「暗礁」
海賊・ブルワーズからの宣戦布告に応じることにした鉄華団。しかし、いくら哨戒をかけても、ブルワーズの母船は見つけられない。どこかで情報が漏れている、という疑惑を抱えたまま航路を進むのだが……
情報がどこで漏れているのかわからない。
その中で、待ち受けている可能性が高いのは、デブリが集中した暗礁地帯。勿論、待ち受けていない可能性もある。
そこで、鉄華団が取ったのは、三日月とラフタに大きく先行し、彼らに注意が向くところを奇襲する、というもの。そして、ついでに昭弘の弟・昌弘を救う、というのも決意して。
そして、いざ、戦場へ……
ということで、今回は昭弘と昌弘の敵対する形になった兄弟の話になったわけだけど……
意外な形での決着になったな、というのがまず第一。
鉄華団の作戦がずばり当たって、ブルワーズの母船へ奇襲をかけ、母船へと侵入を図る鉄華団。
その頃、昭弘は仲間の協力もあり、昌弘の元へとたどり着く。全てをあきらめ、どうせすぐに死ぬんだ、という昌弘。その言葉に、自分もそう思っていた。しかし、そんな自分を認めてくれ、家族と呼んでくれる存在が出来たと説得する昭弘。
……が、そこで昌弘は激昂。
両親と昭弘だけが家族だと思っていた。そして、ずっと待っていた間もそう思っていた。しかし、昭弘は自分を捨てたのだ、と。
しかし、その一瞬、昌弘の頭をよぎった兄との時間。そして、自分もろとも昭弘を殺そうとするクダルから昭弘を守って……
なんていうか、今回、かなり皮肉な展開だなぁ、という感じ。
「鉄華団は家族」、そして、昌弘もそこへ……
それは勿論、良いのだけど、鉄華団が家族であるなら、ある意味、昌弘が一緒に過ごしていたデブリの少年兵たちもまた、家族のようなものなんだよな。ところが、昭弘が昌弘を説得している間、三日月たちは、その一緒である少年兵たちを容赦なく……
勿論、戦場だからある程度はいたし方がない、とはいえる。でも、今回の戦いの中で、「昌弘は家族だけど、他の少年兵たちは違う」というようにも見えてしまう。それって、ある意味、昌弘にとって、鉄華団も、ブルワーズの態度と一緒……と言う風にも映ったんじゃないだろうか? たまたま、昌弘は兄が鉄華団だったから、というだけで……
自分の考えすぎ、と言うのもあるかもしれないけど、家族云々についての昌弘の激昂って、それも含んでじゃないかな? と言う風に思えた。



にほんブログ村
海賊・ブルワーズからの宣戦布告に応じることにした鉄華団。しかし、いくら哨戒をかけても、ブルワーズの母船は見つけられない。どこかで情報が漏れている、という疑惑を抱えたまま航路を進むのだが……
情報がどこで漏れているのかわからない。
その中で、待ち受けている可能性が高いのは、デブリが集中した暗礁地帯。勿論、待ち受けていない可能性もある。
そこで、鉄華団が取ったのは、三日月とラフタに大きく先行し、彼らに注意が向くところを奇襲する、というもの。そして、ついでに昭弘の弟・昌弘を救う、というのも決意して。
そして、いざ、戦場へ……
ということで、今回は昭弘と昌弘の敵対する形になった兄弟の話になったわけだけど……
意外な形での決着になったな、というのがまず第一。
鉄華団の作戦がずばり当たって、ブルワーズの母船へ奇襲をかけ、母船へと侵入を図る鉄華団。
その頃、昭弘は仲間の協力もあり、昌弘の元へとたどり着く。全てをあきらめ、どうせすぐに死ぬんだ、という昌弘。その言葉に、自分もそう思っていた。しかし、そんな自分を認めてくれ、家族と呼んでくれる存在が出来たと説得する昭弘。
……が、そこで昌弘は激昂。
両親と昭弘だけが家族だと思っていた。そして、ずっと待っていた間もそう思っていた。しかし、昭弘は自分を捨てたのだ、と。
しかし、その一瞬、昌弘の頭をよぎった兄との時間。そして、自分もろとも昭弘を殺そうとするクダルから昭弘を守って……
なんていうか、今回、かなり皮肉な展開だなぁ、という感じ。
「鉄華団は家族」、そして、昌弘もそこへ……
それは勿論、良いのだけど、鉄華団が家族であるなら、ある意味、昌弘が一緒に過ごしていたデブリの少年兵たちもまた、家族のようなものなんだよな。ところが、昭弘が昌弘を説得している間、三日月たちは、その一緒である少年兵たちを容赦なく……
勿論、戦場だからある程度はいたし方がない、とはいえる。でも、今回の戦いの中で、「昌弘は家族だけど、他の少年兵たちは違う」というようにも見えてしまう。それって、ある意味、昌弘にとって、鉄華団も、ブルワーズの態度と一緒……と言う風にも映ったんじゃないだろうか? たまたま、昌弘は兄が鉄華団だったから、というだけで……
自分の考えすぎ、と言うのもあるかもしれないけど、家族云々についての昌弘の激昂って、それも含んでじゃないかな? と言う風に思えた。

にほんブログ村
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2452.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52142299.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1628.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5415.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2460.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu012.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5806.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5397.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-190.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52142299.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1628.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5415.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2460.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu012.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5806.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5397.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-190.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 11
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #12「暗礁」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第12話を見ました。 #12 暗礁 「ブルワーズの船はまだ見つからねえのか?」 「うちで一番足の長い百里で何度も哨戒してるけど、影も形も見えないね」 「一方的に捕捉されているってことですか?」 ブルワーズのMSパイロットの中に昭弘の生き別れの弟・昌弘がいることを知った三日月とオルガは 昌弘を取り戻すべく、ブルワーズに立ち向かう...
