模型商品詳細を見る 施設防衛の依頼を受けた暗部組織『アイテム』のひとり、フレンダによって...
  • 2013.06.13 (Thu) 23:16 | セトラのアトリエ
この記事へのトラックバック
  •  ◎とある科学の超電磁砲S第09話『能力追跡(A...
  • {ミサカ:仲間は売れないって{ ;じゃなくて舌がしびれて[)あれを実行するならいましかない*[詳しい事情はお話いたしますので{)一人でやるつもり{ミサカ:私がまいた種だもの シズ...
  • 2014.04.23 (Wed) 21:38 | ぺろぺろキャンディー