「助言」
火星を離れるタービンズ。それぞれが、鉄華団との別れを惜しむそんな頃、地球ではイオクが、ジャスレイの口車に乗り、タービンズへの攻撃を試みようとする。そして、その中で、禁断の兵器を使用しようして……
ということで、年末年始の休みを挟んで久々のオルフェンズ。
なんていうか……
名瀬さんのひたすらに行われる死亡フラグ立てがすさまじかった。
ジャスレイがイオクに手をまわし、タービンズの事務所へと入るギャラルホルンのガサ入れ。そこには、条約で禁止されている兵器が……。その兵器は、鉄華団がモビスアーマーを倒す際に用いたもの。鉄華団のせいで……
ということになるんだけど、名瀬さんがタービンズを作るまでの話とかが延々と出ていただけに、こりゃ、危ないな、と思っていたら案の定だよ。
なんていうか、前回の話とかを見ていると、名瀬が、もし鉄華団とテイワズが対立することになったら……というのを言っていたから、タービンズが鉄華団とテイワズの板挟みになって対決へ……という流れだと思っていたのだけど、逆とは。
違法兵器が発見されたことにより、完全なる違法組織へと落ちてしまったタービンズ。そんなタービンズの救援をしたいオルガだったが、名瀬がいうのは、「まず大事にすべきものを考えろ」の一言。
これって、タービンズをテイワズが追う。その急先鋒に鉄華団が、ということにならざるを得ない流れだよなぁ。名瀬とオルガが兄弟分、となれば、まずテイワズが疑うのは鉄華団のテイワズに対する忠誠のはずだし。ただ、主導がジャスレイとなれば、タービンズがいなくなった後は、鉄華団が標的に、という流れも見えてくる。そういう意味では、最初から予測されていた組織の内部抗争という流れがいよいよ本格化した、といったところか。
それにしても、ダレリオさんとマクギリス、互いに気づいていながらの牽制のしあいってのもすごい状況だな。



にほんブログ村
火星を離れるタービンズ。それぞれが、鉄華団との別れを惜しむそんな頃、地球ではイオクが、ジャスレイの口車に乗り、タービンズへの攻撃を試みようとする。そして、その中で、禁断の兵器を使用しようして……
ということで、年末年始の休みを挟んで久々のオルフェンズ。
なんていうか……
名瀬さんのひたすらに行われる死亡フラグ立てがすさまじかった。
ジャスレイがイオクに手をまわし、タービンズの事務所へと入るギャラルホルンのガサ入れ。そこには、条約で禁止されている兵器が……。その兵器は、鉄華団がモビスアーマーを倒す際に用いたもの。鉄華団のせいで……
ということになるんだけど、名瀬さんがタービンズを作るまでの話とかが延々と出ていただけに、こりゃ、危ないな、と思っていたら案の定だよ。
なんていうか、前回の話とかを見ていると、名瀬が、もし鉄華団とテイワズが対立することになったら……というのを言っていたから、タービンズが鉄華団とテイワズの板挟みになって対決へ……という流れだと思っていたのだけど、逆とは。
違法兵器が発見されたことにより、完全なる違法組織へと落ちてしまったタービンズ。そんなタービンズの救援をしたいオルガだったが、名瀬がいうのは、「まず大事にすべきものを考えろ」の一言。
これって、タービンズをテイワズが追う。その急先鋒に鉄華団が、ということにならざるを得ない流れだよなぁ。名瀬とオルガが兄弟分、となれば、まずテイワズが疑うのは鉄華団のテイワズに対する忠誠のはずだし。ただ、主導がジャスレイとなれば、タービンズがいなくなった後は、鉄華団が標的に、という流れも見えてくる。そういう意味では、最初から予測されていた組織の内部抗争という流れがいよいよ本格化した、といったところか。
それにしても、ダレリオさんとマクギリス、互いに気づいていながらの牽制のしあいってのもすごい状況だな。

にほんブログ村
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5912.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2829.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52177324.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/01/gtk-39.php
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu2nd-012.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2829.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52177324.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2017/01/gtk-39.php
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu2nd-012.html
スポンサーサイト
TRACKBACK 6
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第39話(第二期14話)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第39話(第二期14話) 『助言』 ≪あらすじ≫ 鉄華団への八つ当たり的な復讐に燃えるイオク。そんな彼に悪魔の如き甘言とも言うべき助言を与えたのはテイワズ幹部の一人、ジャスレイだった。名瀬率いるタービンズは、その罠にかかってしまう…。 公式ホームページ更新後改訂予定。 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 今回のサブタイトルは...
- 2017.01.15 (Sun) 18:21 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第39話「助言」感想
- 前回、物議を醸したアトラちゃんの 「三日月と子供つくってほしいんです!」発言。 アトラちゃんの真意が明らかになりました。 やっぱり、子はかすがいってことで、クーデ ...
- 2017.01.15 (Sun) 18:46 | ガンダムFWブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #39「助言」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第39話を見ました。 #39 助言 タービンズから出向していたラフタ達が鉄華団を離れることになり、ラフタは昭弘に別れの挨拶をしていた。 「今まで本気で俺の背中を任せられると思えたのは三日月とお前だけだった。確かに少し考えないとだな」 「…そっか。じゃあ、それでいいや」 一方、テイワズでは、組織のNo.2・ジャスレイ・ドノミコルス...
- 2017.01.15 (Sun) 21:46 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第39話 『助言』 主人公の兄貴分は途中で...悪い予感しかしない。
- 正確には主人公の兄貴分の兄貴分。名瀬とタービンズに暗雲が立ち込めてきた。鉄華団を倒すにはその上を叩け。セルゲイの入れ知恵にイオクが飛びついた形です。 タービンズ女子とのお別れ。名残惜しいですが、とりわけラフタは未練たっぷり。昭宏に対してです。かなり入れ込んでいる描写があったけどやっぱ惚れたのか。これ不倫って言うのかな?一夫多妻だけど。他方昭宏はラフタの気持ちに全く気づいていない。...
- 2017.01.16 (Mon) 22:44 | こいさんの放送中アニメの感想
- この記事へのトラックバック
-
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2nd戦場で生きる少年たち13,14タービンズはテイワズを追われオルガは名瀬との別れの時となった
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2ndシーズン第14話は鉄華団がモビルアーマーを倒した事でその後の世界はかなり混乱していた。タービンズとの連携はここに終結を見せてテ ...
- 2017.01.17 (Tue) 12:47 | オールマイティにコメンテート
- この記事へのトラックバック
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯39「助言」
- 評価 ★★★☆ 馬鹿のカリスマ
- 2017.01.21 (Sat) 22:42 | パンがなければイナゴを食べればいいじゃない