「赤い空の向こう」
正式にクーデリア護送の契約が成立した鉄華団。
アバンで、クーデリアの情報をトドがギャラルホルンに売り飛ばしたりで、不穏な匂いがしているわけだけど……。Aパートが始まるといきなりラブコメが始まっちゃった。
地球への出発前夜、見張りをしている三日月を見つけて話をするクーデリア。
自分の名前の由来が、火星からでは見えない「月」とか普通ならいい雰囲気になるんだけど、貰った食べ物が外れとかシリアスになりきれないのが見事(笑)
そして、翌朝、クーデリアをライバルとして敵視するアトラが炊事係として雇ってくれ、と押しかける。「既に仕事をやめてきた」とか、どんだけ行動力あるんだよ(笑)
なんてことをしていて、いよいよ出発。
しかし、合流先にいたのはギャラルホルンのMS部隊。
……トド、早速、バレる(笑) そして、宇宙戦へ……
物語の舞台、という観点でも火星から宇宙へ、ということで新展開だったけど、そのほかの面でも新展開というのを感じるエピソードだったなぁ。
これまではどちらかと言うとゲスな大人と、強かな鉄華団の少年達の対決、という印象。
ところが、今回、その象徴的なギャラルホルンの三佐・コーラルが戦士。さらに、いきなりクーデリアを売ったオルクスの計画も失敗。ここまではこれまで通りなんだけど、変わりに現れたのが、そのコーラルを追い詰めていたマクギリス、ガエリオ。これまでの、圧倒的に強いガンダムと、雑魚なギャラルホルンのMSという関係性じゃなくて、実質的にはマクギリスの方が追い詰める形に。
地球の優位を、というマクギリスだけど、決して子供だから侮るとか、そういうタイプではないだけに先に書いた構図から変わったな、と感じる。
その意味では、最後、トドがギャラルホルンへ送られた、っていうのはそれを象徴しているのだと思う。
これからは、ギャラルホルンのペットなトドになるんだろうか?



にほんブログ村
正式にクーデリア護送の契約が成立した鉄華団。
アバンで、クーデリアの情報をトドがギャラルホルンに売り飛ばしたりで、不穏な匂いがしているわけだけど……。Aパートが始まるといきなりラブコメが始まっちゃった。
地球への出発前夜、見張りをしている三日月を見つけて話をするクーデリア。
自分の名前の由来が、火星からでは見えない「月」とか普通ならいい雰囲気になるんだけど、貰った食べ物が外れとかシリアスになりきれないのが見事(笑)
そして、翌朝、クーデリアをライバルとして敵視するアトラが炊事係として雇ってくれ、と押しかける。「既に仕事をやめてきた」とか、どんだけ行動力あるんだよ(笑)
なんてことをしていて、いよいよ出発。
しかし、合流先にいたのはギャラルホルンのMS部隊。
……トド、早速、バレる(笑) そして、宇宙戦へ……
物語の舞台、という観点でも火星から宇宙へ、ということで新展開だったけど、そのほかの面でも新展開というのを感じるエピソードだったなぁ。
これまではどちらかと言うとゲスな大人と、強かな鉄華団の少年達の対決、という印象。
ところが、今回、その象徴的なギャラルホルンの三佐・コーラルが戦士。さらに、いきなりクーデリアを売ったオルクスの計画も失敗。ここまではこれまで通りなんだけど、変わりに現れたのが、そのコーラルを追い詰めていたマクギリス、ガエリオ。これまでの、圧倒的に強いガンダムと、雑魚なギャラルホルンのMSという関係性じゃなくて、実質的にはマクギリスの方が追い詰める形に。
地球の優位を、というマクギリスだけど、決して子供だから侮るとか、そういうタイプではないだけに先に書いた構図から変わったな、と感じる。
その意味では、最後、トドがギャラルホルンへ送られた、っていうのはそれを象徴しているのだと思う。
これからは、ギャラルホルンのペットなトドになるんだろうか?

にほんブログ村
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5302.html
http://howdolikemodeling.blog.jp/archives/45878235.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5129.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3917.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-11-04
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1540.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1109.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu005.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2382.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/11/gtk-5.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4316.html
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
http://howdolikemodeling.blog.jp/archives/45878235.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5129.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3917.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-11-04
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1540.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1109.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu005.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2382.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/11/gtk-5.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4316.html
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 14
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話 『赤い空のむこう』 ≪あらすじ≫ クーデリアを地球まで護送するためいよいよ宇宙へとあがる鉄華団。しかし、トドを始めそこは大人たちの思惑が渦巻く場所だった―― (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 折り返し一歩手前でいよいよ宇宙へ。 なんといっても小賢しい手を考えていたトドをオルガたちがなんだかんだで出し...