- 2015.12.20 (Sun) 17:54 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第12話「暗礁」感想
- 今回も面白かった・・・。毎回毎回同じこと行ってるけど、やっぱり今回も面白かったです。 最近、死亡フラグ折りまくりだっただけに、ブルワーズの若い衆みんなお持ち帰り ...
- 2015.12.20 (Sun) 18:52 | ガンダムFWブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 暗礁に引き裂かれた兄弟の物語-鉄血のオルフェンズ12話(感想)
- はじめに 敵海賊ブルワーズに航路を察知されている可能性を考慮し 暗礁宙域を通り抜ける所で策を寝ることにした鉄華団とテイワズ。 ブルワーズに昭弘の弟の昌弘がいることを知り、 オルガを始めみんなが昌弘を助けようと、昭弘を後押しし動くのだが。 時間と境遇は家族関係をも壊す 昭弘と昌弘。昌弘を救おうとする昭弘と、兄との再開に戸惑う昌弘。 鉄華団という家族ができた昭弘。 同じヒュー...
- 2015.12.20 (Sun) 19:14 | 失われた何か
- この記事へのトラックバック
-
- 俺の家族は/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ12話感想
- 進んだから届かない、手。
- 2015.12.20 (Sun) 20:29 | Wisp-Blog
- この記事へのトラックバック
-
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち12昭弘は昌弘を家族に迎えようとしたが兄弟の溝が大きく兄を救うため弟が盾となって弟は犠牲になった
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第12話はブルワーズと決着をつけるために鉄華団とタービンズはデブリ地帯に作戦行動に入った。ブルワーズは罠に掛けたと錯覚させ鉄華団 ...
- 2015.12.20 (Sun) 22:22 | オールマイティにコメンテート
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第12話 『暗礁』感想
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.11.15バンダイビジュアル (2015-12-24)売り上げランキング: 85Amazon.co.jpで詳細を見る (ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。 もう今週は、これ(↑)に尽きる、ただそれだけです(涙) それに伴い鉄血の...
- 2015.12.21 (Mon) 18:56 | 新・00をひとりごつ
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話 『暗礁』 助けられると思ったのに...。
- アトラのハーレム計画。クーデリアと一緒に作った弁当を三日月に手渡す。三人で夫婦。名瀬の生き様に感化されちゃっているみたいです。その真意を三日月とクーデリアはまだ知らない様で。 まさかのすれ違い。兄アキヒロは自分のことなんて忘れて家族と呼べる仲間とよろしくやってた。こう解釈した弟マサヒロは耳を貸さず、まさかの説得拒否。そしてヒューマンでブリの末路を見せつける。前途多難だけど前向きだ...
- 2015.12.21 (Mon) 19:33 | こいさんの放送中アニメの感想
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話 『暗礁』 ≪あらすじ≫ ブルワーズのMSパイロットの中に生き別れた昭弘の弟がいることを知った三日月とオルガ。昭弘の弟を取り戻すべく、鉄華団はブルワーズに挑む。 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 今まで上手いこと事が運んできた鉄華団。その彼らを一つの舟とするならば、この回は正しく「暗礁(に乗り上げた)」と言っても...
- 2015.12.21 (Mon) 21:12 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第12話「暗礁」感想
- vsブルワーズ。 戦闘も良かったけど、やはり今回は昭宏に注目したい。 周りの後押しもあったがはたして。 以下ネタバレあり
- 2015.12.22 (Tue) 00:02 | こう観やがってます
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「第12話 暗礁」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「第12話 暗礁」に関するアニログです。
- 2015.12.22 (Tue) 23:08 | anilog
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯12「暗礁」
- 評価 ★★★☆ 返ってくる言葉
- 2015.12.27 (Sun) 14:39 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない