「ソルトフィッシュ」
病院で発動した星月の砂時計。それこそが、ガリレオテゾロ。それに気づいたロベルトは、自らそれを奪取に動くことをアンナに告げる。一方、アドニムーンにこれを渡すわけには行かない。盛り上がる葉月と星月だったが……
ここまでも薄々と予想は出来ていたけど、はっきりとアンナとロベルトの関係が判明。
まぁ、姉妹たちにはまだ気づかれていないけど……
ただ、既に、アンナにとって姉妹もまた、身近な存在になっているためどちらの味方にもなりたい、的な存在になっている、ということなのだろう。そして、その立場もあってか、色々なところで本音がポロっと出てくるのが面白い。
例えば、地球を守る以上に大切なものなんて……という星月に対して、
「自分は、愛する人のため、というのが一番」
と言うアンナ。この辺り、固有名詞とかを出していないけど、アンナとロベルトの関係であるとか、そういうのが出ていた部分なのだろう。だんだんと、良心の呵責に追い詰められていかなきゃいいけど……。その前に裏切りフラグととることも出来るけど……
で、そんな中で、始まったアドニムーンの攻撃。
水圧のかかる海中での戦いでは、どちらにせよジリ貧。ということで、海中を捨て、空中に出るものの、結局、そちらでも圧倒され撃墜されてしまう。
ならば、姿を現し、ロベルトを人質にとれば……と思うものの、結局、それも失敗。
結果、砂時計を奪われ、何とか見逃してもらうことには成功する。再び、葉月、星月と神月の間がギクシャクする中で、葉月、星月は、アドニムーンに一泡吹かせるために残りのスケッチを探すことに……
懲りない、というか、それ以前に、撃墜されたガリレオ号をどうにかしようよ(笑)
と思ったのは私だけ? 歩いて、隠された場所まで葉月&星月がたどり着いていたけど、そこが凄く気になった。
ただ、前回の時点でガリレオテゾロが明らかになってスケッチ探しが無意味になるのでは? と言う風に考えたのだけど、そのガリレオテゾロが奪われることによって、その後への希望にしたのは「なるほど」と感じる部分だった。しかも、アドニムーンが、メタンハイグレードを独占するとか、エネルギー関連の企業、っていうのも「ただ完成品を得ただけ」ではあまり意味がない、というところに結び付けられているし(勿論、完成品を科学鑑定して、精製法を導き出す、ということは可能としても)
細かいところは気になる部分があるものの、道具の使い方が光っていたな、と思う回だった。
……しかし、やっぱりアンナはスパイなわけだし、記憶喪失の姉妹の母もいて……
この辺りと、スケッチ探しの結末がどう結ばれる?

にほんブログ村
病院で発動した星月の砂時計。それこそが、ガリレオテゾロ。それに気づいたロベルトは、自らそれを奪取に動くことをアンナに告げる。一方、アドニムーンにこれを渡すわけには行かない。盛り上がる葉月と星月だったが……
ここまでも薄々と予想は出来ていたけど、はっきりとアンナとロベルトの関係が判明。
まぁ、姉妹たちにはまだ気づかれていないけど……
ただ、既に、アンナにとって姉妹もまた、身近な存在になっているためどちらの味方にもなりたい、的な存在になっている、ということなのだろう。そして、その立場もあってか、色々なところで本音がポロっと出てくるのが面白い。
例えば、地球を守る以上に大切なものなんて……という星月に対して、
「自分は、愛する人のため、というのが一番」
と言うアンナ。この辺り、固有名詞とかを出していないけど、アンナとロベルトの関係であるとか、そういうのが出ていた部分なのだろう。だんだんと、良心の呵責に追い詰められていかなきゃいいけど……。その前に裏切りフラグととることも出来るけど……
で、そんな中で、始まったアドニムーンの攻撃。
水圧のかかる海中での戦いでは、どちらにせよジリ貧。ということで、海中を捨て、空中に出るものの、結局、そちらでも圧倒され撃墜されてしまう。
ならば、姿を現し、ロベルトを人質にとれば……と思うものの、結局、それも失敗。
結果、砂時計を奪われ、何とか見逃してもらうことには成功する。再び、葉月、星月と神月の間がギクシャクする中で、葉月、星月は、アドニムーンに一泡吹かせるために残りのスケッチを探すことに……
懲りない、というか、それ以前に、撃墜されたガリレオ号をどうにかしようよ(笑)
と思ったのは私だけ? 歩いて、隠された場所まで葉月&星月がたどり着いていたけど、そこが凄く気になった。
ただ、前回の時点でガリレオテゾロが明らかになってスケッチ探しが無意味になるのでは? と言う風に考えたのだけど、そのガリレオテゾロが奪われることによって、その後への希望にしたのは「なるほど」と感じる部分だった。しかも、アドニムーンが、メタンハイグレードを独占するとか、エネルギー関連の企業、っていうのも「ただ完成品を得ただけ」ではあまり意味がない、というところに結び付けられているし(勿論、完成品を科学鑑定して、精製法を導き出す、ということは可能としても)
細かいところは気になる部分があるものの、道具の使い方が光っていたな、と思う回だった。
……しかし、やっぱりアンナはスパイなわけだし、記憶喪失の姉妹の母もいて……
この辺りと、スケッチ探しの結末がどう結ばれる?
