fc2ブログ

翠星のガルガンティア・第11話

「恐怖の覇王」

ピニオンらの前にあらわれた巨大な影。そこには、レドのかつての上司であるクーゲル中佐が……。レドはピニオンらの下を離れ、クーゲルのもとへと向かうのだが……

なんか、ピニオンのキャラって憎めないなあ。
敵かどうかも確かめずに攻撃し反撃。そして、頼りであったレドはクーゲル中佐の下へ。そして、その謎の船団に囲まれる中、彼らはピニオンとの交渉を要求する。
「あんたが捕まっちまったら、誰がこの船団を守るんだ?」
「やらかしちまった今の俺には誰もついてこねぇ」
色々とダメだけど、自分自身のやったことを反省する頭はあるんだよね。だから、メルティの「ドジなのは知ってる」っていう台詞にも繋がるのだろうし。んでもって、その謎の船団からの招待で彼が見たものは、力のあるものが支配し、ないものはさげすまれる、という世界。

んでもって、その頃、レドはクーゲルから、「この星を変えないか?」と誘われる。

まぁ、クーゲル中佐を中心としたクーゲル船団のあり方をピニオン視点で綴った話、ということになるのか?
「おかしな世界」とあるけど、クーゲル船団のそれって、これまでレドが語っていた銀河同盟そのものなんだよね。「働きに応じて、配給をする」っていうことで、今のところ、銀河同盟のように処分、まではいっていないのはまだマシなのだろうが……

そんな中、レドとチェインバーの会話。
「中佐の隠遁は、自らの姿を象徴化と思われる」
「恐怖を与えるのは良いことなのか?」
この辺り、ガルガンティアで培われた意識の結果なんだろうな……
そして、クーゲルからの、地元民への啓蒙活動。それは、恐怖を扱うこと。その標的は……
ガルガンティア!!

なるほど、こう繋げるのか!
というのがひとつ。
でも、それ以上に……
バカで迂闊だからこそのストレートなピニオンの物言いが役に立つ日が来る!!
と思うのは私だけ?

TVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラックTVアニメ 翠星のガルガンティア オリジナルサウンドトラック
(2013/06/26)
TVサントラ

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村




http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-3941.html
http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-860.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1258.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5161.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1703.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1040.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8006.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1348.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2267.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2123.html
http://teppan1900.blog.fc2.com/blog-entry-620.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52339094.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-981.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6939.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 20

この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話
  • 翠星のガルガンティア 第11話 『恐怖の覇王』 ≪あらすじ≫ 「ヒディアーズは文明を否定した存在であり、文明と共に生きる人類とは相容れず、人類の尊厳を守るために戦わなけれ
  • 2013.06.16 (Sun) 23:28 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」
  • 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3(2013/10/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る コックピットから出られなくなっていた中佐。 ともあれ生きていて良かった・・・が、クーゲル中佐の...
  • 2013.06.16 (Sun) 23:45 | ゆらゆら気ままに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア~第11話「恐怖の覇...
  •  銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第11話海上から中佐の姿。中佐は救難信号を拾っていた。レド「レド少...
  • 2013.06.17 (Mon) 01:11 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」
  • クーゲル中佐との再会に喜んで謎の船団に合流したレド。 船団はクーゲルによって統率された、言わば銀河同盟の縮小版のような組織。 ピニオンたちも取り込むクーゲルの組織。 中佐...
  • 2013.06.17 (Mon) 02:02 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」
  • 翠星のガルガンティアの第11話を見ました。 第11話 恐怖の覇王 友軍機の反応をキャッチしたとチェインバーから言われたレドが反応を探すと、上官のクーゲル中佐の搭乗するス
  • 2013.06.17 (Mon) 05:40 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」
  • 「なぁ レド、俺と一緒にこの星を変えてみないか?」 クーゲル中佐と合流したレド! そして、久し振りなラケージの登場…!    前回すっかり落ち込んで涙を流していたエイミ
  • 2013.06.17 (Mon) 20:09 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア11話感想。
  • やっぱSFは2クールほしいよなぁ。 っつか、今週作画どうされたんですか(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
  • 2013.06.17 (Mon) 22:51 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話 恐怖の覇王
  • ガルガンティア船団では、エイミーはいつまでも落ち込んでいられないと、少しは元気が出たよう。 銀河道が霧の海の近くを通るようで、レド達の状況が少しは分かるかもしれない ...
  • 2013.06.18 (Tue) 07:39 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 感想 第11話 「恐怖の覇王」
  • ううん…何と書いたもんか…。とりあえずいまは鬱な気分。 「翠星のガルガンティア」は,視聴前や前半の頃に抱いてた作品に対するイメージからすると,ずいぶん「遠くに来ちゃった」...
  • 2013.06.18 (Tue) 14:08 | ひそか日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア #11
  • レドが、かっての上官クーゲル中佐の率いる艦隊と合流するお話でした。ピニオンたちの前に、大艦隊が姿を現しました。旧文明の遺産を使えば、簡単に撃退できると考えたピニ
  • 2013.06.19 (Wed) 17:31 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」
  • クーゲル中佐は生きていたけど風土病に罹ってて滅菌状態のコクピットから出られない状態の体、だったんですね。なんか見事にミスリードにハマってしまった思いです。ヒディアーズの...
  • 2013.06.21 (Fri) 15:51 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
  •  ◎翠星のガルガンティア第11話「恐怖の覇王」
  • →クーゲルさん出現>>ピニ:挨拶代わりにかましてくれるぜ、発射!→しかし、反撃される>>レドはどこだレド:これより、銀河同盟の指揮下に戻る#着陸する現地住民を指揮下にお...
  • 2014.02.26 (Wed) 20:09 | ぺろぺろキャンディー