fc2ブログ

迷探偵の条件1

著者:日向夏



真丘家の男子は18歳までに運命の女性に出会わなければならない。でなければ、18歳で死ぬ。17回目の誕生日を迎えた真丘陸にとって、残された時間はあと1年。だが、女難体質で、探偵体質を抱えた陸はちょっと出かけると死体に出くわしてしまい……
物語としては、イベント補助委員という雑用係になってしまった陸が、文化祭に向けての準備に追われる中、次々と事件に遭遇して……という形で綴られる。ハッキリ言っていい?
陸、受難過ぎるだろ!
冒頭の粗筋で女難体質とあるのだけど、幼馴染であるユキと一緒にいるから、と女性陣からにらまれ、さらに行く先々で事件に遭遇してしまう。まりあ、とか、三ヶ木さんにひたすら悪しざまに言われる陸、流石に可哀そうだよ。樋野さんは、樋野さんで腐っているしなぁ……
そんな中で、いきなり新入生歓迎会で担任が不可解な死を遂げる、という事件に遭遇。その事件は、陸の見事な推理によって解明するものの、その後も次々と……
第1章(担任の死)については、犯人も明らかになるのだが、その後の事件については「こうじゃないか?」という情報の整理はあるのだけど、事件の真相には届かない。そして、そんな中で文化祭の日となって……。結構、この謎解き部分もしっかりとしているな、という印象。それぞれの事件の中で描かれていた関係者のちょっとしたエピソード。そういうものがしっかりとまとまって……というのが上手い。そして、何よりも、普段は言われたい放題の陸が、ここ一番で活躍する、っていう部分もあるし。
その上で、ある人物の本性……
そこで、陸の女難っていうのが出てくるのか……。確かに、序盤でこれでもか、とは言われていたのだけど、最後の最後にこうなるとは思わなかった。ただ、この人物についても、今後、掘り下げがあるのかな? というのは気になるところ。

No.6019

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

この記事は、「新・たこの感想文」に掲載するために作成したものです。
他のブログなどに、全文を転載することは許可しておりません。
「新・たこの感想文」以外で全文を転載したブログ等がありましたら、それは著作権を侵害した違法なものとなります。

スポンサーサイト



Tag:小説感想MF文庫J日向夏

COMMENT 0