![]() | シンクロマニカ(初回生産限定盤B) (2013/11/13) ねごと 商品詳細を見る |

にほんブログ村
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2375.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1837.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-2132.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-827.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8294.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1837.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-2132.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-827.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8294.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 7
- この記事へのトラックバック
-
- ガリレイドンナ「第7話 ソルトフィッシュ」/ブログのエントリ
- ガリレイドンナ「第7話 ソルトフィッシュ」に関するブログのエントリページです。
- 2013.11.22 (Fri) 17:51 | anilog
- この記事へのトラックバック
-
- ガリレイドンナ 第7話「ソルトフィッシュ」
- 「スケッチだけは この手で―――!」 ガリレオテゾロの正体とは…… 星月が持っている砂時計を狙いロベルトが迫る! 【第7話 あらすじ】 ガリレオテゾロは膨大なエネルギーだった。それは星月の持つ砂時計の中にある。三姉妹から奪うため、ロベルトはガリレオ号を捕まえる。三姉妹は必死に抵抗するが、本気を出したロベルトにとっては赤子も同然だった。 アンナが秘密裏に連絡を取ってい...
- 2013.11.22 (Fri) 20:15 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- ガリレイドンナ 第7話「ソルトフィッシュ」
- 折り返し点となる今回。 三姉妹はロベルトに敗北し、砂時計を奪われてしまう。 それでも立ち上がる葉月たちが強いですね! ガリレオテゾロは膨大なエネルギーだった。 それは星月の持つ砂時計の中にある。三姉妹から奪うため、 ロベルトはガリレオ号を捕まえる。 三姉妹は必死に抵抗するが、本気を出したロベルトにとっては赤子も同然だった。
- 2013.11.22 (Fri) 21:31 | 空 と 夏 の 間 ...
- この記事へのトラックバック
-
- ガリレイドンナ第7話感想。
- 全体的に「お、おう」っていう展開だな(汗) ん、んー?ww 以下、ネタバレします。ご注意を。
- 2013.11.22 (Fri) 23:29 | 戯言日記2nd
- この記事へのトラックバック
-
- 世界なんて背負えない/ガリレイドンナ7話他2013/11/22感想
- <記事内アンカー> 凪のあすから第8話「たゆたう想いのさき」 ガリレイドンナ第7話「ソルトフィッシュ」 久しぶりに土曜の日が昇る前に金曜感想が書けた……さ、さあ明日は引越し先を正式契約して、帰りに洗濯機と冷蔵庫を買おう。
- 2013.11.23 (Sat) 01:16 | Wisp-Blog
- この記事へのトラックバック
-
- ガリレイドンナ #7
- 三姉妹が、砂時計を奪われてしまうお話でした。次の手がかりを求めて、ガリレオ号は旅を続けています。そんな中、アンナはロベルトと連絡を取っていました。アンナはロベル
- 2013.11.23 (Sat) 19:05 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- ガリレイドンナ 第07話 感想
- ガリレイドンナ 第07話 『ソルトフィッシュ』 感想 次のページへ
- 2013.11.24 (Sun) 14:39 | 荒野の出来事