fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第20話

「相棒」

無事に地球へと降り立った鉄華団。ギャラルホルンに位置を特定されているとは言え、団の中には楽観論が漂う。そんな中、降り立ったばかりのオルガの前に、一人の老人が現れる……

ということで、話としてはここでまた新たな展開に。
地球に降り立った鉄華団の前に現れた蒔苗老人。鉄華団が降り立ったのは、オセアニア連邦。いかにギャラルホルンと言っても、連邦の許可なしには手出しが出来ない場所。
蒔苗の報告により、ドルトでは、労働者達が地球人と同等の権利をもらえることが決まり、行動は成功したという。
さらに、蒔苗も、クーデリアたちの求める火星ハーフメタル資源解放に積極的。ただ、問題なのは、現在の彼は、アーブラウの実験を持っておらず、権力を持っていないこと……

蒔苗は、オレアニア連邦の代表に返り咲くための協力をすること。対抗馬として上がっているのは、ギャラルホルンが背景につく、アンリ・フリュウ……

協力者、でも、脅迫者。

蒔苗の提案は、クーデリアにとって確かに魅力的。しかし、同時に、それを断ればギャラルホルンへ売り飛ばす、という脅迫も交えて。

今回、久々に、大人と子供、というテーマ性が大きく戻ってきた感じ。
革命の乙女、となったクーデリアを巡り、酸いも甘いも知った蒔苗、さらには、マクマードらが協力はしつつも、しかし、自分達の思惑の通りに動かそうとする。その中で、オルガが考えるは、前に進むこと。確かに、クーデリアの地球へ連れて行って欲しい、という依頼は立派に果たした。このまま火星に戻れば、それなりの地位にはなる。しかし、それでは所詮、目端の利く子供。大きな力に流されるだけ。そうならないためには、さらなる力をつけることが必要……

一方で、ビスケットにもたらされたのは、兄の訃報と、その遺言。
分不相応なところまではまりこみ、自分の思惑とは違う方向に流されてしまった。自らに相応なところで留まるべきだ……

前に進むべきか、それとも留まるべきか。自分はどんな存在なのか、というを見つめなおすとき、っていうのは、ある意味、子供から大人へ、というそういう成長のとき。オルガ、ビスケットと、両者共に言うことは間違っていないだけに、難しいところ。
ただ……今回のエピソードで救いがあるな、と感じるのは、オルガにはメリビットが、ビスケットにはおやっさんがいて、ちゃんと相談役になっているところ。結構、ゲスな大人も多いこの作品だけど、鉄華団のこのあたりの人物、凄くいい「重石」になっているな、と感じる。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5486.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2515.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2016/02/gtk-20.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5979.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/archives/g_tekketsu020.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-2356.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5780.html
スポンサーサイト



COMMENT 0

TRACKBACK 9

この記事へのトラックバック
  •  機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話
  • 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話 『相棒』 ≪あらすじ≫ 無事地球へと辿り着いた鉄華団とクーデリア。しかし、アーブラフ代表から追放された蒔苗は自分を代表戦が行われる会場へ連れて行けと命じる。断われば一気にギャラルホルンが攻めてくるかもしれない。オルガは蒔苗の話に乗ることを決めたが、異を唱えたのは意外な人物で―― 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらす...
  • 2016.02.21 (Sun) 18:02 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第20話 『相棒』感想
  • 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.31バンダイビジュアル (2016-02-24)売り上げランキング: 66Amazon.co.jpで詳細を見る  その真面目さと優しさから、いつか爆発するんじゃないかと案じていたビスケット。  身内の死も相まって、とうとうオルガと衝突することになってし...
  • 2016.02.21 (Sun) 20:53 | 新・00をひとりごつ
この記事へのトラックバック
  •  機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #20「相棒」
  • 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第20話を見ました。 #20 相棒 「見ることができましたね」 「うん」 「え、あれが?三日月と同じ名前のやつ?」 「うん」 「へぇ…」 「着いたんですね、私達。地球に着いたんですね」 地球の三日月が輝く夜の海岸に辿り着いた鉄華団はアーブラウの代表・蒔苗東護ノ介とクーデリアを引き合わせることに成功する。 その頃、ガエリ...
  • 2016.02.21 (Sun) 21:29 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  第20話「相棒」 感想
  • 「アトラ臭いよ」 「うるさい」 このやり取り地味にくるわ。 臭いで思い出したけど、おやっさんの有能っぷりが結構出てきましたね。 前回もパターンから対策立ててたし(と三日月が言っていたし 以下ネタバレあり
  • 2016.02.21 (Sun) 22:53 | こう観やがってます
この記事へのトラックバック
  •  機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話 『相棒』 火星人は魚がキモくて食えない。
  • めでたく三日月も見られました。地球に着いた、でも何処に着いた?と思ったらマカナイん家のすぐそば。シャアに誘導されてジオン勢力圏に落ちちゃうホワイトベースの轍は踏まなかった。 元に戻せ!ガエリオの無茶振りに医者泣きそう。アイン生きていたけどサイボーグ化は必須の模様。断固拒否、生身で五体満足にしろと迫る。身分を顧みない友情という意味では良い話、でも医者にとってはいい迷惑です。そんな中、久しぶりに...
  • 2016.02.22 (Mon) 10:56 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話「相棒」
  • 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話「相棒」 です。 <キャスト> 三日月・オーガス:河西健吾 オルガ・イツカ:細谷佳正 ビスケット・グリフォン:花江夏樹 ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎 昭弘・アルトランド:内匠靖明 ノルバ・シノ:村田太志 タカキ・ウノ:天﨑滉平 ライド・マッス:田村睦心 ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬 クーデリア・藍那・バーンスタイ...
  • 2016.02.25 (Thu) 17:38 | 何気ない一日~アニメと声優とガールフレンド(仮)が集う場所~
この記事へのトラックバック