- 2015.11.01 (Sun) 19:07 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話 「赤い空の向こう」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第5話「赤い空の向こう」地球に向けて・・・鉄華団、宇宙へでござるの巻
- 2015.11.01 (Sun) 19:23 | 新 かるろすのプラモやらないか?
- この記事へのトラックバック
-
- 見せ場は譲ってやるよ/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ5話感想
- 今回は話のラインがシンプルだなー。
- 2015.11.01 (Sun) 19:50 | Wisp-Blog
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #5「赤い空の向こう」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第5話を見ました。 #5 赤い空の向こう クーデリアを地球まで護送するためいよいよ宇宙へと上がろうとした鉄華団だったが、契約していたオルクス商会が情報を売ってしまったためにギャラルホルンが待ち構えていた。 「ギャラルホルンのMS!?」 「おい、その奥にもまだ何かいるぞ!」 ギャラルホルンに囲まれてしまう鉄華団だったが、オルガは三...
- 2015.11.01 (Sun) 20:17 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「第5話 赤い空の向こう」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「第5話 赤い空の向こう」に関するアニログです。
- 2015.11.01 (Sun) 20:38 | anilog
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第5話 『赤い空の向こう』感想
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.11バンダイビジュえアル (2015-12-24)売り上げランキング: 55Amazon.co.jpで詳細を見る オルフェンズ初の宇宙でのMS戦が描かれた今回。 戦闘シーンがカッコよかったのはもちろんですが”、 何より私の心を魅了したのは推しメ...
- 2015.11.01 (Sun) 21:20 | 新・00をひとりごつ
- この記事へのトラックバック
-
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち5宇宙に上がったオルガたちはギャラルホルンの襲撃を回避し三日月の活躍で領域を離脱した
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第5話はオルガたちは宇宙へと上がった。そこで待ち構えていたのはギャラルホルンの面々だった。攻撃を受けるオルガたちだったが、三日月 ...
- 2015.11.02 (Mon) 00:02 | オールマイティにコメンテート
- この記事へのトラックバック
-
- 【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第5話『赤い空の向こう』 キャプ付感想
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話『赤い空の向こう』 感想(画像付) トドの裏切りにより、宇宙に出た鉄華団は、ギャラルホルンの襲撃を受ける。 初の宇宙戦! 三日月とマクギリとの初対決となります。 お互いを敵と認識しちゃいましたね。 チョコレートの人と言われ続けるのかな(笑)
- 2015.11.02 (Mon) 02:09 | 空 と 夏 の 間 ...
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話 『赤い空の向こう』 三日月宇宙へ!月は見られるか。
- 月が見たい。三日月に意外な願望がありました。自分の名前のもととなった三日月、つまり月が見たいというもの。火星生まれなら一回も見たこと無いんでしょうね。 いよいよ鉄華団宇宙へ。ここへアトラが炊事係として入団。やはり目的は三日月か。クーデリアに負けては居られんという気合を感じます。 騙し騙され…。鉄華団とギャラルホルンのみならず色んな連中の様々な思惑が絡み合ってましたね...
- 2015.11.02 (Mon) 10:56 | こいさんの放送中アニメの感想
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話「赤い空の向こう」
- オルクス商会の会長、みるからに悪人面ですw
- 2015.11.02 (Mon) 20:39 | 夢幻の灰色帝国
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話「赤い空の向こう」感想
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話の感想です ≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用) 地球に向かうため、ついに火星を後にするクーデリアと鉄華団。迎えの船を待つため、シャトルで低軌道ステーションへと入港しようとするが、コーラルの率いるギャラルホルンの襲撃を受ける。 いざ、火星の空の向こうへ というわけで火星を脱出しての宇宙戦闘回。自分の中でロ...
- 2015.11.03 (Tue) 11:46 | あすたっと
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ感想 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話「赤い空の向こう」
- 月の見えない宇宙への船出
- 2015.11.03 (Tue) 13:09 | 往く先は風に訊け
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #5 赤い空の向こう
- ついに宇宙へ!!
- 2015.11.04 (Wed) 08:57 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯5「赤い空の向こう」
- 評価 ★★★★ オトナの怖さ……
- 2015.11.07 (Sat) 21:54 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない